メルスト(メルクストーリア)のシードモンスター、クレプトロンの評価やステータス、スキルなどを掲載しています。シードモンスター"クレプトロン"の評価確認や使い方の参考にしてください。
クレプトロンの評価点数/基本情報

突然変異で生まれた、まだ幼いモンスター。遊び盛りの少年のような心で、喜怒哀楽の移り変わりが激しい。同族がいないゆえに、常に遊び相手を探して寂しがっている。
背中の角から放つ不思議な電波で、それを浴びた本人が気づいていなかったり、抑え込んでいた、特定の強い感情を増幅させ、引き出す能力を持つ。
防衛シード評価 | 8.0点 |
---|---|
スキル評価 | Aランク |
防衛シード評価基準
- 環境で主流のパーティ対策ができる
- 対策できるパーティの多さ
- ステータスの高さ
- 他シードとの組み合わせ次第で活躍できる
スキル評価基準
S | メルストをやる上では欠かせない、 どのイベントにも入る基本のシード |
---|---|
A | イベントを最大限楽しみたい場合は 掘っておきたいシード |
B | 特定の状況下でのみ輝くシード |
C | 現状使い道がほとんどなく、 掘る必要のあまりないシード |
クレプトロンの基本情報
レア度 | 星4 |
---|---|
属性 | 光 |
クレプトロンのシードスキル
ライトソウル | 光属性のユニットの攻撃力を増加 |
---|---|
召喚SP | 630 |
再召喚 | 10.1 |
クレプトロンのスキル評価/入手優先度
クレプトロンのスキル評価
スキル評価 | Aランク |
---|
掘る必要がない
ライトソウル持ちには、効果倍率が優秀なブランが存在する。ブランよりもクレプトロンを優先する必要がないので、掘らなくて良い。
シードスキル別モンスター一覧クレプトロンの防衛シード評価
クレプトロンの防衛シード評価
長いリーチで中衛を巻き込める
リーチが長めのため、中衛ユニットを捉えやすい。中衛を主軸にしたパーティにダメージを与えていける。
BCパ対策に使える
多段攻撃を持つため、同じく多段攻撃をするボスと組ませることで、BCのタイミングを崩していける。
移動が速めで戦闘に加わりやすい
移動速度がそこそこ速いため、先に配置したボスの戦闘に加わりやすい。wave2以降に配置しよう。
防衛シードモンスター評価一覧クレプトロンの対策方法
編集中
クレプトロンのステータス
養殖…1.720 天然…1.800で計算。
※数値は目安です。変動する場合があります。
養殖規格外 | 天然規格外 | |
---|---|---|
スキル効果値 | 27.9% | 28.9% |
クレプトロンのステータス
養殖…1.720 天然…1.800で計算。
※数値は目安です。変動する場合があります。
養殖規格外 | 天然規格外 | |
---|---|---|
体力 | 161575 | 169090 |
攻撃力 | 21660 | 24113 |
移動速度 | 61 |
---|---|
攻撃間隔 | 2.59 |
タフネス | 58 |
リーチ | 100 |
攻撃範囲 | 120 |
同時攻撃数 | 2 |
多段攻撃数 | 3 |
属性補正
光 | |
---|---|
炎補正 | 90 |
水補正 | 90 |
風補正 | 90 |
光補正 | 100 |
闇補正 | 150 |
クレプトロンの入手方法
入手方法
紫燐灰の誘惑と柔らかな足枷
ログインするともっとみられますコメントできます