ゼドの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
ゼドの情報
「均衡は愚者の教えなり。影は我に真の力を示した」
構築 | -点/10点 |
---|---|
エクスペディション | -点/10点 |
地域 | アイオニア |
レアリティ | チャンピオン |
種族 |
レベルアップ前3コスト3/2
クイックアタック
アタック: このユニットと同じステータスを持つ影分身を1体アタック状態で生成する。
レベルアップ条件
このユニットと「影」が敵のネクサスを合計2回ストライクした時。
レベルアップ後3コスト4/3
クイックアタック
アタック: このユニットと同じステータスとキーワードを持つ影分身を1体アタック状態で生成する。
関連キーワード効果
クイックアタック | アタック時にブロッカーより先にストライクする。 |
---|
関連カード
評価と使い道
アグロデッキのエースカード
影分身を呼び出す効果とレベルアップ条件の相性がよく、1度アタックするだけで相手に強引な処理を押し付けることができる。それでいてゼド本体はクイックアタックによりブロックに耐性があることも強みだ。
ステータス強化と相性◎
影分身は、アタック確定前のゼドのステータスをそのままコピーする。攻撃力を強化するカードでゼドを対象に取ることで、実質的に2体分の強化を行ったままアタックに移ることが可能。
LoR攻略リンク集
LoR(ルーンテラ)環境デッキ

LoR(ルーンテラ)カード一覧

ログインするともっとみられますコメントできます