ゲームオブスローンズ-冬来たるのイベント「試練の道」について解説。イベントの詳細や報酬も紹介しているので、ゲーム・オブ・スローンズを攻略する際の参考にして下さい。
試練の道の概要
日々解放されるクエストをこなす

開催期間 | ゲーム開始から7日間 |
---|
神の試練は、クエストをこなしながらゲームの機能を学んでいくチュートリアル的な内容だ。7日間の限定イベントだが、序盤では貴重な金枠指揮官「巨人サガー」が手に入るので、確実にやり遂げよう。
報酬には貴重な金枠指揮官も!

報酬の中には、金枠指揮官「巨人サガー」もラインナップされている。サガーは戦闘では防御面に秀でており、兵力の低い序盤では特に頼りになる存在だ。
1日目攻略のコツ
毎日礼拝

いわゆるログインボーナス。最終段階は「5日間ログイン」が達成目標なので、開催期間7日間のうちの5日は忘れずにログインして報酬を獲得しよう。
領地建設

領地建設は、主城のLvを上げていくクエストだ。主城のLvUPはゲーム中でも最優先事項なので、建築時間短縮や消費資源の削減をして効率的に進めよう。
とにかく主城のLvUPが最優先
主城のLvUPを進めることで、新たな施設や機能などが開放されていく。領地発展が一気に加速する非常に重要な要素なので、加速アイテムを積極的に使うなどして最優先に開発していこう。
時間短縮アイテムを活用

時間短縮アイテムはイベント報酬や家族の贈り物、時間経過で支給される箱やショップ購入などで手に入る。気づいたら結構溜まっていることもあるので、惜しまず使い倒そう。
建築が得意な指揮官の強化

指揮官の中には建築が得意なキャラクターがいる。建築時間の短縮や消費資源削減が可能で、LvUPや装備強化でその効率はさらに上がる。並行して進めていこう。
メリサンドルはすぐ入手可能
プレイ開始直後に、「初チャージ報酬」として金枠指揮官のメリサンドルやロブなどがセットになったお得なパッケージが販売される。初めて課金をするとVIP0専用ギフトですぐに入手可能。非常に安価で購入できるため、課金を気にしないのならばおすすめだ。
反乱軍征服

反乱軍征服は、指定Lv以上の反乱軍駐屯地を一定数撃破することで達成できる。反乱軍の討伐に使用するスタミナ「精力」は、アイテムの他に時間経過でも回復するので、上限まで溜まる前にどんどん討伐していこう。
反乱軍討伐のコツはこちら2日目攻略のコツ
側仕え育成

側仕え育成は指揮官の所持数を増やしていくことで達成される。チュートリアルを進めても数名は手に入るが、大占星台で引くガチャがメインの獲得方法となる。無料ガチャも用意されているので、必ずチェックしよう!
デイリークエスト達成でも手に入る

毎日課されるクエストをこなしても、ガチャコインとなる「普通の星盤の欠片」が最大5個手に入る。指揮官の増加は戦力に直結するので、できるだけ毎日消化しよう。
指揮官が手に入るガチャの種類
神聖預言 | 神聖の星盤の欠片を消費 ・紫・金枠の指揮官と勲章を獲得可能 |
---|---|
占星預言 | 普通の星盤の欠片を消費 ・紫枠の指揮官と勲章を獲得可能 |
大占星台で無料ガチャを引こう
神聖予言では毎日1回、占星予言では毎日3回も無料ガチャが引ける。引ける回数は毎日更新されてしまうので、忘れずに回しておこう。
軍備拡張

軍備拡張は指定ランクの兵士を一定数訓練していくことで達成できるクエストだ。クエストで結構貯まる訓練時間短縮はどんどん使い、消費資源の削減ができる指揮官の委任を行おう。
兵士ランクは兵営のLvUPで上昇する
兵士ランク2以上の兵士は兵営Lvを上げないと訓練ができない。訓練だけでなく施設のグレードアップも一緒に進めよう。
時間短縮アイテムを活用

時間短縮アイテムはイベント報酬や家族の贈り物、時間経過で支給される箱やショップ購入などで手に入る。気づいたら結構溜まっていることもあるので、惜しまず使い倒そう。
訓練が得意な指揮官の強化

指揮官の中には訓練が得意なキャラクターがいる。訓練時間の短縮や消費資源削減が可能で、LvUPや装備強化でその効率はさらに上がる。並行して進めていこう。
英雄の予言

英雄の予言は、「大占星台」での「神聖予言」と「占星予言」2種類のガチャを一定回数引くことで達成される。側仕えの育成でも触れたが毎日無料で引くチャンスがあるので忘れずに回しておこう。
3日目攻略のコツ
実力の蓄積

実力の蓄積は、領主の実力を一定値まで向上させると達成される。実力は領地発展のために行われるすべての行為で増えるが、加速アイテムに余裕がある場合は、訓練や研究の実施で一気に増やすこともできるだろう。
技術習得

技術習得の達成条件は「メイスター塔のLvUP」と「任意の技術開発を一定数実施」の2種類ある。「任意の技術開発を一定数実施」は建築や訓練と同様に、資源確保や時間短縮を行って効率的に実行していくと良い。
研究のメリットとおすすめの研究はこちら景気刺激

景気刺激では「農場LvUP」と「一定数の食糧を生産」することでクエストが達成されていく。施設には生産容量があり、上限に達すると生産がストップしてしまう。こまめで無駄のない回収を心掛けよう。
資源を効率よく入手するコツはこちら4日目攻略のコツ
重臣引立て

任意の指揮官1名のLvを一定まで上げていくと達成できるクエスト。LvUPに必要な「イチゴパイ」などの経験値アイテムは比較的入手しやすいのでどんどん強化しよう。指揮官の基本属性や軍団規模が上昇し、戦闘力が向上するぞ。
LvUP素材の種類と入手方法 | |
---|---|
素材 | ![]() |
入手方法 | ・メインクエスト ・活躍度クエスト ・反乱軍の討伐など |
資源収集

城外の資源収集回数と、任意の資源収集の量が一定値到達でクリアとなるクエスト。討伐同様、収集にも「精力」を消費するので、無駄のないコスト管理で部隊を稼働させることがクリアへの一番の近道となるだろう。
要塞を攻撃

このクエストは亡命者要塞の討伐回数が一定値に達したらクリアとなる。家族のメンバーと協力して討伐する必要がある。序盤で戦力が心もとないのであれば、実力の高い家族メンバーに助力を頼むのも良いだろう。
亡命者要塞の詳細はこちら5日目攻略のコツ
装備強化

装備を作成しLvUPすることで達成できるクエスト。主にクエスト達成や討伐で素材を集めることになる。内政向きの指揮官は必要な素材種類が少ないキャラがいるので、素材が集まらない場合は優先してLvUPしよう。
装備の強化方法と素材の入手方法はこちら协助盟友

家族協力の実施回数がクリア条件のクエスト。家族への加盟が前提なので要注意だ。家族協力とは、家族が行っている内政などの時間短縮を手伝う機能だ。「家族コイン」も手に入るので、率先して協力しよう。
家族の加入方法とメリットはこちら家族建設

家族クエストをこなした回数で報酬を得られるクエストで、こちらも家族への加盟が必要。家族クエストは、所持指揮官を一定時間派遣することで報酬が手に入るおいしい機能だ。一石二鳥なので忘れずに行おう。
家族クエストの詳細はこちら試練の道の報酬まとめ
累計pt報酬一覧
達成ポイント | 報酬内容 |
---|---|
15pt | ![]() |
30pt | ![]() |
45pt | ![]() |
60pt | ![]() |
75pt | ![]() |
1日目のクエスト
毎日礼拝の報酬一覧 | |
---|---|
累計ログイン1日間 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
累計ログイン2日間 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
累計ログイン3日間 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
累計ログイン4日間 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
累計ログイン5日間 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
領地建設の報酬一覧 | |
城Lv5に到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
城Lv8に到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
城Lv10に到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
城Lv13に到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
城Lv15に到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
反乱軍征服の報酬一覧 | |
Lv5以上の反乱軍の駐屯地を10回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv10以上の反乱軍の駐屯地を10回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv10以上の反乱軍の駐屯地を20回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv10以上の反乱軍の駐屯地を30回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv15以上の反乱軍の駐屯地を30回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv15以上の反乱軍の駐屯地を40回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv15以上の反乱軍の駐屯地を50回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
2日目のクエスト
側仕え育成の報酬一覧 | |
---|---|
指揮官を3名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
指揮官を5名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
指揮官を7名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
指揮官を9名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
指揮官を11名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
指揮官を13名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
指揮官を15名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
軍備拡張の報酬一覧 | |
ランク1の兵士を2000人訓練する | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランク1の兵士を5000人訓練する | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランク2の兵士を2000人訓練する | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランク2の兵士を5000人訓練する | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランク2の兵士を10000人訓練する | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランク3の兵士を2000人訓練する | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランク3の兵士を5000人訓練する | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランク3の兵士を10000人訓練する | ![]() ![]() ![]() ![]() |
英雄の予言の報酬一覧 | |
5回占星予言を行う | ![]() ![]() ![]() ![]() |
10回占星予言を行う | ![]() ![]() ![]() ![]() |
20回占星予言を行う | ![]() ![]() ![]() ![]() |
30回占星予言を行う | ![]() ![]() ![]() ![]() |
50回占星予言を行う | ![]() ![]() ![]() ![]() |
10回占星予言を行う | ![]() ![]() ![]() ![]() |
15回占星予言を行う | ![]() ![]() ![]() ![]() |
20回占星予言を行う | ![]() ![]() ![]() ![]() |
3日目のクエスト
実力の蓄積の報酬一覧 | |
---|---|
領主総実力50,000到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
領主総実力100,000到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
領主総実力300,000到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
領主総実力600,000到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
領主総実力1,200,000到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
技術習得の報酬一覧 | |
メイスター塔建築 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
メイスター塔をLv10まで到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
メイスター塔をLv14まで到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
メイスター塔をLv16まで到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
任意の技術開発を5回成功 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
任意の技術開発を10回成功 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
任意の技術開発を20回成功 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
任意の技術開発を30回成功 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
任意の技術開発を50回成功 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
景気刺激の報酬一覧 | |
農場をLv7まで到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
農場をLv10まで到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
農場をLv14まで到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
農場をLv16まで到達 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
食糧生産50,000 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
食糧生産100,000 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
食糧生産200,000 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
食糧生産500,000 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
4日目のクエスト
重臣引立ての報酬一覧 | |
---|---|
Lv4指揮官を1名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv6指揮官を1名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv8指揮官を1名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv10指揮官を1名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv11指揮官を1名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv12指揮官を1名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv13指揮官を1名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv14指揮官を1名所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
資源収集の報酬一覧 | |
10回収集を行う | ![]() ![]() ![]() ![]() |
30回収集を行う | ![]() ![]() ![]() |
50回収集を行う | ![]() ![]() ![]() |
任意の資源を 500,000収集する | ![]() ![]() ![]() ![]() |
任意の資源を1,000,000収集する | ![]() ![]() ![]() |
任意の資源を2,000,000収集する | ![]() ![]() ![]() |
任意の資源を5,000,000収集する | ![]() ![]() ![]() |
要塞を攻撃の報酬一覧 | |
Lv2以上の亡命者の要塞を2回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv2以上の亡命者の要塞を4回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv2以上の亡命者の要塞を6回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv2以上の亡命者の要塞を8回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv2以上の亡命者の要塞を10回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv2以上の亡命者の要塞を15回討伐 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
5日目のクエスト
装備強化の報酬一覧 | |
---|---|
Lv3装備を2着所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv4装備を2着所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv5装備を2着所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv6装備を2着所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv7装備を2着所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv8装備を1着所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
Lv9装備を1着所有 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
协助盟友の報酬一覧 | |
盟友加速を50回サポートする | ![]() ![]() ![]() ![]() |
盟友加速を100回サポートする | ![]() ![]() ![]() ![]() |
盟友加速を150回サポートする | ![]() ![]() ![]() ![]() |
盟友加速を200回サポートする | ![]() ![]() ![]() ![]() |
盟友加速を300回サポートする | ![]() ![]() ![]() ![]() |
家族建設の報酬一覧 | |
家族クエストを2回クリア | ![]() ![]() ![]() ![]() |
家族クエストを4回クリア | ![]() ![]() ![]() ![]() |
家族クエストを6回クリア | ![]() ![]() ![]() ![]() |
家族クエストを8回クリア | ![]() ![]() ![]() ![]() |
家族クエストを10回クリア | ![]() ![]() ![]() ![]() |
家族クエストを12回クリア | ![]() ![]() ![]() ![]() |
家族クエストを15回クリア | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます