三國志 覇道の12月27日のアップデートで技能が追加・変更された武将を紹介!技能の役割別でまとめているので、三國志 覇道(三国志覇道)で武将の技能について調べる際の参考にして下さい。
知力技能の追加武将
鬼謀
![]() | 鬼謀 自身が主将の際、部隊知力で通常攻撃、会心発生率アップ 冶金 製鉄所に任命すると、任命効果が上昇 ※ 軽減が削除 |
---|
神算
![]() | 神算 自身が主将の際、部隊知力で通常攻撃、火攻撃威力アップ 指導 研究所に任命すると、任命効果が上昇 ※ 鎮静が削除 |
---|
機略
![]() | 機略 部隊の知力が上昇 |
---|---|
![]() | 機略 部隊の知力が上昇 |
王佐
![]() | 王佐 自身が副将か補佐の際、部隊の知力が上昇 鎮静 パラメータを下げる戦法や状態異常を確率で避ける ※ 警戒が削除 |
---|---|
![]() | 王佐 自身が副将か補佐の際、部隊の知力が上昇 連帯 主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇 ※ 人徳が削除 |
調和
![]() | 調和 主将と自身が好相性の際、部隊の知力が上昇 |
---|
攻撃・会心技能の追加武将
連帯
![]() | 掃討 部隊の攻撃速度が上昇 連帯 主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇 ※ 人脈が削除 |
---|---|
![]() | 連帯 主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇 |
![]() | 王佐 自身が副将か補佐の際、部隊の知力が上昇 連帯 主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇 ※ 人徳が削除 |
![]() | 連帯 主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇 |
猛者
![]() | 主導 自身が主将の際、部隊の兵力が上昇 猛者 部隊の会心発生が上昇 ※ 巡察が削除 |
---|
戦法・攻撃速度技能の追加武将
掃討
![]() | 掃討 部隊の攻撃速度が上昇 連帯 主将と同兵科の武将数に応じて、部隊の攻撃が上昇 ※ 人脈が削除 |
---|---|
![]() | 掃討 部隊の攻撃速度が上昇 |
敏活
![]() | 敏活 部隊の戦法速度が上昇 発奮 自分にかかるパラメータを上げる戦法の効果時間延長 ※ 巡察が削除 |
---|
兵力技能の追加武将
主導
![]() | 主導 自身が主将の際、部隊の兵力が上昇 猛者 部隊の会心発生が上昇 ※ 巡察が削除 |
---|
威風
![]() | 威風 部隊の兵力が上昇 |
---|
ダメージ軽減技能の追加武将
金剛
![]() | 金剛 部隊の防御が上昇 |
---|
防火
![]() | 防火 部隊が受ける火属性ダメージを軽減 堅実 攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵数が増加 ※ 指導が削除 |
---|
堅実
![]() | 防火 部隊が受ける火属性ダメージを軽減 堅実 攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵数が増加 ※ 指導が削除 |
---|---|
![]() | 堅実 攻撃を受けた際、負傷兵として生存する兵数が増加 |
バフ・デバフ技能の追加武将
発奮
![]() | 発奮 自分にかかるパラメータを上げる戦法の効果時間延長 |
---|---|
![]() | 敏活 部隊の戦法速度が上昇 発奮 自分にかかるパラメータを上げる戦法の効果時間延長 ※ 巡察が削除 |
![]() | 発奮 自分にかかるパラメータを上げる戦法の効果時間延長 石工 石工所に任命すると、任命効果が上昇 ※ 機略が削除 |
深謀
![]() | 深謀 相手にかけるパラメータを下げる戦法や状態異常の効果時間延長 |
---|---|
![]() | 深謀 相手にかけるパラメータを下げる戦法や状態異常の効果時間延長 |
鎮静
![]() | 王佐 自身が副将か補佐の際、部隊の知力が上昇 鎮静 パラメータを下げる戦法や状態異常を確率で避ける ※ 警戒が削除 |
---|---|
![]() | 鎮静 パラメータを下げる戦法や状態異常を確率で避ける |
![]() | 鎮静 パラメータを下げる戦法や状態異常を確率で避ける 指導 研究所に任命すると、任命効果が上昇 ※ 暗転が削除 |
軽減
![]() | 軽減 パラメータを下げる戦法や状態異常の効果時間を短縮 |
---|---|
![]() | 軽減 パラメータを下げる戦法や状態異常の効果時間を短縮 |
兵科特効技能の追加武将
反逆
![]() | 反逆 不利な兵科相性に対して与えるダメージ増・被ダメージ減 |
---|---|
![]() | 反逆 不利な兵科相性に対して与えるダメージ増・被ダメージ減 |
攻城
![]() | 攻城 部隊の対物体攻撃が上昇 |
---|
騎兵守備
![]() | 騎兵守備 部隊の対騎兵防御が上昇 |
---|
歩兵守備
![]() | 歩兵守備 部隊の対歩兵防御が上昇 |
---|
採集・探索技能の追加武将
人脈
![]() | ![]() | ![]() | - |
運搬
![]() | ![]() | ![]() | - |
任命技能の追加武将
鍛造
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
巡見
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
石工
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
監督
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
巡察
![]() | ![]() | ![]() | - |
兵心
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
耕作
![]() | ![]() | ![]() | - |
人徳
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
警戒
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
伐採
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
冶金
![]() | ![]() | ![]() | - |
指導
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます