榊原康政SSR25の評価と性能|筆舌鋭鋒

0


x share icon line share icon

【真 戦国炎舞】榊原康政SSR25の評価と性能|筆舌鋭鋒【真 戦国炎舞-KIZNA-】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【真 戦国炎舞】榊原康政SSR25の評価と性能|筆舌鋭鋒【真 戦国炎舞-KIZNA-】

真 戦国炎舞 -KIZNA-の榊原康政(筆舌鋭鋒/主礎開顕)の評価/ステータス/スキルなどを掲載しています。榊原康政を育成するときの参考にどうぞ!

目次

カード評価と基本情報

[筆舌鋭鋒]榊原康政

[筆舌鋭鋒]榊原康政進化後の画像とフレーバーテキスト
-優れた機知で戦局を御す賢臣-
「羽柴との戦を長引かせることは、家康様の本意ではないわ。天下人かのように振る舞う賊臣を速やかに排除するには、まずこの睨み合いをどうにかしないと…そうだわ。ねえ、紙と筆を頂戴!」

[筆舌鋭鋒]榊原康政+

[筆舌鋭鋒]榊原康政+
-優れた機知で戦局を御す賢臣-
「羽柴との戦を長引かせることは、家康様の本意ではないわ。だから、秀吉を確実に怒らせる文を認めて送ったの。うふふ、きっと今頃はお猿さんのお尻のように真っ赤な顔で怒っているわよ」

[筆舌鋭鋒]榊原康政++

[筆舌鋭鋒]榊原康政++
-優れた機知で戦局を御す賢臣-
「羽柴との戦を長引かせることは、家康様の本意ではないわ。聞けば秀吉は私の首に十万石もの恩賞をかけたとか…うふふ、何よりね。さあ、尾張の傲慢なお猿さんたちを徹底的に叩くわよ!」

[主礎開顕]榊原康政

[主礎開顕]榊原康政
-優れた機知で戦局を御す賢臣-
「主家に造反した、愚かな逆臣にとどめを!まがい物の天下人は即座に退場すべきね。これは争覇を巡る大戦、有徳の将帥であられる家康様が信長殿の遺志を継ぎ、泰平の世を築かれるわ!」

[主礎開顕]榊原康政

[主礎開顕]榊原康政

基本情報

総合評価12/13点
攻撃おすすめ度SSS
計略おすすめ度B
後衛おすすめ度A
コスト25
タイプ武将
レアSSR→LG
性別女性
ステータスと限界突破の詳細

ステータス

※覚醒による上昇分は含めない

攻撃防御
Lv.1【1進】102558015
Lv.70【1進】3047223816
Lv.90【4進】3833230396
潜在値【4進】+9580+7600

限界突破で解放される能力

1スキル威力上昇[大](継承枠含む)
2スキル威力上昇[大](継承枠含む)
3スキル威力上昇[中](継承枠含む)
4スキル威力上昇[中](継承枠含む)
5スキル威力上昇[小](継承枠含む)
6スキル威力上昇[小](継承枠含む)
7スキル威力上昇[小](継承枠含む)
8スキル威力上昇[小](継承枠含む)

スキル詳細とおすすめ度

所持スキルとおすすめ度

前衛後衛補助奥義
幾夜襲のアイコン幾夜襲福籠のアイコン福籠快猛の甲のアイコン快猛の甲-
SSSSS-
秘技極意極意2
紅武の宝珞のアイコン紅武の宝珞懸日天秤のアイコン懸日天秤死勇之志のアイコン死勇之志
SSSSSS

※このカードの幾夜襲は錬成不可

継承枠・小隊長スキル

継承枠補助×3
小隊長スキル応援効果上昇[超絶]
各スキルの詳細

前衛スキル

スキル効果
幾夜襲のアイコン幾夜襲おすすめ度 : SS
種類 : 攻撃スキル
消費AP : 10
深き闇に紛れ音もなく命を刈り取り、敵1-5体に効果対象となる敵前衛それぞれの最大HPに応じた割合ダメージを与える。ルール「攻援遊撃」適用時は攻戦モードの敵前衛が優先して効果の対象に選ばれる。また、本スキルで敵を退却させた場合、相手の[退却発動]を無効化する。レベルが上がると威力が上昇する。[攻撃][退却発動:無効][敵1-5体][3回]

後衛スキル

スキル効果
福籠のアイコン福籠おすすめ度 : S
種類 : 応援スキル
消費AP : 20
吉兆の憶念が、味方5体の全ての能力を上昇させる。同一合戦中の自身の[能増応援回数]に応じて能力上昇効果が上昇する。ルール「攻援遊撃」適用時は攻戦モードの味方前衛が優先して効果の対象に選ばれる。本スキルは能力上昇効果のブレーキが発生する戦力倍率が、全段階2.5倍となる。レベルが上がると効果が上昇する。[応援][味方5体][ブレーキ変更][能増応援回数増加][2回]

補助スキル

スキル効果
快猛の甲のアイコン快猛の甲おすすめ度 : SS
種類 : 補助スキル
猛き力を呼び覚ます武具が、攻撃コマンド実行時、一定確率でダメージが増加する。「残りHPが多いほど」「最大HPが多いほど」「HPが最大のとき」「攻撃・応援コマンドの回数」「回復コマンドの回数」に応じてダメージが増加する攻撃スキルの場合、全てのコマンドの合計回数に応じてダメージが増加する。レベルが上がると効果が上昇する。[確率発動][攻撃][敵]

奥義

なし

秘技

スキル効果
紅武の宝珞のアイコン紅武の宝珞おすすめ度 : SS
種類 : 補助スキル
奉られし武を司る紅色の勾玉の力により、攻撃コマンド実行時、一定確率でダメージが増加する。このスキルによる「一定確率で攻撃ダメージが増加する補助スキル」の発動種類数は2種類分として扱われる。レベルが上がると効果が上昇する。[確率発動][攻撃][敵]

極意

スキル効果
懸日天秤のアイコン懸日天秤おすすめ度 : SS
種類 : 補助スキル
力の源である太陽を司る天秤が、攻撃コマンド実行時、一定確率で自身の攻撃値といずれかの味方前衛の攻撃値を比較し、高い方の攻撃値でダメージを与える。(攻撃値の高い味方前衛が選ばれやすい)レベルが上がると発動確率が上昇する。[確率発動][攻撃][敵]

極意2

スキル効果
死勇之志のアイコン死勇之志おすすめ度 : SS
種類 : 補助スキル
死線を越えるほどの勇ましき志が、常時、残りHPが少ないほど、または残りHPが多いほど、または最大HPが多いほど、またはHPが最大のときダメージが増加する攻撃スキルのダメージがさらに増加する。複数設定している場合、全ての効果が重複して発動する。レベルが上がると効果が上昇する。[常時発動][攻撃][敵]

▶各スキルの意味はこちら

榊原康政の強い点/弱い点

強い点

強力な攻撃ダメ上昇補助を3種所持

攻撃スキルダメ上昇補助を3種所持しており、中でも「死勇之志」は敵中/勇猛(高HP)系の攻撃スキルダメを上昇できる優秀な補助スキル。

「幾夜襲」でマウント状況を優位に

複数体に対してHPを割合減少させる「幾夜襲」も優秀であり、より相手を退却させマウントを取りやすくなる。

弱い点

本隊長には向いていない

前後衛にそれぞれ1つしかスキルを所持しておらず、本隊長には向いていない。

総合評価

攻撃デッキに採用したい

幅広い系統の攻撃スキルダメを上昇できる補助スキルや、マウントをとれる「幾夜襲」が優秀な武将。攻撃デッキであれば幅広く採用できる性能で、与退/受退主軸の攻撃デッキ以外ではさらに採用優先度が高まる。

入手方法

ガチャで入手

コスト25カード一覧

戦国炎舞のカード/スキル評価

▶攻略トップページ
この記事を書いた人
真 戦国炎舞攻略班

真 戦国炎舞攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]株式会社サムザップ
▶戦国炎舞-KIZNA-公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お知らせ/最新ニュース
公式ブログ&チャンネル
一覧/おすすめカード&スキル
カード一覧
スキル一覧
ランキング/おすすめカード紹介
おすすめスキル紹介
初心者向け攻略まとめ
まずはここから!
疑問を解決QA記事
フィールド解説
合戦解説
編成関連
お役立ち攻略情報
×