12月27日のアップデートで技能が追加・変更された武将まとめ

0


x share icon line share icon

【三國志 覇道】12月27日のアップデートで技能が追加・変更された武将まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【三國志 覇道】12月27日のアップデートで技能が追加・変更された武将まとめ

三國志 覇道の12月27日のアップデートで技能が追加・変更された武将を紹介!技能の役割別でまとめているので、三國志 覇道(三国志覇道)で武将の技能について調べる際の参考にして下さい。

目次

1. 知力2. 攻撃・会心
3. 戦法・攻撃速度4. 兵力
5. ダメージ軽減6. バフ・デバフ
7. 兵科特効8. 採集・探索
9. 任命

知力技能の追加武将

鬼謀

司馬懿アイコン司馬懿鬼謀
自身が主将の際、部隊知力で通常攻撃、会心発生率アップ
冶金
製鉄所に任命すると、任命効果が上昇
※ 軽減が削除

神算

諸葛亮アイコン諸葛亮神算
自身が主将の際、部隊知力で通常攻撃、火攻撃威力アップ
指導
研究所に任命すると、任命効果が上昇
※ 鎮静が削除

機略

黄月英アイコン黄月英機略
部隊の知力が上昇
左慈アイコン左慈機略
部隊の知力が上昇

王佐

陳羣アイコン陳羣王佐
自身が副将か補佐の際、部隊の知力が上昇
鎮静
パラメータを下げる戦法や状態異常を確率で避ける
※ 警戒が削除
魯粛アイコン魯粛王佐
自身が副将か補佐の際、部隊の知力が上昇
連帯
主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇
※ 人徳が削除

調和

荀彧アイコン荀彧調和
主将と自身が好相性の際、部隊の知力が上昇

攻撃・会心技能の追加武将

連帯

劉備アイコン劉備掃討
部隊の攻撃速度が上昇
連帯
主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇
※ 人脈が削除
夏侯惇アイコン夏侯惇連帯
主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇
魯粛アイコン魯粛王佐
自身が副将か補佐の際、部隊の知力が上昇
連帯
主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇
※ 人徳が削除
馬良アイコン馬良連帯
主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇

猛者

孫堅アイコン孫堅主導
自身が主将の際、部隊の兵力が上昇
猛者
部隊の会心発生が上昇
※ 巡察が削除

戦法・攻撃速度技能の追加武将

掃討

劉備アイコン劉備掃討
部隊の攻撃速度が上昇
連帯
主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇
※ 人脈が削除
張郃アイコン張郃掃討
部隊の攻撃速度が上昇

敏活

張昭アイコン張昭敏活
部隊の戦法速度が上昇
発奮
自分にかかるパラメータを上げる戦法の効果時間延長
※ 巡察が削除

兵力技能の追加武将

主導

孫堅アイコン孫堅主導
自身が主将の際、部隊の兵力が上昇
猛者
部隊の会心発生が上昇
※ 巡察が削除

威風

羊祜アイコン羊祜威風
部隊の兵力が上昇

ダメージ軽減技能の追加武将

金剛

許褚アイコン許褚金剛
部隊の防御が上昇

防火

張紘アイコン張紘防火
部隊が受ける火属性ダメージを軽減
堅実
攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵数が増加
※ 指導が削除

堅実

張紘アイコン張紘防火
部隊が受ける火属性ダメージを軽減
堅実
攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵数が増加
※ 指導が削除
諸葛瑾アイコン諸葛瑾堅実
攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵数が増加

バフ・デバフ技能の追加武将

発奮

龐統アイコン龐統発奮
自分にかかるパラメータを上げる戦法の効果時間延長
張昭アイコン張昭敏活
部隊の戦法速度が上昇
発奮
自分にかかるパラメータを上げる戦法の効果時間延長
※ 巡察が削除
田豊アイコン田豊発奮
自分にかかるパラメータを上げる戦法の効果時間延長
石工
石工所に任命すると、任命効果が上昇
※ 機略が削除

深謀

賈詡アイコン賈詡深謀
相手にかけるパラメータを下げる戦法や状態異常の効果時間延長
程昱アイコン程昱深謀
相手にかけるパラメータを下げる戦法や状態異常の効果時間延長

鎮静

陳羣アイコン陳羣王佐
自身が副将か補佐の際、部隊の知力が上昇
鎮静
パラメータを下げる戦法や状態異常を確率で避ける
※ 警戒が削除
顧雍アイコン顧雍鎮静
パラメータを下げる戦法や状態異常を確率で避ける
華佗アイコン華佗鎮静
パラメータを下げる戦法や状態異常を確率で避ける
指導
研究所に任命すると、任命効果が上昇
※ 暗転が削除

軽減

劉禅アイコン劉禅軽減
パラメータを下げる戦法や状態異常の効果時間を短縮
盧植アイコン盧植軽減
パラメータを下げる戦法や状態異常の効果時間を短縮

兵科特効技能の追加武将

反逆

司馬師アイコン司馬師反逆
不利な兵科相性に対して与えるダメージ増・被ダメージ減
司馬昭アイコン司馬昭反逆
不利な兵科相性に対して与えるダメージ増・被ダメージ減

攻城

鄧艾アイコン鄧艾攻城
部隊の対物体攻撃が上昇

騎兵守備

曹丕アイコン曹丕騎兵守備
部隊の対騎兵防御が上昇

歩兵守備

李厳アイコン李厳歩兵守備
部隊の対歩兵防御が上昇

採集・探索技能の追加武将

三國志 覇道の関連リンク

この記事を書いた人
三國志 覇道攻略班

三國志 覇道攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集] GameWith
[提供] コーエーテクモゲームス
▶ 三國志 覇道公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
▶トップページに戻る 信長の野望 覇道攻略wiki 信長の野望 出陣攻略wiki
ツール
最新アプデ・イベント情報
新武将
新装備品
君主インタビュー
おすすめ武将
武将一覧
装備品情報
武将編制
騎兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
歩兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1200
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
弓兵編制
天賦1400
天賦1300
天賦1100
天賦1000
天賦900
天賦875
定期開催イベント情報
初心者向け情報
初心者必見情報
各種システム情報
部隊編制の情報
研究の情報
軍団の情報
武将育成の情報
アイテム情報
初心者指南動画
拠点情報
主要都市情報
SSランク主要都市
Sランク主要都市
兵器情報
施設情報
掲示板
×