0


twitter share icon line share icon

【ライフアフター】放射高校シーズン4まとめ【LifeAfter】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ライフアフター】放射高校シーズン4まとめ【LifeAfter】

ライフアフター(Life After)の最新情報を紹介しています!放射高校シーズン4開催中!放射高校の基本的なルールやフロア攻略のコツについて解説しているので、興味のある方はぜひ参考にしてください!

目次

放射高校シーズン4とは?

開催期間

期間(S4)2020/7/23~8/30
期間(S3)2020/4/2~5/10

期間中、野営地やハッピー101のヘリから「停戦区域」ー「放射高校」で放射高校に入場できる。

放射高校の目的

放射高校のランク報酬一覧

放射高校は1F~160Fまで用意されている。1Fずつ登っていき、最後に到達した階層やそのクリアタイムによってサーバー内でランキングが形成される。上位入賞で豪華報酬が獲得できる。

毎日報酬をゲット

放射高校S4フロア別救助報酬一覧

ランク報酬以外にも、各フロアの初回クリア時に、新貨幣やスキルポイント、金塊などの報酬が受け取れる。勤務Ptも各フロアクリア時5pt獲得できる(最大30pt/日)。

1F進むと50電力消費

放射高校は1F挑戦する度に電力値を50消費する。毎日電力値500まで使えるので、ミスなく進めれば最大10F登ることができる。ミスした場合も、電力値は消費する。

毎週リセット

放射高校は毎週日曜日の0時にフロア数が15Fリセットされる。50Fまで行っていた場合、翌週は35Fからの再スタートとなる。

耐久消耗は軽減

放射高校では武器とドローンの耐久消耗が100%、弾薬消耗量が75%軽減している。アーマーとバリアは通常通り消耗する。

放射高校攻略のコツ

感染者向けのバフを用意する

豚スネ肉の塩味煮込みダメージ料理一覧

放射高校で出てくる敵は全て感染者なので、感染者向けのダメージアップバフも沢山用意しておこう。料理や薬、武器や格上げの感染者ダメージアップが有効だ。

攻撃力の高い武器を使う

武器アイテム一覧!レシピも掲載!

放射高校は上の階層に行くほど敵が強くなる。80FまではKSG、それ以降はAN94やエレクトリックアサルトライフルがあるとダメージを出しやすい。

戦闘向きの専門職になる

専門職のおすすめランキング

放射高校の攻略はウイルス学者やライフル兵が有利。特にウイルス学者はウイルス薬剤による追加ダメージや、拡散器の効果時間・効果範囲拡大があるため強い。

立ち回りを工夫する

放射高校では各フロアに本棚や机などの障害物が置かれている。フロアによっては、感染者からの攻撃を全て回避できる場所もあるため、周囲の環境を利用して戦うといい。

ラッシュチャレンジを使う

ラッシュチャレンジについて

前回放射高校シーズン2をプレイしているなら、ラッシュチャレンジにより5Fずつスキップ可能。ラッシュチャレンジの範囲は前回の最高到達フロアに基づく。

救援事件をクリアする

放射高校S3フロア別救助報酬一覧

各フロアにランダムで救援事件が発生する。救援事件は電力を消費しないため、毎日達成しておくといい。

期間中の交易屋台に注目

アーマー素材が売れやすい

放射高校期間中は装備品の需要が高まる。特にアーマーやバリアは消耗するため、防弾陶磁やポリエステル、その他高Lvアーマー製作用の物資は高値が付きやすい。

商店街から転売する

金塊の稼ぎ方

商店街の毎日セールで出てくる戦術ハンドガードや防弾陶磁は、そのまま交易屋台に再出品できる。交易屋台で5000金塊ほどの値が付いているなら、差額で稼ぐチャンスとなる。

難関フロア攻略のヒント

職業について

ウイルス学者とライフル兵が攻略に有利。上に行くほど敵が硬くなり薬剤が効かなくなるため、ダメージそのものを上げ、敵のアーマー値を無視できるライフル兵の方が優位になる。

ウイルス学者の強み

ウイルス学者は拡散器が強い。効果範囲の拡大、効果時間の延長、回復力の増強、Tホルモンによるダメージバフ+20%獲得により難関突破が可能。

98F

98Fはエレベーターから出た直後、狭い通路で大量の感染者に囲まれる。そのまま走り抜けるには高いアーマー値とHP/バリアが必要。捕まったりノックダウンを食らうと危険。

ドローンの手動操作を使う

エレベーターが開いた直後にもう一度エレベーターの中に入れば、敵はそれ以上攻めてこない。ドローンを起動して手動操作に切り替え、敵を通路奥まで誘導して道を作る。

鎮静剤を使う

道が開けたら念のため群れに向かって鎮静剤を投げておき、あとは冷兵器を持って教室内の本棚までダッシュする。運がよければノーダメージで通過可能。

100F

攻撃力やダメージを1でもいいので上げていきたい。サーバーによっては祝福によるバフが貰えるためクリアしやすくなる。

ステータスの底上げ案

主武器1.攻撃力112以上、★3以上、感染者ダメージ+22%以上の雪エレクトリックを入手する
2.専門研究のステータスバフLvを25以上にする
副武器1.副武器ステータスの攻撃力が+11以上になるようにする
2.のこぎり刀の専門研究Lvを25以上にする(攻撃力以外、副武器の専門研究も自身のステータスに反映される。例:ダメージ+1%でステータス+0.2~0.3ポイント上昇)
格上げ感染者のダメージアップ獲得を目指す。Lv1~2で4種類格上げして高採点が獲得できれば、格上げチップでステータスを固定してさらに上のレベルで格上げ可能。高レベル格上げが難しい場合は試してみよう。
付与専念の付与を付ける。HPが70%以上のとき、ダメージが8.0%アップする。HP維持のため、バリアや凝固剤の使用は必須。
帽子普段帽子を使わない人も、格上げで感染者と小型銃器のダメージアップが付いた帽子を使いたい。1%でもいいのでダメージが上がるものを装備しておく。
アーマーフレイムスパイよりスカイリムアーマーの方がダメージアップが1ポイント高い。専門研究が出来ない場合でも、ダメージアップを優先した方が攻略につながる。
アタッチメントアタッチメントは臨時レベルを上げておく。銃口と銃床がLv10以上ほしい。敵のCR回避がかなり高いため、CR率やCRダメージアップはあまり意識しなくていい。

立ち回り

100Fでは4匹のボスが出現。エリート→アントニオ→庭師→発電所のボスの順番。同時に湧く雑魚感染者も全て倒す必要あり。3匹目までは本棚から撃破可能。

Tホルモンを使う

本棚からボスを攻撃するときはTホルモンを使う。タイミングは、敵の脆弱ゲージがMAXに近くなった辺り。弱点が露出するまでは準備のための攻撃。脆弱状態に入ってから全火力を叩き込む。

※本棚で拡散器を使う場合、投げる角度に注意する。しっかり本棚上を狙って投げないと、床に落ちたり、壁にめり込んだりして効果が反映されない場合がある。

雑魚を倒す

ボスを処理したら雑魚を倒す。雑魚感染者は投石でダメージを与えてくるため、Tホルモンではなく凝固剤を使ってHPとバリアを維持する。

4匹目の倒し方

4匹目は本棚から攻撃してもターゲットが外れる。先に雑魚感染者を本棚から倒して、1対1の状態で正面から戦う。鎮静剤を撒いてこまめにダメージを入れながら、脆弱状態になったら集中攻撃。

鎮静剤の使い方

ある程度動きやすいように、弾丸箱を設置した近くに鎮静剤を撒く。逃げすぎると敵が鎮静剤の外に出てしまうので、鎮静剤の周辺を回りながら攻撃していく。

敵の攻撃パターン

鎮静剤を撒いていてもジャンプ攻撃と突進攻撃はスピードが速いため回避が難しい。赤い枠が出たら即逃げるため、ある程度の距離は取っておく。

脆弱な状態で攻撃する

通常状態のボスは非常に硬いため、なかなか削れない。脆弱状態で弱点を付けば一気にダメージが与えられるため、ゲージの変化には目を配る。脆弱状態で攻撃できないと時間切れリスクが高い。

ライフアフターの関連記事一覧

2024年4月19日のアップデート情報

イベント
▶ オリジナルサーバー
(※公式サイト)
▶ イージーサーバー
(※公式サイト)

イージーサバイバルサーバー情報

イージーサバイバル
イージーサバイバルサーバーの解説

シーズン6感染リスポーン

シーズン6
シーズン6感染リスポーン最新情報まとめ

人気記事

ライフアフター

初心者情報

初心者攻略の画像
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]NetEase
▶ライフアフター公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
掲示板
料理レシピ
アイテム一覧
各種データ
マップ解説
専門資格記事
初心者記事
野営地関連記事
システム解説
×