グラスマで登場するハンター『シオン』の最新評価と適正ダンジョンを掲載しています。覚醒素材やハンタースキル、おすすめ武器(ウェポンアーツ)やマテリア、リンクコンボも記載しています。シオンを使用する際の参考にしてください。
シオンの入手方法はこちら
シオンの入手方法はこちらキャラ関連記事はこちら
シオンの評価点と基本情報
★5 シオン

シオンの評価点
評価点 | ||
---|---|---|
総合点 | 6.0 /点 | |
HS | LC | アビリティ |
2.0 /点 | 2.0 /点 | 2.0 /点 |
シオンの基本ステータス
属性 | ヒットタイプ |
---|---|
![]() | ![]() |
アビリティ1 | アビリティ2 |
![]() | ![]() |
潜在解放1 | 潜在解放2 |
LCダメージ増加15% | 撃破ドレイン+3% |
リンクコンボとハンタースキル
リンクコンボ | 威力 |
---|---|
ネガティブヴォイド 触れた味方の進行方向へダメージを与えながら進む貫通弾を放つ | 32670 |
ハンタースキル | ターン数 |
ダークネスデマイズ 着弾周囲の敵の塗り、スパイク、ボム、ワープを撤去する弾を放つ | 24 |
塗り性能
ハンタースキル | 塗り有 |
---|---|
リンクコンボ | 塗りなし |
シオンのステータス
HP | パワー | スピード | ガッツ | |
---|---|---|---|---|
潜在解放 最大時 | 20113 | 20639 | 4013 | 56 |
シオンのフォース覚醒
LC強化 | LC範囲+20% |
---|---|
ハンタースキル強化 | HS威力+20% |
潜在アビリティ1強化 | LCダメージ+5% |
潜在アビリティ2強化 | 撃破ドレイン1.5% |
強化の順番は?
発動機会が多い=強化の恩恵が大きいためリンクコンボ強化からフォース覚醒をさせましょう。
シオンの覚醒素材
レア度 | 素材 | Lv | 入手方法 |
---|---|---|---|
★4→5 | ![]() | 2 | ・覚醒試練 ・フレンドガシャ ・ランクマッチ戦利品 |
シオンのおすすめ武器とマテリア
武器毎の汎用的な装備内容を掲載しています。
おすすめ武器
![]() | 入手方法 停止後に最も近い敵に向かって放物線を描く弾を発射する。弾は着弾後周囲にダメージを与えるフィールドを形成する。 |
![]() | 入手方法 停止後に最も遠い敵に向かって貫通弾をばら撒く。 |
![]() | 入手方法 最初に触れた地点に向かって一定時間ビームを照射し続ける |
相性が良いマテリア
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Free枠のマテリア候補
![]() | フィールド上の移動距離を伸ばすことができる。高スピードのキャラの長所を伸ばしたり、鈍足なキャラの短所を補うことができるため、最も汎用的なマテリア。 |
![]() | HS発動ターンを最短で4短縮できる。ランクマッチや高速周回目的で装備したいマテリア。 |
![]() | 耐久力を高めることができ、全滅しにくくなる。高耐久編成はもちろん、低HPキャラの耐久力を補うために装備したいマテリア |
武器とマテリア装着関連記事はこちら
シオンの適正ダンジョン
地図ダンジョン
育成ダンジョン
ハンターダンジョン
イベントダンジョン攻略まとめアンダーグラウンド
アンダーグラウンド攻略まとめ武器ダンジョン
武器ダンジョン一覧はこちらシオンの最新評価
ギミック撤去ができるスキル
自身がレジボム&レジスパイク持ちですが、味方でギミック対応ができないキャラの行動前にギミックを撤去できます。
また、3~4種のギミック展開ダンジョンで部分的に役立つ機会があります。
敵に当てないと意味がない
敵に着弾した際にギミックを撤去します。敵ではないブロックや壁に放っても弾は着弾せずフィールド外に行ってしまうので注意。
壁反射する貫通弾を放つコンボ
シオンのリンクコンボはゆっくりと進む貫通弾を放ちます。弾は最終的に敵に着弾すると爆発します。
ダメージギミック完全対応
接触することでダメージを受けるボムとスパイクを撤去できます。ボムとスパイクが同時に展開されるダンジョンを攻略する時に活躍します。
シオンの声優とプロフィール
常にテンションが低く、何を見ても悪い方にとらえる女の子。あまりの陰気さに自分ばかりでなく、他人もネガティブ空間に引きずり込むという謎の才能を持つ。
誕生日 | 01/19 |
---|---|
血液型 | A型 |
特技・趣味 | ネガティブを振りまく |
好きな物 | 可愛い服 |
嫌いな物 | 世界 |
CV | 田澤利依子 |
ログインするともっとみられますコメントできます