待ってましたこのゲーム好きなのでやりたい
ネタ選択にどんなのがあるのか楽しみです
比嘉さんが出るのはわかっているのであと宝石漁り女と
出来れば須藤さん出て欲しい
PS4(PSVR)で発売中ゲームソフト「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」の情報です。
ゲームシステムなど「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」の詳細を掲載しています。
PV第3弾。
グランゼーラから2018年11月22日発売のPS4(PSVR)対応ゲームソフト「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」。
本作は災害にあった都市からの脱出を目指すアクションアドベンチャー。シリーズ初のVRにも対応している。
登場人物がシリーズ最多の60人となることや飢餓感や排泄欲求などの生理現象などの要素を取り入れた意欲作だ。
実際の災害事例に沿ったリアルな体験ができる。
さらにゲームに登場する災害シーンは・防災マニュアルは防災危機管理ジャーナリスト、神戸市消防局などの監修や協力を受けており、リアルな災害を体験できる作品だ。
発売日 | 2018年11月22日 |
---|---|
会社 | グランゼーラ |
ジャンル | アドベンチャー |
価格 | パッケージ版 ¥7,200(税別) |
対応ハード | PS4(PSVR) |
商品情報 | パッケージ版 |
公式サイト | 絶体絶命都市 公式 |
公式ツイッター | 絶体絶命都市 公式アカウント |
災害をリアルに再現したアクションアドベンチャー。
ゲームは被災した人々と協力しながら大地震で崩壊した都市からの脱出を目指すアクションアドベチャー。
登場キャラクターたちは震災で崩壊した都市のなかで時に協力し、時に傷つけ合いながらも生き延びていく。
都市では様々な人が災害の中生き残ろうとしている。
会話時を選択肢から選ぶシーン。
空腹や排泄といった生理現象がプレイヤーを襲う。
今作には生理現象の考え方が取り入れられており、プレイヤーは羞恥心、飢餓感、排泄欲求などに対応しながらゲームを進めていくことになる。
本作にはVR DEMOが搭載。VRでのプレイでは余震などで周囲の壁面、木々の揺れやなどで地震災害をリアルに感じられる。
アイテム「カップヌードルリュック」などが登場。
日清食品株式会社の「カップヌードル」、株式会社radikoの「radiko.jp(ラジコ)」とタイアップすることが判明。
「ラジコ」で被害状況のニュースや、避難所などの情報を聞けるぞ。
ゲーム内にはオリジナルデザインのアイテム、避難所での配給やラジオを聞く場面などで登場するぞ。
20XX年、7月... 学生である主人公・結子(※)は、入社試験の面接に 向かう途中、未曾有の巨大地震に遭遇した。
オフィスビルが次々に倒壊していき、道路は寸断される。
結子は他の被災者同様行き場をなくしていく。
容赦なく降り注ぐ夏の日差し、
不足する水・食料は結子たちの体力を奪っていく。
さらに、トイレの不足や水不足は衛生環境を劣悪にして いく。いつ、どこにいても街の崩壊によって命を奪わ れるかも知れない恐怖と、悪化する環境に結子や周囲の 人間のストレスは削れられていき...
結子は無事、崩壊都市から脱出することができるだろうか...
PS4パッケージ版 | ¥7,200(税抜) |
---|
特製BOXつきの限定版
※クリックで内容を確認できます
©Granzella Inc. All rights reserved.
>> ほかのPS4新作ソフトもチェック!信長の野望・大志 with パワーアップキット
ターン制ストラテジーRPG
ファークライ ニュードーン(FARCRY NEW DAWN)
FPS
メトロ エクソダス(METRO EXODUS)
FPS
ジャンプフォース(JUMP FORCE)
格闘ゲーム
キャサリン・フルボディ
パズルアクション
ファーミングシミュレーター19
経営シミュレーション
Apex Legends エーペックスレジェンズ (タイタンフォール バトロワ)
FPS
ROBOTICS:NOTES Dash (ロボティクス・ノーツ ダッシュ)
科学アドベンチャー
ネルケと伝説の錬金術士たち〜新たな大地のアトリエ〜
コマンドバトルRPG
バイオハザード RE:2
3Dアクション