このサイトは一部広告を含みます
祝リリース!本格ARPG『ハンドレッドソウル』の魅力特集!
アプリ
サービス終了
サービス終了

祝リリース!本格ARPG『ハンドレッドソウル』の魅力特集!

最終更新 :

これが「本格アクションRPG」の本気だ。堂々リリース!『ハンドレッドソウル』の魅力を特集![PR]

ハンドレッドソウルの画像

──「本格アクションRPG」に裏切られた、すべての人へ。

このフレーズは、7月17日にリリースを迎えた新作アクションRPG、『ハンドレッドソウル』が打ち出している謳い文句である。

かなり強気の打ち出しをしている印象を受けるが、それに劣らないクオリティを誇っている。

ゲームは圧倒的な美麗なグラフィックと、自由に周囲を見渡せるカメラワーク、スキルタップで生み出すハイスピードバトル爽快感のあるアクションバトルが楽しめる作品となっているぞ。

今回の特集では、本作の特徴魅力をまとめてお届け。リリースしたての本作を始めるきっかけとなれば幸いだ。

ハンドレッドソウル | システム紹介PV

『ハンドレッドソウル』はこんな人におすすめ!

  • 3Dアクションゲームが好き
  • 簡単操作のゲームよりも、プレイヤースキルを追及したい
  • リアルテイストのグラフィックが好き
  • コツコツ強くなるのが好き
↓↓アプリのダウンロードはここから↓↓

このゲームはサービスを終了しました。

ハンドレッドソウル攻略情報はこちら

『ハンドレッドソウル』をおさらい!

まずは本作がどのようなゲームかよく知らないという方のために、ゲーム概要を簡単におさらいしていこう。

ハンドレッドソウルの画像

本作はプレイヤーの前に立ちはだかる強敵モンスターを、多彩なアクションを用いて討伐していくアクションRPG

装備する武器によってアクションが異なり幅広い戦術を楽しめるのが特徴だ。

ハンドレッドソウルの画像

本作のバトルはクエスト単位で進んでいき、クエスト中に出現する全ての魔物を倒すとクリアとなる。
プレイヤーが進むルート(クエスト)を決定する場面もあるぞ。

最近はクエスト受注から進行までフルオートで進められるゲームもあるが、本作はプレイヤーがクエストを選んで、ひとつひとつクリアしていく形式だ。

ハンドレッドソウルの画像

本作にはキャラ(英雄)ガチャ、武器ガチャが存在しない
キャラや武器はゲーム進行により入手でき、武器に関してはは全て最高クラスまで成長させることが可能。

ガチャの引きに依存せず、自分好みの編成を作り上げていくことができる。

ハンドレッドソウルの画像

また、キャラクターは「ノヴァストーン」というパッシブスキルツリーシステムで能力も自由にカスタマイズ可能だ。
能力面も自分好みにすることができるぞ。

このゲームはサービスを終了しました。

『ハンドレッドソウル』の魅力は「多彩すぎる爽快スキル」と「美麗グラフィック」にあり!

ここからは、本作の魅力を項目別に、深掘りしていく形で紹介していこう。

壮大な世界観を創り出す、美麗グラフィック!

ハンドレッドソウルの画像

もはや説明不要、ご覧いただければおわかりいただけるのがグラフィックの美麗さ。

ハンドレッドソウルの画像

冒頭のオープニングムービーでは、魔物の脅威が映画さながらの迫力で描かれ、プレイヤーを世界観に引き込んでくれる

ハンドレッドソウルの画像

ゲームの舞台は、凶悪な魔物たちに侵攻されてしまった世界だ。

人類が唯一、侵攻から守り抜くことができた「王都へルセ」を中心に、物語は動き始める。

プレイヤーは英雄の一人として、「王都へルセ」を守り抜くため、冒険へと旅立っていく。

ハンドレッドソウルの画像

キャラクリエイトも可能で、用意されたパーツを組み合わせてマイキャラクターを作っていく仕様になっている。

こちらも、髪質装備の細部にまで渡る、リアルな描画に感心させられた。

このゲームはサービスを終了しました。

コンボが繋がりまくる!圧倒的爽快感を感じられる多彩なスキル攻撃!

ハンドレッドソウルの画像

本作の一番の特徴であり、一番の魅力と言えるのはバトル時におけるスキルの多彩さではないだろうか。

攻撃手段は大きく4つあり、「通常攻撃」「サブスキル」「武器スキル」「英雄スキル」の4種類が用意されている。

プレイヤーは、これらのスキルを駆使して、うまく立ち回りながら戦っていくことになるぞ。

「サブスキル」による掴み→打ち付け攻撃からの、「武器スキル」による突き上げ!

スキルによっては、状態異常を付与できるものがあり、この状態異常も、バトルにおいて重要な要素となる。

例えば、チュートリアルで体験できる武器スキルでは、魔物を浮かせる「AIR」状態を付与し、一方的に連続攻撃を入れることができた。その瞬間は、最高に気持ちいい!!

ハンドレッドソウルの画像

連続攻撃の正体は「シグナルスキル」。シグナルスキルは、特定の条件下で発動可能になるコンボ技のようなものと思ってもらえると良い。

ハンドレッドソウルの画像

特定の状態異常と武器種が合致すると、発動可能となるぞ。

ハンドレッドソウルの画像

英雄はストーリーを進めていき、英雄とのバトルに勝利すると仲間にできる!

「英雄スキル」も、強力な攻撃のひとつ。

英雄は仲間ユニットとしてプレイヤーと共に戦ってくれる。
通常攻撃はオートで行われ、スキルの発動タイミングはプレイヤーに委ねられている

ハンドレッドソウルの画像

スキルの発動時には英雄のカットインが入り、(さらにボイス付き!)バトルを盛り上げてくれるぞ。

ここまでいくつか紹介したように、戦っている最中のスキルの選択肢がかなり豊富に用意されている。
幅広い戦術バトルが楽しめて、連続攻撃が決められた時の爽快感はたまらない。

「どうせオートゲーでしょ?」いえ、違います。

ハンドレッドソウルの画像

本作は、「できるだけアクションをプレイしてほしい」という想いから、オートの要素を『薄く』しているそうだ。

「EasyPlay」という補助機能は、移動と通常攻撃のみ動作し、スキルの発動は必ずプレイヤーによる操作が求められる。この仕様からも、「本格アクションRPG」に掛ける開発側の想いが伝わってくる。

アクションゲームが好きで、キャラクターコントロールを極めていきたいというような方には、ぜひおすすめしたい。

このゲームはサービスを終了しました。

初心者プレイヤーに贈る3つのコツ!

最後に、新米英雄に向けて序盤のプレイアドバイスを贈ろう。
基本的な内容にはなるので、アクションゲームに慣れている人には周知の内容になってしまうかもしれないが、参考にしていただければ幸いだ。

コツ①:回避(ドッジ)を使いこなそう

ハンドレッドソウルの画像

回避(ドッジ)コマンドを上手く使いこなせるかどうかは、バトルでの生存率に大きく関わってくる。

特に、強敵となる上級の魔物を相手にする際は、魔物の攻撃行動を見極めて、回避を交えながらうまく立ち回る必要があるぞ。

ハンドレッドソウルの画像

魔物は攻撃前に、「振りかぶる」などの予兆を見せるので、その攻撃パターンを覚えていこう。
予兆を見逃さないよう、常に魔物を視界に捉えられるようにカメラを操作することも大切だ。

コツ②:状態異常を積極的に狙おう

ハンドレッドソウルの画像

STUNに成功!

状態異常が入ると、シグナルスキルで追撃できるチャンスが生まれるので、積極的に狙っていきたい。

上級の魔物になると、状態異常が入るまでの耐久値が高く、1種類のスキルを使うだけでは状態異常を発動できないことも。
英雄スキル+武器スキルなど、同じ状態異常効果を持つ複数のスキルを同時に発動するよう意識してみよう。

コツ③:武器や防具の強化して戦闘力を上げよう

ハンドレッドソウルの画像

クエストには、推奨される「戦闘力」が提示されている。クエストによっては、一定の戦闘力値を満たしていないと、挑戦できないものも。

戦闘力値が足りない時は、武器や防具に強化できるものがないか確認してみよう。
育成要素としては、英雄キャラクターの強化「ノヴァストーン」(スキルボードのようなもの)もあるが、序盤の段階では手がつけにくい要素であるため、武器と防具を見直すのがおすすめだ。

ハンドレッドソウルの画像

強化素材が不足している時は、不足素材アイコンをタップすればどこのクエストで入手できるかが表示されるので活用してほしい。

また、クエストを周回して、プレイヤーレベルを上げるのも戦闘力アップに繋がるので意識してみてほしい。

このゲームはサービスを終了しました。

ハンドレッドソウル攻略情報はこちら

まとめ

ハンドレッドソウルの画像

ここまで、『ハンドレッドソウル』のリリース特集をお届けしてきた。

とにかく「アクション性」がこだわり抜かれている一作。
魔物たちも、ガードを使ったり、姿を消したりとプレイヤーを揺さぶる戦術を多数使用してくるため、歯ごたえのあるバトルが楽しめるだろう。

その真価は、ぜひプレイして確かめてみてほしい。

↓↓アプリのダウンロードはここから↓↓

このゲームはサービスを終了しました。

© HOUND13. All Rights Reserved.

関連記事

ユーザーレビュー

ハンドレッドソウルをプレイしたユーザーのレビュー。

  • CatRoseLotus

    オープンワールドでは無いです
    スタミナ制です
    MMORPGでも無いです
    顔のカスタマイズはせいぜい6通り×髪、肌、目の色
    しかしそれを覆す
    クオリティ、ハイスピードアクション、ハクスラ系です

    私の端末では「黒い砂漠」を超えるほどアクション中でも美麗グラフィックです(Snapdragon855)
    今までのアクションゲームは似たり寄ったりでスマホの域を出ないものばかりでした
    ですが『ハンドレッドソウル』はグラフィックだけでなくアクションの迫力、戦術、爽快感を感じさせてくれるものです

    オートも可能ですが手動の方がやりやすいので、アクションゲームの中でも「アクションらしい」ゲームと言えるでしょう

  • あおきのこ

    ROGphone使用ですが、発熱もなく、グラフィックもかなりものもですが、それ以上にヌルヌル動きます。スマホのクオリティを超えてるような気がします。
    電池持ちは他のゲームとあまり変わらないです。

  • 心戒

    敵が浮く。たったこれだけのことなのに面白い。

    今までスマホでお手軽にできるゲームの中にハンマーで殴るとボスですらホームランできるゲームがあっただろうか。私の知る限りでは無い!
    武器とボスの相性を考えさせるスマホでできるRPGがあっただろうか。いや無い!

    現在ステージ3章までプレイした感想だが、素晴らしいの一言。今のところ何不自由なくプレイできている。
    発熱? 知ったことか。あまりにも熱中しすぎてしまう私にとっては有難い目安みたいなものだ。
    ガチャなんて要素あるにはあるがあってないようなもの。後々必要になるのだろうが、これは対人戦の時重要視されるくらいだろう。ストーリーを楽しむ分には問題ない。

    このアプリはアクションRPGに飢えている方にオススメしたい。ボスに苦戦するゲームとか面白すぎるだろ!!
    亡霊の多弾魔術、あり得ない火力、「え? 火力ヤバすぎんだろあいつwww」固いけどホームランし放題の亡霊騎士!「ちょ、突っ込んでくんのかよ!? うわまた負けた!!」こんな言葉がプレイヤーの口から私のように思わず出てしまうことを祈って真剣にオススメします。

掲示板

ハンドレッドソウルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

ハンドレッドソウルの情報

会社 HOUND 13
ジャンル アクションRPG
ゲーム
システム
アクションRPG
タグ
リリース
iPhone:2019年07月17日
Android:2019年07月17日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

注目の記事

熱戦少女 PC2カラム

最新ニュース

おすすめ記事一覧