メルスト(メルクストーリア)のシードモンスター、アトングの評価やステータス、スキルなどを掲載しています。シードモンスター"アトング"の評価確認や使い方の参考にしてください。
アトングの評価点数/基本情報

熱を発する舌で、あらゆるものを舐め溶かすモンスター。また舌も含めてその体は非常に柔らかく、踏みつぶされても驚愕こそすれ、大抵の場合は無傷で済む。
種族同士で行動することを好み、また種族の存続こそが全てのアトングたちの第一目的である。そのため、自分たちが適応できそうな土地に目がなく、気に入った土地は執念深く狙い続ける。
防衛シード評価 | 7.0点 |
---|---|
スキル評価 | Sランク |
防衛シード評価基準
- 環境で主流のパーティ対策ができる
- 対策できるパーティの多さ
- ステータスの高さ
- 他シードとの組み合わせ次第で活躍できる
スキル評価基準
S | メルストをやる上では欠かせない、 どのイベントにも入る基本のシード |
---|---|
A | イベントを最大限楽しみたい場合は 掘っておきたいシード |
B | 特定の状況下でのみ輝くシード |
C | 現状使い道がほとんどなく、 掘る必要のあまりないシード |
アトングの基本情報
レア度 | 星3 |
---|---|
属性 | 炎 |
アトングのシードスキル
ファイアブレイク | ユニットの対炎属性補正を上昇 |
---|---|
召喚SP | 790 |
再召喚 | 12.6 |
アトングのスキル評価/入手優先度
アトングのスキル評価
スキル評価 | Sランク |
---|
炎属性への対策として優秀
ファイアブレイクの中では倍率が最も高いため、ぜひ1-2体確保したい。ただし再召喚時間は長いため、注意しよう。
シードスキル別モンスター一覧アトングの防衛シード評価
アトングの防衛シード評価
冷戦で時間稼ぎに
タフネスが非常に低く、通常の戦いでは全く役に立たない。ただし、冷戦ではその吹き飛びやすさを活かして、やられるまでの時間稼ぎができるぞ。
防衛シードモンスター評価一覧アトングの対策方法
火力で押し切る
体力/リーチなどのスペックはかなり低いため、正攻法で攻略しやすい。冷戦などでは、ダメージを一気に出せる単段攻撃ユニットがおすすめ。
アトングのステータス
養殖…1.720 天然…1.800で計算。
※数値は目安です。変動する場合があります。
養殖規格外 | 天然規格外 | |
---|---|---|
スキル効果値 | 32.4% | 33.6% |
アトングのステータス
養殖…1.720 天然…1.800で計算。
※数値は目安です。変動する場合があります。
養殖規格外 | 天然規格外 | |
---|---|---|
体力 | 85127 | 89087 |
攻撃力 | 34160 | 38029 |
移動速度 | 41 |
---|---|
攻撃間隔 | 3.09 |
タフネス | 10 |
リーチ | 25 |
攻撃範囲 | 40 |
同時攻撃数 | 2 |
多段攻撃数 | 1 |
属性補正
炎 | |
---|---|
炎補正 | 100 |
水補正 | 80 |
風補正 | 150 |
光補正 | 100 |
闇補正 | 100 |
アトングの入手方法
入手方法
科学の国3rd
ログインするともっとみられますコメントできます