パニシング:グレイレイヴン(パニグレ/パニシンググレイレイヴン)のシナリオ(ストーリー)攻略です。ストーリー一覧や攻略のコツについても紹介しているので、パニグレのシナリオ攻略はこちらを参考にしてください。
シナリオ(ストーリー)攻略一覧
ストーリーを進めるメリット
メリット一覧
パニグレのストーリーを堪能できる
メインストーリーでは、ルシアをはじめとする構造体とのストーリー、シークレットモードではメインストーリーの出来事を別視点で多角的に楽しめる。ストーリーモードを進めることで構造体を知り、より関わりが深くなっていく。
現状ストーリーの読み返しはできない
現状シナリオをスキップしてしまうと、見返すことができない。今後のアップデートで図鑑が実装され、ストーリーを見直せるようになる。
様々な機能の解放
開始時には利用できない機能も、メインストーリーを進めていくことで少しずつ解放され使えるようになる。また、ストーリーをクリアすることで入手できる構造体もいるので、早めに入手をしておきたい。
序盤の効率的な進め方はこちらストーリークリアで解放される機能例
ストーリークリアで入手できる構造体
黒パスが集められる
各ストーリーモードのステージは、初めてクリアすると『黒パス』を始め、ナットや素材を入手できる。ストーリーを進めることでステージも次々と解放されていくため、効率良く黒パスを集められる。
黒パスの集め方と使い道はこちらシナリオ収集進度報酬
ストーリーには、ステージ報酬とは別に収集進度で貰える報酬がある。1ステージ各3つのクリア目標を計12/24/36回クリアすることで、ナットや強化素材などを貰える。収集進度報酬は、各シナリオ左下をタップして貰おう。
ストーリー攻略のコツ
メインの構造体を中心に育成
構造体は、構造体レベル以外にも、昇進・進化・スキルのレベルアップなど強化できる項目が複数ある。ナットやスキルPtなどを消費するが、メインで使用する構造体は各項目を集中して上げておこう。
推奨戦力に注意
ステージに挑んでも負けてしまう場合は、推奨戦力を大きく下回っている可能性がある。既にクリアしたステージを周回して、レベル上げや強化素材をゲットして、構造体の戦力を上げよう。
育成要素と優先度まとめストーリーモード本編一覧
01 機械は芸術の夢を見る
ノーマル
1-1 | 1-2 |
---|
灰鴉の越境 | 餞別 |
1-3 | 1-4 |
---|
グラフィティウェーブ | 頼りになる戦力 |
1-5 | 1-6 |
---|
現場再現 | 霧の中に消えしもの |
1-7 | 1-8 |
---|
柔らかな心 | 前進の意義 |
1-9 | 1-10 |
---|
信奉する者 | 下塗り |
1-11 | 1-12 |
---|
自己理解 | ラストグラフィティ |
シークレット
1-1 | 1-2 |
---|
記憶の欠片 | ハローワールド |
1-3 | 1-4 |
---|
不良区域の整備 | 侵蝕力 |
1-5 | 1-6 |
---|
不良区域の整備2 | 処女作 |
02 苦刑の旅
ノーマル
2-1 | 2-2 |
---|
不思議な友人 | 奇妙な発信源 |
2-3 | 2-4 |
---|
旧知 | 遺された物 |
2-5 | 2-6 |
---|
言葉の罠 | 確固たる意思 |
2-7 | 2-8 |
---|
新たな能力 | 突然のSOS |
2-9 | 2-10 |
---|
鋼の意志 | 「安全な」出口 |
2-11 | 2-12 |
---|
傲慢な者達 | 苦刑の終焉 |
シークレット
2-1 | 2-2 |
---|
意識海の潜入 | 暗闇の死闘 |
2-3 | 2-4 |
---|
新しい傑作 | 光芒 |
2-5 | 2-6 |
---|
いつかの玩具 | 崩落する橋 |
03 終末の荘園
ノーマル
3-1 | 3-2 |
---|
選ばれし種子 | 終着駅 |
3-3 | 3-4 |
---|
フィーリング | 人助けの喜び |
3-5 | 3-6 |
---|
不法侵入 | 千鈞一発 |
3-7 | 3-8 |
---|
最終警告 | 慎重に行動せよ |
3-9 | 3-10 |
---|
特殊任務 | 歪んだ趣味 |
3-11 | 3-12 |
---|
忠誠 | 新たな種子 |
シークレット
3-1 | 3-2 |
---|
到着 | 懐古趣味 |
3-3 | 3-4 |
---|
愉快適悦 | 笑顔の裏側 |
3-5 | 3-6 |
---|
醜い花火 | 服従 |
04 忘らるる黄砂
ノーマル
4-1 | 4-2 |
---|
白夜からの逃走 | 討伐せよ |
4-3 | 4-4 |
---|
千切れた鎖 | チャック |
4-5 | 4-6 |
---|
怒りの砂 | 戦慄の潜入 |
4-7 | 4-8 |
---|
オブリビオン | 補強 |
4-9 | 4-10 |
---|
難攻不落の地 | 静寂の夜 |
4-11 | 4-12 |
---|
荒ぶる砂塵 | 神殿の戦い |
シークレット
4-1 | 4-2 |
---|
チャック起動 | 薄情 |
4-3 | 4-4 |
---|
あのひと | 功名 |
4-5 | 4-6 |
---|
エマ | 宿敵 |
05 幻影破壊
ノーマル
5-1 | 5-2 |
---|
追跡 | 盲目 |
5-3 | 5-4 |
---|
影を斬る | 彷徨ラビリンス |
5-5 | 5-6 |
---|
真の姿 | 幻影の制圧 |
5-7 | 5-8 |
---|
夢の影 | 監督 |
5-9 | 5-10 |
---|
ナナのヒカリ | 取り残された剣 |
5-11 | 5-12 |
---|
覆された局面 | 帰還 |
シークレット
5-1 | 5-2 |
---|
奉献 | トリック |
5-3 | 5-4 |
---|
造反 | 苦戦 |
5-5 | 5-6 |
---|
インテグレーション | 円満 |
06 合金浸染
ノーマル
6-1 | 6-2 |
---|
昇格者の追跡 | 地下の奇観 |
6-3 | 6-4 |
---|
心にかかる靄 | 心強い助け |
6-5 | 6-6 |
---|
意識のノイズ | 翻意 |
6-7 | 6-8 |
---|
更なる脅威 | 命の交換 |
6-9 | 6-10 |
---|
浄化命令 | 権威の終末 |
6-11 | 6-12 |
---|
粛清部隊 | 内戦 |
シークレット
6-1 | 6-2 |
---|
浄化執行 | 略奪の嵐 |
6-3 | 6-4 |
---|
酷刑 | 傷 |
6-5 | 6-6 |
---|
昇格者の配下 | 治癒 |
07 逆元崩壊
ノーマル
7-1 | 7-2 |
---|
離別 | 生き埋め |
7-3 | 7-4 |
---|
リコンフィグ | 思いがけぬ同盟 |
7-5 | 7-6 |
---|
分裂 | 光芒 |
7-7 | 7-8 |
---|
逆元の乱れ | 異様なエネルギー |
7-9 | 7-10 |
---|
オーバーヒート | 掃討 |
7-11 | 7-12 |
---|
二正面作戦 | 終局 |
シークレット
7-1 | 7-2 |
---|
目覚め | 襲撃 |
7-3 | 7-4 |
---|
同類 | 友人 |
7-5 | 7-6 |
---|
トレジャーハント | 空虚 |
08 闇を喰らう
ノーマル
8-1 | 8-2 |
---|
黎明 | ポテンシャルリリース |
8-3 | 8-4 |
---|
遮断 | クローン |
8-5 | 8-6 |
---|
号哭の薔薇 | 苦刑の道 |
8-7 | 8-8 |
---|
悪の残党 | 果てなき苦しみ |
7-9 | 7-10 |
---|
正義 | 抵抗 |
8-11 | 8-12 |
---|
呑み込む | 光と影の仮面 |
シークレット
8-1 | 8-2 |
---|
暗力 | 回想 |
8-3 | 8-4 |
---|
闇に咲く緋色 | 防戦 |
8-5 | 8-6 |
---|
二重の存在 | 還る |
パニグレ関連リンク
攻略TOPページ
初心者向け攻略情報
序盤の効率的な進め方
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]GUANGZHOU KURO TECHNOLOGY CO., LTD.
HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED.
▶パニシング:グレイレイヴン公式サイト
ログインするともっとみられますコメントできます