呼吸と義勇
ネフェニーの専用武器である義勇の槍ですが。
専用錬成効果の『攻撃されたとき、速さ+4守備+4』と、金剛の呼吸の『攻撃されたとき守備+4かつ奥義変動カウント+1』は一緒に使うと守備は+4なのか+8なのかが疑問です。
恐らく『同系統効果重複時は最大値適用』という文言から+4になるのではないのかなぁと思うのですが、いかんせん素材が高級なので試すのに躊躇いが……。
+4だとするとせっかくの呼吸も単なる奥義カウント促進スキルになってしまい、それなら義勇の槍も速さ錬成にした方が良いのかとなるわけで(明鏡にすりゃいいじゃんというツッコミはひとまず無しで)。
どなたか確信のある方、ご教授願います!!
これまでの回答一覧 (2)
守備は+8されます。
金剛の呼吸の『同系統効果重複時は最大値適用』は奥義カウント加速の部分についての文言です。(真夏のブレス、迎撃隊形など)
よって守備+4の部分は他のスキル効果と重複します。
義勇の槍では試していませんが、例として、ベルクトの槍(受け時魔防+7)と明鏡の呼吸(受け時魔防+4)の場合は実際に魔防+11になりましたので、
義勇の槍と金剛の呼吸も重複するとみて間違いないでしょう。
奥義カウント減少効果は重複出来ないという意味です。
なので、呼吸と隊形や聖印の剛剣、柔剣は重複出来ないという事です。
バフは戦闘中のみ効果ある物は重複可能(同じ紋章でも重複可)です。t中常時ステ上昇する鼓舞や覚醒(大覚醒はそのため戦闘中のみ後出しじゃんけんでなりました。)が重複しません。
以前はそのpが左側にリンクあったと思ったのですが、消えてますね。fehの担当の人はあれな人なのでしょうがないですね。
FEヒーローズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
分かりやすい解答ありがとうございます! 愛を注ぐ踏ん切りがつきました(笑)