オクトパストラベラー大陸の覇者(オクトラ)のリネットについて掲載。評価やステータス、おすすめアビリティについてもまとめています。オクトパストラベラーのリネットが強いか、弱いか、使えるかを徹底解説。
▶全キャラ一覧へ戻るリネットの評価とおすすめアビリティ
リネットの評価

評価点 |
---|
9.0点/10点 ▶最強キャラランキングを見る |
リネットの強い点・弱い点
火弱点の敵に有効
リネットは業火の詩や紅蓮の炎舞などの火属性攻撃を多く習得する。そのため、火弱点の敵に有効な攻撃役だ。
シールド削り性能が高い
業火の詩と撹乱の舞は、共に3回攻撃の火と扇攻撃だ。どちらが弱点の敵に対しても、シールドポイントを大幅に削れる。
同列は火属性攻撃持ちにしよう
火属性強化(相互)により、リネットとさらに同列のキャラは火属性ダメージがアップする。同列にはヴィオラなどの火属性攻撃が可能なキャラを配置しよう。
おすすめバトルアビリティ
序盤のおすすめアビリティ
二連払い 敵単体に2回の扇物理攻撃(威力90) |
達人の鼓舞Ⅲ 味方前衛全体に物攻アップ20%と属攻アップ20%の効果を付与(2ターン) |
情熱の詩Ⅱ 敵単体に火属性攻撃(威力170) |
扇/火弱点のどちらもつけるアビリティ構成がおすすめ。達人の舞Ⅲは味方前衛の与ダメージを強化できる補助技として優秀。連続攻撃習得まではサポート役として運用しよう。
育成終盤のおすすめアビリティ
業火の詩 ランダムなターゲットに3回の火属性攻撃(威力65) |
撹乱の舞 敵単体に3回の扇物理攻撃(威力65) さらに、属防ダウン15%の効果を付与(2ターン) |
紅蓮の炎舞 敵全体に2回の火属性攻撃(威力100) さらに、火耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) |
業火の詩と撹乱の舞は、火と扇の3回攻撃である。どちらもシールドポイントを大幅に削れる強力なアビリティのため、これらの習得を目指そう。さらに、前者は火耐性、後者は属防をダウンできる。
リネットの習得アビリティ
バトルアビリティ
初期習得 | 効果 |
---|---|
情熱の詩Ⅱ | 属性/武器種:![]() 消費SP:20 敵単体に火属性攻撃(威力170) |
達人の舞Ⅱ | 属性/武器種:なし 消費SP:21 味方単体に物攻アップ15%と 属攻アップ15%を付与(2ターン) |
星1習得 | 効果 |
二連払い | 属性/武器種:![]() 消費SP:26 敵単体に2回の扇物理攻撃(威力90) |
星2習得 | 効果 |
灼熱の詩Ⅱ | 属性/武器種:![]() 消費SP:32 敵全体に火属性攻撃(威力150) |
忘火のエレジー | 属性/武器種:なし 消費SP:16 敵全体に火耐性ダウン20%の効果を付与(2ターン) |
星3習得 | 効果 |
達人の鼓舞Ⅲ | 属性/武器種:なし 消費SP:50 味方前衛全体に物攻アップ20%と 属攻アップ20%の効果を付与(2ターン) |
星4習得 | 効果 |
業火の詩 | 属性/武器種:![]() 消費SP:40 ランダムなターゲットに3回の火属性攻撃(威力65) |
星5習得 | 効果 |
紅蓮の炎舞 | 属性/武器種:![]() 消費SP:57 敵全体に2回の火属性攻撃(威力100) さらに、火耐性ダウン15%の効果を付与(2ターン) |
撹乱の舞 | 属性/武器種:![]() 消費SP:48 敵単体に3回の扇物理攻撃(威力65) さらに、属防ダウン15%の効果を付与(2ターン) |
特殊アビリティ
星1習得 | 効果 |
---|---|
交代時攻撃強化(前全) | 交代時:味方前衛全体に物攻アップ10%と 属攻アップ10%の効果を付与(1ターン) |
星3習得 | 効果 |
氷耐性強化 | 自身の氷耐性が10%アップ |
火属性強化(相互) | 前衛と後衛に火属性ダメージアップ10%の効果を付与 |
星4習得 | 効果 |
火耐性強化 | 自身の火耐性が10%アップ |
星5習得 | 効果 |
氷耐性強化 | 自身の氷耐性が10%アップ |
リネットの初期・最大ステータス
リネットの初期ステータス
![]() | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
195 | 67 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
101 | 96 | 126 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
121 | 111 | 121 |
リネットの声優・プロフィール

CV(声優) | 加隈亜衣 ▶声優(CV)一覧 |
---|---|
所属都市 | クラグスピア |
プロフィール | 自分の劇団を作ることを目指し、勉強のためオルステラを旅する踊子の女性。 その舞は多くの観客を魅了してきたが、彼女自身は驕ることなく稽古を重ねている。 |
ログインするともっとみられますコメントできます