このファン(このすばアプリ)のステータス(能力値)の解説記事です。ステータスの意味や上げ方もまとめているので、このファンにおけるステータスについて知りたい場合はこの記事を御覧ください。
ステータス最強ランキングを見るステータスの意味は?
各ステータスの意味
ステータス | 意味 |
---|---|
HP | 攻撃を受けると減り、0になると戦闘不能 |
物理攻撃 | 物理攻撃のダメージ量に影響 |
魔法攻撃 | 魔法攻撃のダメージ量に影響 |
物理防御 | 物理攻撃を受けた時のダメージ量に影響 |
魔法防御 | 魔法攻撃を受けた時のダメージ量に影響 |
敏捷性 | ウェイトタイムが溜まる速度 |
器用さ | クリティカル発生率、及びスキルの命中度に影響する |
幸運 | クリティカル発生率、及びスキルの命中度に影響する |
耐性 | 属性攻撃のダメージ量に影響 |
敏捷性は最も重要

敏捷性は、バトル時に行動するために必要なウェイトタイムの溜まる速度に影響する。強力な技を持っていても、敏捷性が低いと攻撃の機会が減り効率が悪い。できるだけ敏捷性の高いキャラを選んで使おう。
物理/魔法攻撃で参照するステが変わる

このファンでは、物理攻撃と魔法攻撃の2種類の攻撃手段がある。それぞれに対応するステータスがあるので、自分の使っているメンバーがどちらの攻撃なのかは必ず把握しておこう。
ステータスの上げ方
レベルアップで上昇

ステータスはキャラのレベルを上げる毎に上昇する。敵が強いと感じたらまずレベル上げをするといい。最大レベルまで上げてしまった場合は、限界突破をしよう。
レベル上げの効率的なやり方はこちら限界突破で最大ステータスアップ

素材とエリスを使ってキャラの限界突破を行うことが可能。限界突破をすることでキャラの最大レベルが上昇するぞ。もちろん最大ステータスも上がるので、さらなる戦力アップが見込める。
限界突破のやり方はこちらサブメンバー設定で上乗せ

ランク5で解放されるサブメンバー設定を行うことで、設定したメンバーの30%のステータスが上乗せされる。同キャラの場合は、40%の上乗せになる。ただし、敏捷性/器用さ/幸運は影響しない。
最強パーティの組み方はこちら特性ではステータス強化はない

キャラや武器に付いている特性では、ステータスは強化されない。ただし、「〇〇属性攻撃時の攻撃力アップ」など限定的な場面でのステータス上昇はある。できるだけ活かせる特性を組み合わせることがおすすめだ。
特性一覧はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます