三国志ブラストにおける雌雄双股剣のステータスとスキルを掲載しています。雌雄双股剣の入手方法や基本情報を確認したい方は参考にしてみてください。
雌雄双股剣の基本情報

レア度 | SSR |
---|---|
入手方法 | ・神兵召喚 ・神兵ショップ |
雌雄双股剣のステータス
雌雄双股剣の初期ステータス
HP | 270000 |
---|---|
攻撃 | 14000 |
物防 | 14000 |
法防 | 14000 |
雌雄双股剣の図鑑効果
剣拭天下 | |
---|---|
図鑑効果 | 攻撃+14000 防御+7000 |
図鑑相手 | ![]() |
雌雄双股剣のスキルと天賦効果
スキル
アイコン | 効果 |
---|---|
![]() | 味方の死亡人数が3人を下回ると、自分のCR率が20%アップ。味方の死亡人数が3人を上回ると、自分のパリィ率が20%アップ。 |
星アップによる強化内容
星レベル | 効果 |
---|---|
1 | 味方の死亡人数が3人を下回ると、自分のCR率が22%アップ。味方の死亡人数が3人を上回ると、自分のパリィ率が20%アップ。 |
2 | 味方の死亡人数が3人を下回ると、自分のCR率が22%アップ。味方の死亡人数が3人を上回ると、自分のパリィ率が22%アップ。 |
3 | 味方の死亡人数が3人を下回ると、自分のCR率が25%アップ。味方の死亡人数が3人を上回ると、自分のパリィ率が22%アップ。 |
4 | 味方の死亡人数が3人を下回ると、自分のCR率が25%アップ。味方の死亡人数が3人を上回ると、自分のパリィ率が25%アップ。 |
5 | 味方の死亡人数が3人を下回ると、自分のCR率が27%アップ。味方の死亡人数が3人を上回ると、自分のパリィ率が27%アップ。 |
6 | 味方の死亡人数が3人を下回ると、自分のCR率が30%アップ。味方の死亡人数が3人を上回ると、自分のパリィ率が30%アップ。 |
7 | 味方の死亡人数が3人を下回ると、自分のCR率が35%アップ。味方の死亡人数が3人を上回ると、自分のパリィ率が35%アップ。 |
天賦
星レベル | 効果 |
---|---|
1 | 自分のHP+150000 |
2 | 自分のHP+300000 |
3 | 自分の物防+13000 |
4 | 自分の法防+18000 |
5 | 自分の攻撃+47000 |
6 | 自分の攻撃+63000 |
7 | 自分のHP+150万 |
ログインするともっとみられますコメントできます