三国志ブラストの攻城略地新シーズン「天下の大勢」について解説しています。基本的なルールや進め方についてまとめているので参考にしてみてください。
攻城略地(旧シーズン)の詳細はこちら天下の大勢の進め方
天下の大勢のスケジュール
天下の大勢は通常の攻城略地同様、1週間を1シーズンとして開催されるイベント。土曜の12時に始まり、金曜の22時で終了となる。
スケジュール前半(土曜12:00~火曜22:00)

各サーバーは魏・呉・蜀の3グループに分類され、各グループ内に1箇所のみ存在する「皇城」を奪い合う。前半終了時、獲得ポイントが多い軍団に報酬が配布される。火曜20:00~22:00は激戦時間となり、軍令の消費が半分になる。
スケジュール後半(火曜22:00~金曜22:00)

スケジュール後半では、各勢力で前半1位の軍団長をトップとして連盟(チーム)を結成し、他の勢力とマップ中央の「洛陽」を奪い合う。同じ勢力同士の戦闘は軍令消費が多くなる。金曜20:00~22:00は激戦時間となり、軍令の消費が-1される。
攻城略地の基本ルール
専用アイテム
攻城略地では"食料"と"軍令"と呼ばれる専用アイテムが存在する。どちらも時間経過で回復するほか、元宝を消費して購入することができる。
アイテム | 解説 |
---|---|
![]() | 時間経過で300まで回復する。 戦闘で消費した兵力を回復できる。また、拠点や城池の移動の際も必要で、距離に応じて必要数が増える。 |
![]() | 時間経過で40まで回復する。 戦闘1回につき2消費する。"激戦"期間のみ消費1で戦闘することができる。 |
兵力

攻城略地における体力。戦闘時に味方武将が受けたダメージによって減少し、兵力が0になると近くの拠点に強制移動させられる。時間経過では回復せず、食料の消費でのみ回復できる。
拠点と城池
領地 | 解説 |
---|---|
![]() | 拠点では戦闘が行えず、300/日のペースで元宝が得られる。戦闘で兵力が0になった際、最寄りの拠点に強制移動される。 |
![]() | 県城では400/日のペースで元宝が得られる。軍団/連盟の占領・独占によるボーナスで800/日まで上昇する。 |
![]() | 郡城では600/日のペースで元宝が得られる。軍団/連盟の占領・独占によるボーナスで1200/日まで上昇する。 |
![]() | 州城では800/日のペースで元宝が得られる。軍団/連盟の占領・独占によるボーナスで1600/日まで上昇する。 |
![]() | 皇城は城内と城外に別れており、城内には1~30位までの席が存在する。席を確保している間のみ軍団/連盟ポイントが加算される。 |
![]() | 洛陽はイベント後半に開放される領地。システムは皇城と同様で席は1~50位まで。最終順位は洛陽での獲得ポイント量によって決まる。 |
軍団/連盟ポイント

皇城および洛陽では城内に1~30位(洛陽は1~50位)の枠が用意されており、占領することで、順位に応じたポイントを獲得できる。占領しているプレイヤーの兵力を0にすることで空位になり、新たなプレイヤーが占領可能となる。
獲得ポイント | 皇城 | 洛陽 |
---|---|---|
2500pt | 1位 | 1位 |
2000pt | 2位 | 2位 |
1500pt | 3位 | 3位 |
1000pt | 4位 | 4位 |
600pt | 5位 | 5位 |
500pt | 6~10位 | 6~10位 |
400pt | 11~20位 | 11~40位 |
300pt | 21~30位 | 41~50位 |
軍団同士で城池を取り合う陣取り合戦
攻城略地は軍団単位で限られた領地を取り合うPvPコンテンツだ。初回シーズンのみ自サーバー内で行われ、以降のシーズンではクロスサーバーとなり、複数サーバー間でイベントが進行する。
軍団の入り方・メリットはこちら攻城略地の攻略ポイント
軍団で協力して城池を占領

軍団内で協力して城池を占領しよう。数の少ない州城や皇城・洛陽は激戦区になるため、団員を集結させて他の軍団に奪われないようにしたい。後半は連盟で同じ勢力扱いとなるが、軍団のみで独占するほうが産出ボーナスは大きくなる。
軍令を消費してシーズン任務報酬を入手

シーズン中は戦闘回数に応じて報酬を入手できる。シーズン任務は、戦闘時の勝敗に関係なく挑んだ回数をカウントするので、積極的に挑戦して報酬を受け取ろう。
他勢力プレイヤーへの攻撃がおすすめ
シーズン後半は、同一連盟プレイヤーへの攻撃に必要な軍令が3個になる。消費軍令が多くなるほど任務達成が遠のいてしまうので、できるだけ他勢力のプレイヤーに挑戦したい。
戦力が低いうちは拠点で元宝を入手
拠点は下位城池の県城よりもレートの低い300/日だが、他のプレイヤーから攻撃を受けないので安全に元宝を入手することができる。戦力が低いうちは軍令を消費して任務を達成し、拠点で回復を待とう。
攻城略地の報酬
報酬まとめ
- シーズン中に拠点・城池から元宝を獲得
- シーズン中の挑戦回数で任務報酬を獲得
- 【前半報酬】占領した城池に応じて獲得
- 【後半報酬】洛陽での順位に応じて獲得
後半報酬は参加者全員が入手できる。
イベント後半は3グループのチーム戦。順位報酬は3位まで用意されているので、軍団に加入していれば1~3位報酬のいずれかを必ず入手できる。
順位報酬一覧
前半報酬
占領城池 | 報酬 |
---|---|
皇城ポイント1位 | ・称号「無敵雄獅」 ・元宝×3000 ・育成丹×2000 |
皇城ポイント2位 | ・称号「常胜不敗」 ・元宝×2500 ・育成丹×1600 |
皇城ポイント3位 | ・称号「鉄血軍団」 ・元宝×2000 ・育成丹×1200 |
州城占領 | ・称号「無双猛将」 ・元宝×1800 ・育成丹×800 |
郡城占領 | ・称号「精鋭部隊」 ・元宝×1200 ・育成丹×500 |
県城占領 | ・元宝×800 ・育成丹×200 |
後半報酬
占領城池 | 報酬 |
---|---|
洛陽ポイント1位 | ・アイコンフレーム「百戦百勝」 ・元宝×3000 ・育成丹×2000 |
洛陽ポイント2位 | ・アイコンフレーム「向かうところ敵なし」 ・元宝×1500 ・育成丹×1500 |
洛陽ポイント3位 | ・アイコンフレーム「破竹の勢い」 ・元宝×1000 ・育成丹×1000 |
ログインするともっとみられますコメントできます