オクトパストラベラー大陸の覇者(オクトラ)のウィンゲートについて掲載。評価やステータス、おすすめアビリティについてもまとめています。オクトパストラベラーのウィンゲートが強いか、弱いか、使えるかを徹底解説。
▶全キャラ一覧へ戻るウィンゲートの評価とおすすめアビリティ
ウィンゲートの評価

評価点 |
---|
7.5点/10点 ▶最強キャラランキングを見る |
ウィンゲートの強い点・弱い点
後衛で火力補助が可能
後衛時ブレイク強化(前単)Ⅲは、同列の前衛のブレイク中の敵への火力をアップする。攻撃役の同列に配置して火力補助が可能だ。
闇弱点の敵におすすめ
ウィンゲートは連闇撃と連闇閃で、単体または全体への闇属性2回攻撃ができる。闇弱点の敵のシールドポイントを削るのが得意なキャラだ。
ワイドクラックが雑魚戦で活躍
ワイドクラックは、弱点を無視して敵全体のシールドポイントを1削る。ボス戦と違い、敵の弱点に合わせた編成で挑むのが難しい雑魚戦で活躍する。
おすすめバトルアビリティ
連闇撃 敵単体に2回の闇属性攻撃(威力 70) |
ダブルスティング 敵単体に2回の短剣物理攻撃(威力75) |
シールドクラック 敵単体に短剣物理攻撃(威力 130) 弱点以外でもシールドポイントを削る |
連闇撃とダブルスティングは、闇と短剣の単体2回攻撃である。シールドポイントを削りやすく強力なため、優先して習得しよう。シールドクラックは、敵の弱点を無視してシールドポイントを削れるようになる。
ウィンゲートの習得アビリティ
バトルアビリティ
初期習得 | 効果 |
---|---|
ダブルスティング | 属性/武器種:![]() 消費SP:18 敵単体に2回の短剣物理攻撃(威力75) |
神速 | 属性/武器種:なし 消費SP:24 自身に速度アップ20%の効果を付与(3ターン) ※行動順影響は2ターン目 |
星1習得 | 効果 |
シールドクラック | 属性/武器種:![]() 消費SP:15 敵単体に短剣物理攻撃(威力 130) 弱点以外でもシールドポイントを削る |
星2習得 | 効果 |
連闇撃 | 属性/武器種:![]() 消費SP:20 敵単体に2回の闇属性攻撃(威力 70) |
スパイダーファング | 属性/武器種:![]() 消費SP:20 敵単体に短剣物理攻撃(威力 160) さらに速度ダウン15%を付与(2ターン)※行動順影響は2ターン目 |
星3習得 | 効果 |
ワイドクラック | 属性/武器種:![]() 消費SP:26 敵全体に短剣物理攻撃(威力110) 弱点以外でもシールドポイントを削る |
星4習得 | 効果 |
連闇閃 | 属性/武器種:![]() 消費SP:37 敵全体に2回の闇属性攻撃(威力 75) |
特殊アビリティ
星1習得 | 効果 |
---|---|
後衛時ブレイク強化(前単)Ⅲ | 後衛時:ブレイク中の敵へのダメージアップ20%の効果を前衛に付与 |
星3習得 | 効果 |
光耐性強化 | 自身の光耐性が10%アップ |
弱点威力強化Ⅲ | 自身が敵の弱点を突いた時ダメージアップ20%の効果を付与 |
星4習得 | 効果 |
光耐性強化 | 自身の光耐性が10%アップ |
ウィンゲートの初期・最大ステータス
ウィンゲートの初期ステータス
![]() | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
215 | 42 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
108 | 96 | 88 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
84 | 111 | 121 |
ウィンゲートの声優・プロフィール

CV(声優) | ※コメント欄で情報募集中! ▶声優(CV)一覧 |
---|---|
所属都市 | シアトポリス |
プロフィール | 義賊に憧れる、若き盗賊の青年。 普段は感情を表に出さないが、心の底では悪に対して怒りを抱き、弱者を虐げる者を決して許さない。 |
ログインするともっとみられますコメントできます