FEH(FEヒーローズ)における正月カムイ(弓カムイ)の評価です。弓カムイのおすすめのスキル継承や強い点/弱い点、正月カムイの使い方を考察しています。FEヒーローズ(FEH)で弓カムイを育成をする時の参考にどうぞ。

お正月キャラ関連記事はこちら | ![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お正月カムイ(男)のステータスと習得スキル

お正月カムイ(男)のステータス情報
スキル込みのステータス値
HP | ![]() ![]() | 136位 / 204体 |
---|---|---|
攻撃 | ![]() ![]() | 75位 / 204体 |
速さ | ![]() ![]() | 116位 / 204体 |
守備 | ![]() ![]() | 11位 / 204体 |
魔防 | ![]() ![]() | 178位 / 204体 |
合計値 | 167 | 104位 / 204体 |
お正月カムイ(男)の個体値
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 18 | 20 | 8 | 6 | 5 |
★5 Lv40 (スキル込) | 37 | 46 | 30 | 36 | 18 |
▲イベント報酬キャラのため、個体値は全て同じ。
習得スキル効果
![]() 飛行特効 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備、魔防+2 |
![]() 守備と魔防を1ターン+3する |
![]() 攻撃、守備+2 |
![]() 周囲1マスの味方は、戦闘中、守備魔防+3 |
正月カムイは強いの?

特別強いキャラではない
癖の有る弓キャラの一人
正月カムイは守備力がかなり高い弓キャラ。速さは30と低く、追撃を取られがち。ステータス面では他の弓キャラの方が使いやすいことが多いため、汎用性が高いキャラとは言えないだろう。
縛鎖の闘技場用キャラ
正月カムイをメインで使っていくには愛が必要。多くの人にとっては、縛鎖の闘技場の2戦目以降に総選挙リンや飛行パーティが出てきた際に使うキャラになるだろう。 もちろん、それだけで十分価値のあるキャラと言える。
正月カムイの強い点
対弓/暗器キャラとしてはかなり優秀
お正月カムイは守備力が弓キャラの中でトップクラスで、対弓/暗器ではかなり有利に戦闘ができる。 特に、「サカの加護」の効果を受けないので、総選挙リン対策として育てておくと縛鎖の闘技場などでの活躍が見込める。
正月カムイの弱い点
中途半端な速さがもったいない
正月カムイは速さ30とかなり中途半端なステータスを持つ。個体値による調整もできないため、育成によって追撃を狙いにいくことも難しく、完全に無駄なステータスとなってしまう。
役割対象が少ない
正月カムイは対弓/暗器と対飛行以外の役割がほとんど無い。高火力アタッカーである総選挙リンや花嫁ティアモ、重装という強みを持つ仮装ジョーカーと比べて、活躍できる機会はかなり少ない。
正月カムイのスキル継承と運用方法

役割特化型!遠距離壁型
スキル名 | おすすめ習得キャラ | |
---|---|---|
![]() | 遠距離防御の弓+ | 武器錬成で習得 |
![]() | 華炎 | ![]() ![]() ![]() |
![]() | 引き戻し | ![]() ![]() |
![]() | 遠距離防御3 | ![]() ![]() |
![]() | 弓殺し3 | ![]() |
![]() | 守備魔防の紋章2 | 自身で習得 |
![]() | 遠距離防御3 | - |
対弓/暗器に特化したスキル構成
とにかく総選挙リンなどの強力な弓対策を意識したスキル構成。遠距離防御を複数装備させることで、安定して弓受けをすることができる。「弓殺し3」を装備させることで、厄介な「攻撃隊形」持ち仮装ジョーカーを受ける事もできる。
奥義は「天空」か「華炎」
壁型のキャラなので、奥義には回復できる「天空」か、高火力を出せる「華炎」がオススメ。火力が高いキャラではないので、月虹等の低カウント奥義ではなく、火力を大きく伸ばせる奥義を装備させたい。
対飛行近接型
スキル名 | おすすめ習得キャラ | |
---|---|---|
![]() | キラーボウ鍛+ | ![]() |
![]() | 夕陽 | ![]() ![]() |
![]() | 引き戻し | ![]() ![]() |
![]() | 近距離反撃 | ![]() ![]() |
![]() | 切り返し3 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 守備魔防の紋章2 | 自身で習得 |
![]() | 近距離防御3 | - |
対飛行近接に特化
お正月アクアの登場で増えるであろう飛行パーティ対策用のスキル構成。「勇者の弓+」などで攻める方が楽だが、他のキャラの劣化になってしまうので、受け主体のスキル構成がオススメ。
キラーボウ+夕陽+切り返しでHP維持
飛行特効が入るなら火力は十分なので、短いスパンで回復できる奥義短縮武器と夕陽切り返しの組み合わせが強力。戦闘中に回復することで安定して敵を倒す事ができる。
正月カムイにオススメのBスキル
弓殺し3

正月カムイは対弓に役割を絞るのが一番安上がりかつ使いやすい。追撃を保証するだけでなく、追撃を防ぐ効果もある「弓殺し3」は非常に相性の良いスキル。
切り返し3

正月カムイは自身からの攻撃で火力を出しにくいので、反撃主体で戦うことになる。殺し系スキルと違って追撃を防ぐ効果はないが、敵を選ばずに追撃が可能になる。敵の追撃の前に倒されないような工夫は必要。
キャンセル3

キャンセルは敵の奥義で倒される事を防ぐ事ができるので、壁役と相性の良いスキル。レオから「キラーボウ鍛+」を継承するついでに継承できるので、使い分けできるようにしておくのが良い。
結論:正月カムイの評価

強キャラではないが出番はある
対弓/暗器キャラとして育成して損はない
お正月カムイは配布キャラとしては貴重な弓キャラ。特筆して強いキャラではないが、特徴的なステータスで明確な役割を持たせられるので、育成しておくと役に立つ。
お正月キャラ関連記事はこちら | ![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
FEHの他の攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます