オクトパストラベラー大陸の覇者(オクトラ)のシェルビーについて掲載。評価やステータス、おすすめアビリティについてもまとめています。オクトパストラベラーのシェルビーが強いか、弱いか、使えるかを徹底解説。
▶全キャラ一覧へ戻るシェルビーの評価とおすすめアビリティ
シェルビーの評価

評価点 |
---|
8.0点/10点 ▶最強キャラランキングを見る |
シェルビーの強い点・弱い点
三連断がシールド削りに優秀
三連弾はランダムな敵に斧の3回攻撃を行う。斧弱点の敵のシールドポイントを削りやすい、優秀なアビリティである。ただし、敵が複数体いる場合はやや使いにくいため注意しよう。
状態異常対策が可能
シェルビーは味方単体の衰弱を回復できる衰弱治療を持つ。さらに、後衛時異常耐性強化(前単)も持つため、同列の前衛キャラの状態異常耐性を大幅にアップできる。
毎ターン回復するため耐久力が高い
シェルビーはHP治癒を持つため、毎ターン終了時にHPが回復する。そのため、耐久力が高いキャラである。
おすすめバトルアビリティ
三連断 敵単体に3回の斧物理攻撃(威力 60) |
救急手当 味方単体のHP回復(効力 155) |
氷衝 敵単体に氷属性攻撃(威力 160) |
シェルビーのアビリティは、基本的にこの組み合わせが汎用性が高くおすすめである。ただし、麻痺や衰弱を付与してくる敵に対しては、麻痺治療や衰弱治療が有効だ。そのため、麻痺治療と衰弱治療は習得しておくと良い。
シェルビーの習得アビリティ
バトルアビリティ
初期習得 | 効果 |
---|---|
脳天撃 | 属性/武器種:![]() 消費SP:7 敵単体に斧物理攻撃(威力130) |
救急手当 | 属性/武器種:なし 消費SP:24 味方単体のHP回復(効力 155) |
星1習得 | 効果 |
麻痺治療 | 属性/武器種:なし 消費SP:5 味方単体の麻痺の状態異常を回復 ブースト時は麻痺無効化の効果を付与 |
星2習得 | 効果 |
氷衝 | 属性/武器種:![]() 消費SP:20 敵単体に氷属性攻撃(威力 160) |
連続断 | 属性/武器種:![]() 消費SP:26 敵単体に2回の斧物理攻撃(威力 85) |
星3習得 | 効果 |
衰弱治療 | 属性/武器種:なし 消費SP:5 味方単体の衰弱の状態異常を回復 ブースト時は衰弱無効化の効果を付与 |
星4習得 | 効果 |
三連断 | 属性/武器種:![]() 消費SP:38 敵単体に3回の斧物理攻撃(威力 60) |
特殊アビリティ
星1習得 | 効果 |
---|---|
後衛時異常耐性強化(前単) | 後衛時:前衛の状態異常耐性が50%アップ(一部除く) |
星3習得 | 効果 |
火耐性強化 | 自身の火耐性が10%アップ |
HP治癒 | 自身にHP自動回復の効果を付与 |
星4習得 | 効果 |
火耐性強化 | 自身の火耐性が10%アップ |
シェルビーの初期・最大ステータス
シェルビーの初期ステータス
![]() | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
305 | 62 | ||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
96 | 116 | 101 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |||
76 | 71 | 101 |
シェルビーの声優・プロフィール

CV(声優) | ※コメント欄で情報募集中! ▶声優(CV)一覧 |
---|---|
所属都市 | エンバーグロウ |
プロフィール | 大陸各地を旅し、薬師として研鑽を積んでいる努力家の女性。 その美貌から男性に言い寄られることも多く揉め事に巻き込まれることもしばしば。 |
ログインするともっとみられますコメントできます