メルスト(メルクストーリア)の突撃ユニットの記事です。おすすめの星5突撃ユニット紹介や、低レアでも使えるおすすめの突撃キャラを紹介しています。

突撃ユニットの特徴
リトラクトルーンで敵を完封
リトラクトルーンが装備できるため、敵の攻撃をキャンセルできる。相手に攻撃させずに一方的に攻撃可能なほか、敵の位置を揃えて後衛の攻撃を当たりやすくできる。
スティンガールーンで貫通攻撃
前衛ユニット限定だが、スティンガールーンを装備可能。ゲージ獲得による高耐久のほか、追加効果で敵を貫通して奥の敵にも攻撃することができる。
スティンガールーンの使い方はこちらおすすめ高レア突撃ユニット
ユニット | 詳細/ポイント |
---|---|
![]() | ガングニール 1体2段 リーチ:15 タフネス:90 移速43 ・突撃ユニットで最高クラスのゾンビユニット ・攻撃の出が速く刻み性能も高い |
![]() | ティルセプス 1体2段 リーチ:15 タフネス:89 移速45 ・ガングニールの次点で優秀なゾンビユニット。制限で使い分けたい。 |
![]() | シャアイラ 1体2段 リーチ:15 タフネス:86 移速48 ・ガングニール、ティルセプスの互換ユニット ・タフネス強化時の伸び量が高く、最終的な耐久力は最も高い |
![]() | ウルナ 1体6段 リーチ:14 タフネス:44 移速79 ・段数が多くスティンガールーンと好相性 ・足が速いため、周回にも |
![]() | オペラント 1体6段 リーチ:14 タフネス:48 移速76 ・ウルナの属性互換ユニット |
![]() | ナヴィシュカ 3体3段 リーチ:45 タフネス:50 移速74 ・攻撃数と段数を両立 ・ギルバトにおけるスティンガーの最適解 |
![]() | エト(星5) 4体2段 リーチ:35 タフネス:43 移速66 ・スティンガールーンと好相性 ・祈りや敵の数に応じてナヴィシュカと使い分けよう |
![]() | キャロル 3体3段 リーチ:45 タフネス:54 移速70 ・ナヴィシュカの属性互換ユニット ・曜日周回でも活躍可能な速度を持つ |
![]() | ハニーウェル 3体3段 リーチ:45 タフネス:52 移速72 ・ナヴィシュカの属性互換ユニット |
![]() | ローダイン 2体1段 リーチ:15 タフネス:88 移速45 ・優秀な突撃ゾンビユニット ・リトラクトルーンで敵を揃えて攻撃しやすい |
![]() | ボースハイト 2体2段 リーチ:20 タフネス:35 移速84 ・最高峰の移動力を持つ ・祈り周回やエクストラでも活躍できる |
![]() | リュカリュカ 3体3段 リーチ:85 タフネス:27 移速57 ・リトラクトルーンと相性のいい中衛枠 ・特殊リーチで多くの敵を攻撃しやすい |
![]() | プリテリオナ 3体3段 リーチ:75 タフネス:41 移速64 ・リュカリュカの属性互換ユニット |
![]() | シルフィカ 3体3段 リーチ:85 タフネス:33 移速68 ・リュカリュカの属性互換ユニット ・移動力も速め |
![]() | カナカエイア 3体3段 リーチ:90 タフネス:35 移速50 ・リュカリュカの属性互換ユニット |
![]() | サミルスハ 3体1段 リーチ:45 タフネス:62 移速63 ・リトパの前衛枠として活躍 ・スティンガールーンもそれなりに活かせる |
![]() | ブラッド 3体1段 リーチ:45 タフネス:66 移速55 ・サミルスハの属性互換ユニット |
![]() | ニュンプゥ 5体2段 リーチ:40 タフネス:56 移速54 ・合計段数が多く、スティンガールーンとの相性が非常に良い ・複数の敵が溜まってしまうギルドバトルで大活躍 |
![]() | ナガラシャ 5体2段 リーチ:40 タフネス:51 移速59 ・ニュンプゥの属性互換ユニット |
![]() | ゼフュロダイ 2体1段 リーチ:40 タフネス:49 移速61 ・リトラクトルーンで押せる距離が長い |
![]() | チャイム 2体1段 リーチ:45 タフネス:46 移速60 ・ゼフュロダイの属性互換ユニット ・メダル交換/ロトリーで入手 |
![]() | レミン 2体1段 リーチ:45 タフネス:63 移速57 ・ゼフュロダイの属性互換ユニット ・メダル交換/ロトリーで入手 |
![]() | ザウル 2体1段 リーチ:40 タフネス:65 移速63 ・ゼフュロダイの属性互換ユニット ・メダル交換/ロトリーで入手 |
![]() | ヴェルデ 1体2段 リーチ:15 タフネス:88 移速43 ・一部の星5よりもタフネスが高い、優秀なゾンビユニット |
![]() | リアンキッス 3体3段 リーチ:95 タフネス:39 移速59 ・ザコ戦に強い複数攻撃の中衛ユニット |
![]() | キャシー 3体3段 リーチ:90 タフネス:42 移速56 ・リアンキッスの属性互換 |
![]() | チェルカール 3体3段 リーチ:100 タフネス:42 移速54 ・リアンキッスの属性互換 |
![]() | テミシエル 3体3段 リーチ:95 タフネス:37 移速61 ・リアンキッスの属性互換 |
![]() | リュナリュナ 3体1段 リーチ:90 タフネス:40 移速50 ・リアンキッスの属性互換 ・メダル交換/ロトリーで入手 |
おすすめ無課金・低レア突撃ユニット
ユニット | 詳細/ポイント |
---|---|
![]() | マルスリーヌ 2体1段 リーチ:15 タフネス:74 移速44 ・死者の国2ndで入手可能 ・ゾンビ化可能な盾役ユニット |
![]() | タルトレード 1体1段 リーチ:95 タフネス:52 移速55 ・お菓子の国1stで入手可能 ・単体相手の中衛枠として火力を出せる |
![]() | オルトス 3体1段 リーチ:35 タフネス:48 移速72 ・空の国1stで入手可能 ・攻撃数が多い上、リーチが長いためザコに強い |
![]() | グルトラ 4体1段 リーチ:105 タフネス:23 移速63 ・攻撃数が多く、ザコ処理がしやすい。中衛のため被弾しづらい |
![]() | リルシェ 3体2段 リーチ:90 タフネス:39 移速62 ・中衛突撃ユニット ・多数多段のため多くの敵を攻撃できる。 |
![]() | グミ 3体1段 リーチ:105 タフネス:24 移速62 ・リトラクトルーンと好相性 ・単段のため敵を一気に押しやすい |
![]() | ビアンカ 3体1段 リーチ:95 タフネス:28 移速66 ・グミの互換ユニット ・リーチが短めな点には注意 |
![]() | オルガ 3体1段 リーチ:100 タフネス:29 移速61 ・グミの互換ユニット |
突撃活躍場面・パーティ例
エクストラクエストで活躍しやすい
リトラクトルーンで敵を押し留めやすいため、リーチの短いクエストであれば安定して攻略しやすい。特に雑魚の多いエクストラで活躍するぞ。
エクストラ攻略まとめはこちら裏ステージのミッションにも
リトラクトルーンは敵を倒しきれなくても、ゴールまで運んでクリアすることができる。火力の少ないチャレンジ/アルティメットミッションでもおすすめだ。
突撃ユニット中心パーティ例
※キャラ・シード・ルーンのアイコンをタップで詳細を表示します。
アイコン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
名前 | オルトス | グルトラ | リルシェ | オルガ | コロン |
レア度 | 星4 | 星3 | 星3 | 星3 | 星3 |
武器種 | 突撃 | 突撃 | 突撃 | 突撃 | 回復 |
攻撃 | 3体1段 | 4体1段 | 3体2段 | 3体1段 | 2体1段 |
リーチ | 35 | 105 | 90 | 100 | 160 |
移動 | 72 | 63 | 62 | 61 | 50 |
シード | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ルーン | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
制限クエスト用のリトラクトパーティ
エクストラなどで制限がかけられている場合などのパーティ。リトラクトルーンで敵の攻撃を完封することを目指す。
スティンガールーンで耐久
もしもスティンガールーンが作れていたら、前衛を採用して装備しよう。いない場合は前衛を外して全員中衛にすると被弾の心配が減り、安定しやすいぞ。
ログインするともっとみられますコメントできます