オクトパストラベラー大陸の覇者(オクトラ)のスケアクロウについて掲載。評価やステータス、おすすめアビリティについてもまとめています。オクトパストラベラーのスケアクロウが強いか、弱いか、使えるかを徹底解説。
▶全キャラ一覧へ戻るスケアクロウの評価とおすすめアビリティ
スケアクロウの評価

評価点 |
---|
9.0点/10点 ▶最強キャラランキングを見る |
スケアクロウの強い点・弱い点
風裂きの矢とむらさめ矢が非常に強力
風裂きの矢とむらさめ矢は、風と弓の4回攻撃だ。シールドポイントを一気に削れる、非常に強力なアビリティである。ただし、消費SPは前者が50、後者が60と多く、燃費は悪い。
火力が非常に高い
スケアクロウは風裂きの矢とむらさめ矢で、敵をブレイクしやすい。さらに、ブレイク強化Ⅲと会心威力強化Ⅲで火力を大幅にアップできる。そのため、非常に火力の高いキャラだ。
自身の回復が可能
スケアクロウは神官などの回復役に頼らずとも、瞑想でHPを回復できる。ただし、瞑想は自身しか回復できない。自身以外の味方の回復は行えないため注意しよう。
おすすめバトルアビリティ
序盤のおすすめアビリティ
しぐれ矢 敵全体に2回の弓物理攻撃(威力 75) |
裂傷の矢 敵単体に弓物理攻撃(威力 160) さらに、中確率で出血の状態異常を付与(2ターン) |
風閃 敵全体に風属性攻撃(威力 150) |
4回攻撃習得までにはかなりのレベル上げが必要なため、序盤は弓・風どちらの属性攻撃もできるセットがおすすめ。裂傷の矢は追加ダメージだけでなく、単体攻撃として高威力なので優先的に取得を目指したい。
育成終盤のおすすめアビリティ
風裂きの矢 ランダムなターゲットに4回の風属性攻撃(威力 45) |
むらさめ矢 敵全体に4回の弓物理攻撃(威力35) |
瞑想 自身のHP回復(効力 125) |
風裂きの矢とむらさめ矢は、風と弓の4回攻撃だ。シールドポイントを大幅に削れる、非常に強力なアビリティである。瞑想は、回復役に頼らずとも自身のHPを回復できるようになる便利なアビリティだ。
スケアクロウの習得アビリティ
バトルアビリティ
初期習得 | 効果 |
---|---|
全体剛射 | 属性/武器種:![]() 消費SP:30 敵全体に弓物理攻撃(威力 140) |
二連剛射 | 属性/武器種:![]() 消費SP:26 敵単体に2回の弓物理攻撃(威力90) |
星1習得 | 効果 |
覚醒 | 属性/武器種:なし 消費SP:22 自身に物攻アップ15%と会心アップ15%の効果を付与(3ターン) |
星2習得 | 効果 |
風閃 | 属性/武器種:![]() 消費SP:32 敵全体に風属性攻撃(威力 150) |
しぐれ矢 | 属性/武器種:![]() 消費SP:35 敵全体に2回の弓物理攻撃(威力 75) |
星3習得 | 効果 |
裂傷の矢 | 属性/武器種:![]() 消費SP:22 敵単体に弓物理攻撃(威力 160) さらに、中確率で出血の状態異常を付与(2ターン) |
星4習得 | 効果 |
瞑想 | 属性/武器種:なし 消費SP:23 自身のHP回復(効力 125) |
星5習得 | 効果 |
風裂きの矢 | 属性/武器種:![]() 消費SP:50 ランダムなターゲットに4回の風属性攻撃(威力 45) |
むらさめ矢 | 属性/武器種:![]() 消費SP:60 敵全体に4回の弓物理攻撃(威力35) |
特殊アビリティ
星1習得 | 効果 |
---|---|
ブレイク強化Ⅲ | ブレイク中の敵へのダメージアップ20%の効果を自身に付与 |
星3習得 | 効果 |
雷耐性強化 | 自身の雷耐性が10%アップ |
会心威力強化Ⅲ | 自身にクリティカル時のダメージアップ20%の効果を付与 |
星4習得 | 効果 |
風耐性強化 | 自身の風耐性が10%アップ |
星5習得 | 効果 |
雷耐性強化 | 自身の雷耐性が10%アップ |
スケアクロウの初期・最大ステータス
スケアクロウの初期ステータス
![]() | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
265 | 52 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
116 | 86 | 101 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
106 | 141 | 126 |
スケアクロウの声優・プロフィール

CV(声優) | 石川界人 ▶声優(CV)一覧 |
---|---|
所属都市 | シェパードロック |
プロフィール | 魔物、特にラットキン狩りに執念を燃やす狩人の男性。 スケアクロウ(案山子)の名の通り寡黙だが、どんな依頼も着実にこなす。 |
ログインするともっとみられますコメントできます