FEヒーローズ(FEH)の新ガチャ「守備の威嚇」持ちは引いた方がいいのかを紹介しています。「守備の威嚇」持ちで登場するキャラや、当たりかどうかもまとめていますので、FEHを遊ぶ際、リセマラなどの参考にしてください。

「守備の威嚇」持ち基本情報

開催期間 | 9/4(月)16:00 ~ 9/18(月)15:59 (2017年開催時) |
---|---|
おすすめ度 | ★・・・・ |
「守備の威嚇」スキルガチャ開催!
「守備の威嚇3」を習得するエフラム、ピエリ、レイヴァンの3人がピックアップされたガチャが開催。守備の威嚇3は周囲2マスの敵の守備を-5するスキルだ。
初回無料ガチャで選ぶべき召喚石の色は?
今回のピックアップは3人中2人が青属性のキャラ。とにかくピックアップキャラが欲しいという人は、青を引こう。迷った場合は、欲しい星4キャラが出る色を引くと良い。
今回のピックアップキャラ
![]() 8点 | ![]() 7.5点 | ![]() 8点 |
今回のガチャは誰が当たり?
星5でのみ排出されるエフラム
エフラムは星5限定キャラ。性能が非常に良いというわけではないが、他のピックアップキャラは星3~4でも入手できるため、エフラムが欲しい人はこのガチャがチャンス。
キャラのスキル構成と評価
ピエリ(青/槍/騎馬)

「えいってしちゃうの!」
簡易評価 | ・機動力のある槍アタッカー ・HP/守備がかなり低い ・攻撃/速さは騎馬の中で高め |
---|
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 16 | 20 | 9 | 6 | 6 |
★5 Lv40 (スキル込) | 35 | 44 | 33 | 23 | 33 |
★5 Lv40 (基準値) | 35 | 33 | 33 | 23 | 30 |
習得スキル効果
![]() 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) |
![]() 与えるダメージ1.5倍 |
![]() 魔防+3 |
![]() ターン開始時、周囲2マスの敵の守備-5(敵の次回行動終了まで) |
エフラム(青/槍/歩行)

「俺は王になる。父上の後を継ぎ、民達の平穏のためにこの身を捧げよう。」
簡易評価 | ・支援と攻撃を両立したアタッカー ・味方支援/敵弱体化が共にできる ・自身の攻撃性能も高め ・魔防はかなり低い |
---|
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 19 | 25 | 6 | 8 | 5 |
★5 Lv40 (スキル込) | 45 | 51 | 25 | 32 | 20 |
★5 Lv40 (基準値) | 45 | 35 | 25 | 32 | 20 |
習得スキル効果
![]() ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+3(1ターン) |
![]() 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 |
![]() 杖キャラのみ継承不可 戦闘後、敵の守備-7(敵の次回行動終了まで) |
![]() ターン開始時、周囲2マスの敵の守備-5(敵の次回行動終了まで) |
レイヴァン(緑/斧/歩行)

「復讐…俺はそのことだけを考えて生きてきた。」
簡易評価 | ・シンプルに使える斧アタッカー ・攻撃/速さが高く戦いやすい ・「バシリコス」が強力で、武器錬成可能 ・魔防が低いので魔法に注意 |
---|
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 19 | 16 | 4 | 6 | 5 |
★5 Lv40 (スキル込) | 41 | 50 | 35 | 25 | 22 |
★5 Lv40 (基準値) | 41 | 34 | 35 | 25 | 22 |
習得スキル効果
![]() 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) |
![]() 与えたダメージの50%自分を回復 |
![]() ターン開始時、自分のHPが50%以下なら速さ+7 |
![]() ターン開始時、周囲2マスの敵の守備-5(敵の次回行動終了まで) |
日替わりピックアップ召喚関連記事
各ピックアップ召喚の当たりまとめはこちら | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます