三国志ブラストのおすすめの課金パック、元宝の買い方を解説しています。元宝をチャージする時や貴族特権を有効化させたい時に参考にしてみてください。
チャージでできること
チャージ=課金アイテムの購入
チャージはいわゆる課金アイテムの購入と指し、元宝だけでなくイベントアイテムや課金パックの購入も該当する。チャージ額は内容に関係なく課金額で決まるので、目的に合わせてチャージしよう。
貴族特権レベルが上がる

チャージ額が一定まで達すると「貴族特権」を獲得できる。貴族特権は最大15ランクまであり、各ランクで貴重なアイテムを入手できる貴族パックが開放される。
貴族特権の詳細はこちら初心者におすすめのチャージ方法
育成効率を上げるなら月間パス

序盤から効率よく進めたい場合は月間パスがおすすめ。30日間日常クエストのドロップが2倍になるほか、元宝を召喚に使いたい序盤で貴重なスタミナ丹を毎日10個獲得できる。
月間パスの価格と効果
価格:370円(30日持続) | |
---|---|
1 | 毎日専用パックを受け取れる (スタミナ丹×10、宝探し令×5、武将更新令×5) |
2 | メインクエストの戦闘でスキップ可 (※メインクエスト9章以降) |
3 | 無双試練で掃討機能が解放 (※Lv49以降はパス無しで掃討可能) |
4 | 日常クエスト 武将EXPのドロップ+100% |
5 | 日常クエスト 銀貨クエストのドロップ+100% |
6 | 日常クエスト 合体精華のドロップ+100% |
7 | 日常クエスト 宝物EXPのドロップ+100% |
8 | 日常クエスト 神兵クエストのドロップ+100% |
月間パック購入でSSR武将を獲得

初回限定で期間中に月間パック(490円)を購入すると、SSR武将1体と育成アイテムを追加で獲得できる。SSR武将は各勢力から好きな武将を選択できるので、揃えたい陣営の武将を選択しよう。
初回購入特典で選択できるSSR武将
初回チャージ倍増を最大限利用しよう

手早く貴族ランクを上げたい場合は常設の元宝チャージを利用しよう。各元宝パックにつき初回だけ獲得できる元宝が2倍になるため、同じパックを複数購入する前にチャージ倍増を優先したい。
元宝のおすすめ使い道はこちら中級者以降におすすめのチャージ方法
Lv56以上なら月間パックがおすすめ

月間パックの活躍報酬は毎日特典を受け取ることで活躍PTが溜まり、一定PTで大量の元宝と心願水晶を獲得できる。心願ショップはLv56で開放されるため、Lv56付近なら事前に購入しておくのもアリ。
購入パックでサイクルが変わる
月間パックは毎日1PT、豪華月間は毎日2PT溜まる。両方購入すれば1ヶ月(30日)で2周分の報酬(90PT)を獲得でき、PTが無駄にならないのでおすすめだ。
活躍報酬一覧
10PT | 元宝×1000 心願水晶×100 |
---|---|
20PT | 元宝×1500 心願水晶×200 |
30PT | 元宝×2000 心願水晶×300 |
45PT | 元宝×3000 心願水晶×500 |
天公の恩賜も高効率

毎日最初のログインから12時間限定で出現する天公の恩賜は、高い効率でアイテムや元宝の購入が可能。育成を優先したいイベントの場合は、価格と相談して購入を検討しよう。
初心者向けの関連記事
人気記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
序盤の進め方 | |
![]() | |
ログインするともっとみられますコメントできます