グラスマで登場するハンター『ガートリウム』の最新評価と適正ダンジョンを掲載しています。覚醒素材やハンタースキル、おすすめ武器(ウェポンアーツ)やマテリア、リンクコンボも記載しています。ガートリウムを使用する際の参考にしてください。
ガートリウムの入手方法はこちら
ガートリウムの入手方法はこちらキャラ関連記事はこちら
ガートリウムの評価点と基本情報
★5 ガートリウム

ガートリウムの評価点
評価点 | ||
---|---|---|
総合点 | 5.5 /点 | |
HS | LC | アビリティ |
2.0 /点 | 2.0 /点 | 1.5 /点 |
ガートリウムの基本ステータス
属性 | ヒットタイプ |
---|---|
![]() | ![]() |
アビリティ1 | アビリティ2 |
![]() | ![]() |
潜在解放1 | 潜在解放2 |
LCダメージ増加15% | HSターン5短縮 |
リンクコンボとハンタースキル
リンクコンボ | 威力 |
---|---|
アイゼンフィアンマ 最寄りの敵の方向へ鉄球を放ち触れた敵と周囲にダメージを与える | 48698 |
ハンタースキル | ターン数 |
ディボートセービング 触れた味方を周囲に呼び寄せ、一定量までダメージを防ぐ領域を張る | 25 |
塗り性能
ハンタースキル | 塗りなし |
---|---|
リンクコンボ | 塗りなし |
ガートリウムのステータス
HP | パワー | スピード | ガッツ | |
---|---|---|---|---|
潜在解放 最大時 | 25030 | 19293 | 3488 | 74 |
ガートリウムのフォース覚醒
LC強化 | LC範囲+20% |
---|---|
ハンタースキル強化 | HS耐久力+40% |
潜在アビリティ1強化 | LCダメージ+5% |
潜在アビリティ2強化 | HSターン-2 |
強化の順番は?
発動機会が多い=強化の恩恵が大きいためリンクコンボ強化からフォース覚醒をさせましょう。
ガートリウムの覚醒素材
レア度 | 素材 | Lv | 入手方法 |
---|---|---|---|
★4→5 | ![]() | 2 | ・覚醒試練 ・フレンドガシャ ・ランクマッチ戦利品 |
ガートリウムのおすすめ武器とマテリア
武器毎の汎用的な装備内容を掲載しています。
おすすめ武器
![]() | 入手方法 威力が25%増加したリンクコンボを誘発する領域を周囲に生み、誘発した数に応じて停止後にホーミングを放つ |
![]() | 入手方法 停止後に自分を中心にリング状の攻撃を発生させつつ、貫通ホーミング弾を12発放つ。 |
![]() | 入手方法 触れた敵の攻撃力を2ターンの間10%低下させ、停止時に最初に触れた敵に向かって軌跡上を塗るビームを放つ |
![]() | 入手方法 敵にヒットする度にホーミングする属性弾を生成する。最初に敵に触れた際に進行方向に進みながら拡散弾を放つ鬼火を生む。 |
![]() | 入手方法 停止後に最も遠い敵に向かって放物線を描く爆弾を発射する。爆弾は爆発後に周囲に多数の小爆発を引き起こす。 |
相性が良いマテリア
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Free枠のマテリア候補
![]() | HS発動ターンを最短で4短縮できる。ランクマッチや高速周回目的で装備したいマテリア。 |
![]() | 武器の重量を1下げることができる。重い武器の減速率を下げる効果があるため、重さ2以上の武器であれば装備したいマテリア。 |
![]() | 耐久力を高めることができ、全滅しにくくなる。高耐久編成はもちろん、低HPキャラの耐久力を補うために装備したいマテリア |
![]() | 封印の状態異常を回避しやすくなるマテリア。状態異常無効アビリティを習得するキャラと高相性。 |
武器とマテリア装着関連記事はこちら
ガートリウムの適正ダンジョン
育成ダンジョン
ハンターダンジョン
イベントダンジョン攻略まとめアンダーグラウンド
アンダーグラウンド攻略まとめ滅級ダンジョン
滅級地図ダンジョン一覧はこちらガートリウムの最新評価
守りに徹したハンタースキル
ガートリウムのHSは、クララとジャスティスのHSを足して2で割ったようなハイスペック効果です。味方を一点に集中させた上でバリアを張れることから敵による状態異常付与や大ダメージ攻撃回避に最適です。
関連キャラ
発動タイミングが難しい
集合効果は、接触した味方のみに生じます。ガートリウムの停止位置(隅による等)によっては、攻勢が不利にもなりうるため使うタイミングの難しいHSと言えます。

▲味方を集めてバリアで被ダメージ回避。ジャスティスとは異なりリキッド化はありません。
高威力な必中リンクコンボ
ガートリウムのLCは、最寄りの敵の方向へ鉄球を放ち、触れた敵と周囲にダメージを与えるというもの。クランプスと同様のLC効果ですが、威力はガートリウムのほうが高いです。
![]() | 最寄りの敵の方向へ鐘を放ち触れた敵と周囲にダメージを与える。 |
クランプス | ガートリウム | |
---|---|---|
LC威力 | 39568 | 45504 |
楽器艦隊の破壊力が期待できる
ガートリウムのアビリティ・フォース覚醒能力はLC強化に特化されています。楽器艦隊はその長所をさらに伸ばすことができるためかなり強力な編成となります。
![]() | 5 / サウンド 威力が25%増加したリンクコンボを誘発する領域を周囲に生み、誘発した数に応じて停止後にホーミングを放つ |

降臨キャラ初のボム・ワープ持ち
ガートリウムの覚醒後アビリティは、レジボム・レジワープです。この2種のアビリティを所持しているキャラはごく少数なため、今後適正ダンジョンが登場した際に活躍は必須となります。
ガートリウムの声優とプロフィール
消防隊FDBで特殊奉仕活動を行う囚人。命を救うことに異様な執着を持ち、自らのことは二の次で、他人を救うことを優先する。
誕生日 | 01/09 |
---|---|
血液型 | O型 |
特技・趣味 | 人命救助 |
好きな物 | 自己犠牲 |
嫌いな物 | じっとしていること |
CV | 中井和哉 |
ログインするともっとみられますコメントできます