メルスト(メルクストーリア)のユニット(キャラ)、[疾風の鞭使い]ナナリーの評価やステータスを掲載しています。ナナリーがどんな場面で活躍するか評価していますので、参考にしてください。

ナナリーの評価点数

突撃ユニット内での評価点
ユニット名 | 評価点数 |
---|---|
疾風の鞭使い ナナリー | 7.5点 |
ナナリーの詳細
ナナリーのおすすめの使い方
活躍するイベント
おすすめイベント | エクストラ 裏ステージ |
---|
おすすめパーティ
おすすめパーティ | リトラクトパ スタブパ |
---|
複数の相手の処理に強い。大量のザコを相手にしなければならない場面で輝きやすい。
おすすめパーティ編成レシピ一覧星4 ナナリーの評価
ナナリーの強い点
複数への火力が強力なユニット
同時攻撃数3に対して攻撃力はそこそこ高め。クエストの雑魚戦で効率よく敵を倒していけるぞ!
ナナリーの弱い点
汎用性は低め
リーチが短めな中衛キャラのため、適当なパーティに入れにくい性能なのが難点。ただ、リトラクトルーンを装備して、中後衛パーティで敵を押しのつつ戦う編成ができれば周回などで使えるぞ。
星4 ナナリーのステータス
ナナリーのステータス
Lv最大 | 覚醒後 | |
---|---|---|
HP | 4560 | 7260 |
攻撃力 | 4180 | 6655 |
移動速度 | 58 |
---|---|
攻撃間隔 | 2.3 |
リーチ | 100 |
タフネス | 36 |
同時攻撃数 | 3 |
多段攻撃数 | 1 |
成長タイプ | 早熟 |
ナナリーのDPS
Lv最大 | 覚醒後 | |
---|---|---|
単体DPS | 1817 | 2893 |
総合DPS | 5452 | 8680 |
ナナリーの属性補正
![]() | 71 |
---|---|
![]() | 140 |
![]() | 100 |
![]() | 100 |
![]() | 100 |
ナナリーにおすすめのアシストユニット
おすすめマインド
ルーン強化で火力を補う
低めのDPSを補えるように、アタックルーンやクイックルーンの強化をしよう。
おすすめアシスト例
ユニット | 連携 | マインド |
---|---|---|
![]() | 4% | 偶数ルーン枠強化 光闇属性補正+4 |
連携上位ユニット
連携4%以上のユニットを掲載しています。
ユニット | レア | 連携 | 発動マインド |
---|---|---|---|
![]() | 星5 | 4% | 偶数ルーン枠強化 光闇属性補正+4 |
![]() | 星4 | 4% | 有利属性強化 不利属性弱化 炎水風属性補正値+3 |
![]() | 星4 | 4% | リーチ-2 光闇属性補正+3 |
![]() | 星3 | 4% | KB距離短縮、移動+2 光闇属性補正+3 |
KB...ノックバック
KBD...ノックバックダメージ
スリダメ...スリップダメージ
カントリーマインドの詳細はこちら
ナナリー類似ユニット
ナナリー類似ユニット
ユニット | レア度 | 同時多段 |
---|---|---|
![]() | 星5 | 3体3段 |
![]() | 星5 | 3体3段 |
![]() | 星5 | 3体3段 |
![]() | 星5 | 3体3段 |
![]() | 星4 | 3体3段 |
![]() | 星4 | 3体3段 |
![]() | 星4 | 3体3段 |
![]() | 星4 | 3体1段 |
![]() | 星4 | 3体2段 |
![]() | 星4 | 3体2段 |
ナナリーの基本情報/入手方法
ナナリーの基本情報
疾風の鞭使い ナナリー
おっとりした女の子だが、伝説のムチ使いに憧れており、ムチの腕を磨くために諸国を旅をしている。
青いマフラーは幼い頃に出会ったさすらいのムチ使いに貰ったもので、大事にしている。
「やーん、絡まっちゃった……」
出身 | 西部の国 |
---|---|
職業 | 鞭使い |
性別 | 女 |
年齢 | 16 |
趣味 | 動物 |
性格 | おっとり |
武器 | 鞭 |
入手方法
星4ナナリー | ダイヤスカウト |
---|
レタピ入手 | 可 |
---|---|
ゴルドスカウト入手 | 可 |
ログインするともっとみられますコメントできます