黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(黒猫のウィズ)
-
ソウルオブキングスⅡ
今回のレイドイベントのⅠ(水推奨)で、2巡目にエッタ砲を打って終わらせるという戦法がありますが、それならスキル反射も無いⅡ(雷推奨)でも、マクロスキャノンやスモモをぶっぱなして終わらせるという方法はとれないのでしょうか? 相手の体力はどちらも同じでスキル反射も無いので気になりました。 もし試されたことがある方は教えてください。よろしくお願いします。
-
ドルキマス二人協力バトルノーマル上級
今、必死にドルキマス二人協力バトルに参加しているのですが、ノーマル上級に参加しようとすると、このような画面になり参加できません。 条件とはなんでしょうか…
-
現在開催中のイベントでゲットできる精霊について
現在、ロストエデン・ソウルキングと開催されていますが なんとか連休中に全て精霊をゲットする事ができました。 黒ウィズをはじめて約3か月で微課金な為、まだまだ精霊の 数・種類がすくないので2枚目、3枚目と作っておきたいと 考えています。 そこで、「自分のもっているカードの中で手薄なもの。」 というのが大前提とは知っていますが、みなさんならどの精霊を 複数枚ゲットしておきたいですか? できればその理由も教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。
-
ミルド部屋でカウンター前に回復する人って・・・
ずっとミルド部屋でリーダーばっかりやってゲストの立ち回り がよく分からないのですが、なぜカウンター前に蘇生しようと 思うのでしょうか?「カウンター」って文字が出てからの蘇生で 十分間に合うと思うのですが、どういう思考で蘇生をしたほうがいい と考えているのかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
-
多段
書き込み通りのデッキにてやっておりますが、 バシレイデの50%のみで異国情緒の20%以下 の多段になるんでしょうか? 試してみたのですが、スキル発動していると 皆さんが、回復していただいてただのカウンターにしか ならないのですが・・ 間違えているんですかね? 分かる方ご教授お願いします
-
ソウルオブキングス3に行きたいです
レイドは緊張するのでまだやらずにいたのですが ソウルオブキングス3の覇級に挑戦したいと思います。 こちらの攻略は見てみましたが 募集掲示板には「スキチャ、ブースト、エンハ」など書かれています。 「スキチャ、ブースト、エンハ」のホストですよ~って意味なのでしょうか? ゲストは何もって行くといいんでしょう? (神んぐ、トキオ、光ミカエラ、グレイス、クルルか魔道ガールなどどうでしょう?) もう少し勉強して参加したいですが、 「こういうところ見ていくと邪魔にならないよ~」というところがあったら教えてください。
-
重複の相互進化精霊はどうするものなのか
一回の10連で重複癖のある私は、今回ロストエデン1の10連でミカエラ(光)を2体、レジェンドとSSで引きました。 レジェンドとSSだったので当初は気付かず、限定2体引いたぜひゃほーいと浮かれていたのに、同一と知ってしょぼーん…ってことはまたも2ペア。 引いてしまったものはしかたない、ミカエラは1体を闇に進化させて図鑑を埋めるかな等と考えていたところ、 https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/questions/show/81598 光をLで引いた時点で自動的に埋まるのだと判りこの計画は中止。 さて、相互進化というのを持ったことがないので、どう運用するものなのかがわかりません。 回復反転とか光パネル闇パネルとかは未だ見たこともありません。 この場合は光と闇で1体ずつ持っておくものでしょうか。 もっとも、高レベルの方は使いたいときにさくっと光←→闇を移行させるだけで深く考えもしないかもしれませんが。
-
レイド
いまやっている二周年記念のレイドをここの掲示板でやろうと思ってるんですけど、昨日の夜一回入れただけで何回番号打っても番号が存在しませんで入れないんですけど掲示板使うみなさんはどんなかんじですか?あとなんか解決策あれば教えていただきたいです!
-
多段部屋で偶数ミルドは使えますか?
以前は奇数調整を知る前だったので偶数ミルドになってしまいました。 この偶数ミルドでも起死回生などを使えばソウルオブキングス2で多段カウンターを張ることができるでしょうか。 普段はゲスト参戦なのでミルド側の状況がどうなっているのかわかりませんが、可能であれば試みてみたいのでご考案お願いします。 デッキ例など挙げていただけると助かります。
-
アルドベリク2体の運用方法
ロストエデンⅡのアルドベリクを2体引いたのですが何か使い道はありますか?