オクトパストラベラー大陸の覇者(オクトラ大陸の覇者)における追憶の塔の攻略です。伝説のシンボルエネミーの出現条件と弱点、戦いの篝火のシンボルエネミーの弱点と出現マップ一覧、地下書庫の文献(本)の増やし方、追憶の塔の解放条件等を掲載。
▶名もなき町の進め方はこちら追憶の塔とは?
スタンプ装備の強化素材を入手可能
追憶の塔の戦いの篝火には、特定の条件を満たすと伝説のシンボルエネミーが出現する。伝説のシンボルエネミーは、交換所で入手できるスタンプソード等の強化素材をドロップするぞ。
▶交換所でできることはこちら強化は追憶の塔の前のコタが行ってくれる

さすらいの鍛冶屋コタは、追憶の塔の前のガレキを撤去してくれる。さらに、撤去後は追憶の塔の前で鍛冶屋を開いてくれるぞ。スタンプ武器の強化はコタが可能だ。
▶強化武器まとめはこちら追憶の欠片や各影響力を入手できる

追憶の塔の地下書庫の文献は、読むと功績を達成できる。達成報酬は追憶の欠片や各影響力だ。追憶の欠片集めや影響力上げができるぞ。
▶影響力の効率的な上げ方はこちら伝説のシンボルエネミーの出現条件
各地方のシンボルエネミーを倒す

森 | ウッドランド地方 |
---|---|
雪 | フロストランド地方 |
平原 | フラットランド地方 |
海 | コーストランド地方 |
戦いの篝火には、森・雪・平原・海がある。各地方の倒したシンボルエネミーが記憶として並ぶぞ。さらに、各地方のシンボルの記憶を一定数並べれば、最奥部に伝説のシンボルエネミーが出現する。
▼各篝火の敵一覧と弱点・出現マップはこちら討伐状況は大陸地図で調べられる

討伐状況の調べ方 | |
---|---|
強暴 | 宝箱を全て開封済なら全て討伐済 ※フレイムグレース雪道と嘆きの氷窟を除く |
獰猛 | 主なシンボルエネミーの情報に非開示の名前が無ければ全て討伐済 ※戦闘しただけでは名前は開示されない |
シンボルエネミーは道やダンジョンに存在する。強暴と獰猛の2種類に分かれており、強暴の後ろには基本的に宝箱があるぞ。そのため、宝箱の開封状況で討伐状況を調べられる。
▶全マップ一覧はこちらフレイムグレース周辺の強暴は例外
フレイムグレース雪道と嘆きの氷窟の強暴なシンボルエネミーは、後ろに宝箱が無い。宝箱の開封状況で討伐状況を調べるのは不可能だ。覚えていない場合は、念のためもう一度倒しておこう。
伝説のシンボルエネミーの弱点
戦いの篝火 -森-(ウッドランド地方)

敵の名前・弱点・ドロップ | |
---|---|
うごめく大花別種 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ドロップする素材】 伝説の魔灰(森) |
戦いの篝火 -雪-(フロストランド地方)

敵の名前・弱点・ドロップ | |
---|---|
カニス・ディルス別種 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ドロップする素材】 伝説の魔灰(雪) |
戦いの篝火 -平原-(フラットランド地方)

敵の名前・弱点・ドロップ | |
---|---|
人面蝶別種 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ドロップする素材】 伝説の魔灰(平原) |
戦いの篝火 -海-(コーストランド地方)

敵の名前・弱点・ドロップ | |
---|---|
メイルストロム別種 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【ドロップする素材】 伝説の魔灰(海) |
マップとシンボルエネミー情報
追憶の塔

篝火の間

戦いの篝火 -森-

シンボルエネミーの場所と弱点と出現マップ
名称 | 弱点 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 アーギュストの別邸前 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 ヴァローレ森道 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 ヘルミニア邸への裏道 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 ヘルミニア邸前 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 西ヴァローレ森道 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 アーギュストの別邸 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 アーギュストの別邸前 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 ヴァローレ森道 |
![]() | ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 ヘルミニア邸への裏道 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 ヘルミニア邸前 |
![]() | ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 西ヴァローレ森道 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 アーギュストの別邸 |
![]() | ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 林洞の遺跡 |
![]() | ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 ヘルミニア邸 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 ヘルミニア邸 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 ヘルミニア邸 -地下- |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 ヘルミニア邸 -地下- |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 林洞の遺跡 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
戦いの篝火 -雪-

シンボルエネミーの場所と弱点とマップ
名称 | 弱点/出現マップ |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 六花の館跡 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 エンバーグロウ雪道 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 エンバーグロウ研究所前 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 エンバーグロウ研究所 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 西エンバーグロウ雪道 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 雪洞の地下遺跡 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 六花の館跡 |
![]() | ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 エンバーグロウ雪道 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 エンバーグロウ研究所前 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 エンバーグロウ研究所 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 西エンバーグロウ雪道 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 雪洞の地下遺跡 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 落成式場 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 落成式場 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 タイタス大聖堂 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 タイタス大聖堂 |
![]() | ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 雪花晶の洞窟 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 雪花晶の洞窟 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 エンバーグロウ雪山 |
![]() | ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 エンバーグロウ雪山 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
戦いの篝火 -平地-

シンボルエネミーの場所と弱点とマップ
名称 | 弱点/出現マップ |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 聖火騎士駐屯地 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 シアトポリス平原 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 大劇場 -稽古場- |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 大劇場 -楽屋- |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 北シアトポリス平原 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 大劇場 -舞台裏- |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 聖火騎士駐屯地 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 シアトポリス平原 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 大劇場 -稽古場- |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 大劇場 -楽屋- |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 北シアトポリス平原 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 大劇場 -舞台裏- |
![]() | ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 大劇場 -舞台地下- |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 大劇場 -舞台地下- |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 大蛇の巣窟 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() 【出現マップ】 大蛇の巣窟 |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
戦いの篝火 -海-

シンボルエネミーの場所と弱点とマップ
地下書庫

文献の場所と内容
文献一覧 | |||
---|---|---|---|
1 | 堕ちた劇作家の見た光 | 2 | 海洋都市に住む男の日記 |
3 | ある娼婦の愛と欲 | 4 | 戦いの篝火 |
5 | 力、求めし者 | - | - |
地下書庫の文献(本)の増やし方
伝説のシンボルエネミーを倒す

伝説のシンボルエネミーを倒すと、地下書庫で読める文献(本)が増える。文献にはメインストーリーでは明かされなかった設定等が記載されているぞ。さらに、文献は読むと功績が達成され、追憶の欠片や影響力を入手できる。
▲伝説のシンボルエネミーの出現条件はこちら追憶の塔の解放条件
名もなき町のクエストを進める
さすらいの鍛冶屋
1 | リプルタイド海道でコタと話してクエスト受注 |
---|---|
2 | 名もなき町(上)の追憶の塔の前でイベント発生 |
3 | 追憶の塔が解放される |
入口を塞いでいるガレキを撤去しよう
追憶の塔の入口は大量のガレキで塞がれており、ガレキを撤去しないと入れない。ガレキの撤去はさすらいの鍛冶屋コタが行ってくれる。
さすらいの鍛冶屋コタの場所
赤丸の場所 | 赤丸のNPC |
---|---|
![]() 拡大する | ![]() 拡大する |
ログインするともっとみられますコメントできます