2022/6/23 両OSで配信開始!
株式会社ビリビリから配信予定の新作アプリゲーム『エターナルツリー』。本作は、「神々に棄てられた大地」と呼ばれる近未来的な世界を舞台にした正統派幻想RPGだ。
『エターナルツリー』の最大の魅力は、美しくもどこか儚いタッチのイラストと動きのあるCGによって織りなされる、100万字を超えるボリュームのストーリー。謎多き世界を探検し、忘れ去られた「真実」を解き明かそう。
登場するキャラクターは総勢100人以上。サポート役の幼馴染や先輩の探検家、謎に満ちた「竜族」など個性的な面々が主人公を取り巻く。お気に入りのキャラクターとともに、遺跡を探検して謎を解明していこう。
本記事では、そんな『エターナルツリー』の配信日やその魅力、事前登録情報などをお伝えしていくぞ。
6/23、『エターナルツリー』の正式サービスが開始した。
4月11日より、『エターナルツリー』の事前登録の受付がスタート。
登録者数が増えるほど、SSRキャラをはじめとした豪華な報酬が追加されていくので、忘れずに登録を済ませておこう。
公式Twitterより、『エターナルツリー』の事前登録者数が50万人を突破したことが発表された。
これにより、サービス開始時に小型合金選択ボックス×12個、SSR仲間シャーロットを含む全ての事前登録報酬が配布確定となった。リリースまでにどこまで伸びるか、楽しみに見ていよう。
登録人数 | 報酬 |
---|---|
5万人←達成済み | 小型合金選択ボックス×12 調律水晶の欠片選択ボックス×12 絢晶石×500 |
10万人←達成済み | グララクッキー×10 ネオルド×80000 絢晶石×500 |
20万人←達成済み | 小型合金選択ボックス×12 グララクッキー×5 絢晶石×1000 |
30万人←達成済み | 小型合金選択ボックス×12 調律水晶の欠片選択ボックス×12 SSR「回響」(限定) |
50万人←達成! | 調律水晶の欠片選択ボックス×12 SSR仲間「シャーロット」 |
本作のバトルシステムについて詳細はまだ発表されていないが、コマンドやスキルを駆使するものとなるとのこと。
特筆すべき点としては、美麗なグラフィックによるド派手な攻撃エフェクトが実装されている模様。迫力あるバトルを楽しめそうだ。
また、バトルを助けてくれる心強い味方となるのが、巨大ロボットのような見た目をした「機神(クリフォト)」。
「機神」たちのデザインは実際の伝説や神話に登場する神々をモチーフとしつつ、ロボットとしてのカッコよさにもこだわり抜かれたデザインとなっている。
バトルではこれらの「機神」たちを召喚して戦うことになる。この巨体がダイナミックに戦場を駆け回る姿は、いかにも見応えがありそうだ。
さらに本作では、何種類もの中から自由に主人公のジョブを選ぶことができ、育成要素も多彩。
キャラの特性に「ジョブ」、「機神」の召喚が組み合わさることで、戦略の幅がグンと広がっているぞ。
『エターナルツリー』の舞台となるのは、神々の文明が滅びた後の世界において、彼らの残した遺跡によって発展を遂げた近未来的な都市。
遺跡発掘者(「シーカー」)の主人公が、人間の少女のような姿をした「機関人形(ゴエティアドール)」と運命的な出会いを果たすことで過去と現在を繋ぐ冒険の旅が始まっていく。
滅んでしまった古代の文明、機械仕掛けの人造少女など、ロマンのツボを的確についてくる世界観がたまらない。
さらに注目すべきは、100万字を超える圧巻スケールのストーリー。序盤からすでにいくつもの謎が仕込まれているとのことで、今から期待が高まるところだ。
なお演出面でも飽きさせない工夫がなされており、物語は単なる立ち絵ではなくダイナミックに躍動する迫力あるCGによって進行する。
古代文明の謎を解き明かす興奮も、美少女の可愛らしい仕草も、よりダイレクトに感じられることだろう。
本作には100を超える多彩なキャラクターが登場し、ストーリーを盛り上げてくれる。
またキャラクターたちの声を務めるのは、佐倉綾音さん、悠木碧さんなど、今をときめく豪華な声優陣。臨場感あふれる演技を披露してくれるに違いない。
主人公の幼なじみ。無所属のシーカー。
体質のせいで共鳴術式が使えないため、主に後方でのサポートを担っている。
ギルド「エルビッシュ」で最もよく知られたメンバーの一人で、お茶会の準備係でもある。
ほとんど自分の過去を語らないため、謎に満ちている。
ギルド「フィンジアス」の会長秘書。
策略に長けており、厳格な立ち振る舞いで迅速に事を運ぶ。
4月21日(木)よりクローズドβテスト(CBT)が開始された。
神々の去った地「ティタレッラ」におけるシナリオなど、本作のメイン要素を楽しめるようだ。
【CBT開始】
— エターナルツリー (@eternaltreejp) April 21, 2022
クローズドβテストが開始されました。
ティタレッラ大陸での冒険をお楽しみください。
皆様のご参加、お待ちしております。
開催期間:2022年4月21日 11:00~4月29日 16:00#エタツリ pic.twitter.com/wQDT2FNCEr
開催期間 | 2022年4月21日 11時00分〜4月29日 16時00分 |
---|
正式名 | エターナルツリー |
---|---|
配信日 | 2022年6月23日←配信開始! |
会社 | bilibili |
ジャンル | 正統派幻想RPG |
プラットフォーム | スマホゲームアプリ |
対応OS | iPhone,Android |
公式サイト | 『エターナルツリー』公式サイト |
公式Twitter | 『エターナルツリー』公式Twitter |
©bilibili
エターナルツリーをプレイしたユーザーのレビュー。
ゲームシステムは殆どグラブルと一緒
他のレビューで多い虚数機甲は必須ではなく
ガチャで出てくる課金装備(エコー)の能力を上げる専用装備
そも機甲は出る確率が低いのでこれを狙うと泥沼化してゲームが始まらない
後 引き直しガチャでは出ない仕様
ストーリーを進めれば無課金版の機甲を入手するコンテンツが解放され無課金 微課金の人はこれを周回するのが強くなる方法です
強いキャラは勿論居るが 廃課金でもない限りはこのゲームは周回ゲーで装備ゲーです
うーん、戦闘はキャラが重なっているし、2Dは出来がしょぼい。そのくせ派手に見せようとカットしておりキャラクターが画面から見えなくなる、動きもわからん。必殺技はアニメーションのカットインが入るが背景や建物内や夜などあり、こいつらどこで戦っているの?状態になる。
イラストはきれいだし、声優もよかったのに中身がこれじゃ続かない。
ガチャは他の人の言うとおり。
ストーリーが6章までしかなくやることが無くなった…
エターナルツリーに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | bilibili |
---|---|
ジャンル | RPG |
ゲーム システム |
ベーシックRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2022年06月23日
Android:2022年06月23日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!