FEヒーローズ(FEH)の新ガチャ「聖魔の世界」は引いた方がいいのかを紹介しています。聖魔の世界で登場するキャラや、当たりかどうかもまとめていますので、FEHを遊ぶ際、リセマラなどの参考にしてください。
「聖魔の世界」基本情報0

開催期間 | 8/15(火)16時〜8/31(木)16時 |
---|---|
おすすめ度 | ★★★★・ |
聖魔の光石から新キャラ4人が登場!
8/15から新英雄召喚「聖魔の世界」が開催。前回の「歩行の鼓動」に引き続き、パッシブC枠に魅力的なスキルが追加された。
初回無料ガチャで選ぶべき召喚石の色は?
どのキャラも優秀なので、好きなキャラの色を引くべき。あえて一つに絞って言うなら、ターナの青がいいだろう。
「聖魔の世界」ガチャシミュレーターはこちら今回のピックアップキャラ
![]() 9.0点 | ![]() 9.0点 | ![]() 9.0点 | ![]() 9.5点 |
注目のスキル
スキル名/効果 | 習得キャラ |
---|---|
![]() 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) | ![]() アメリア |
![]() 飛行特効 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 | ![]() ヒーニアス |
![]() 剣、槍、斧の敵から攻撃された時、戦闘中の守備+7 | ![]() ターナ |
![]() 攻撃−3、魔防+5 | ![]() ヒーニアス |
![]() 速さ、守備+2 | ![]() ターナ |
![]() 戦闘後、敵の攻撃、守備-5(敵の次回行動終了まで) | ![]() ゼト |
![]() ターン開始時、周囲1マスに味方重装がいれば、自分と周囲1マスの味方重装の移動+1(1ターン、重複しない) | ![]() アメリア |
![]() 周囲2マス以内の味方歩行、重装は、自身の隣接マスに移動可能 | ![]() ターナ |
「聖魔の世界」は誰が当たり?0
「空からの先導3」が強力なターナ
今回の新スキルの中で一番の注目は空からの先導。歩行、重装キャラが3マス移動できることになり、戦略の幅がかなり広がる。優先して狙っていいキャラだろう。
重装パーティで超優秀なアメリア
アメリアの新スキル「重装の行軍3」も、周囲の重装キャラの移動を+1できるので重装パーティでかなり強い。しかし、空からの先導に比べると使い道が狭い点には注意。
優秀な弓兵ヒーニアス
「ニーズヘッグ」は弓の専用武器の中でトップクラスの性能を持つ。環境にマッチした魔防特化型で、攻撃/速さも低くない。激化レイヴンや飛行パーティが多い闘技場で役に立つため、兵舎が揃いつつある中~上級者に特にオススメ。
剣士の役割に特化した騎馬剣士ゼト
ステータスのバランスが良く「旭日の剣+」を所持しているため、パーティの赤枠として無理なく採用しやすい。通常のパーティの他、ラインハルトなどの優秀な騎馬と合わせて採用できる点は高評価。
キャラのスキル構成と評価0
アメリア(緑/斧/重装)

「強くなって、大切な人を守りたいの。」
簡易評価 | ・キラーアクスの完全上位互換武器を所持 ・「重装の行軍」で重装PTを大幅強化 ・ステータス総合値が最高級 |
---|
★5ステータス
Lv1の数値は引いた時の武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | 19 | 20 | 8 | 9 | 4 |
Lv40 (スキル込) | 47 | 48 | 34 | 35 | 23 |
Lv40 (基準値) | 47 | 34 | 34 | 35 | 23 |
★5習得スキル
![]() 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) |
![]() 敵の2距離攻撃のダメージを30%軽減 |
![]() 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、戦闘中、守備+6 |
![]() ターン開始時、周囲1マスに味方重装がいれば、自分と周囲1マスの味方重装の移動+1(1ターン、重複しない) |
ゼト(赤/剣/騎馬)

「この身を賭して、あなたをお守りいたします。
簡易評価 | ・旭日の剣で緑に強い ・貴重な「守備の城塞」持ち ・物理受けしやすい騎馬剣士 |
---|
★5ステータス
Lv1の数値は引いた時の武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | 18 | 20 | 7 | 8 | 5 |
Lv40 (スキル込) | 37 | 41 | 31 | 37 | 22 |
Lv40 (基準値) | 37 | 32 | 31 | 32 | 22 |
★5習得スキル
![]() 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%。3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% |
![]() 自分と対象の位置を入れ替える |
![]() 攻撃-3、守備+5 |
![]() 戦闘後、敵の攻撃、守備-5(敵の次回行動終了まで) |
ヒーニアス(無/弓/歩行)

「私がいる以上、万が一のことなどない。」
簡易評価 | ・専用武器「ニーズヘッグ」を持つ ・氷蒼/魔防の城塞が噛み合っている ・物理攻撃には滅法弱い |
---|
★5ステータス
Lv1の数値は引いた時の武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | 16 | 23 | 8 | 4 | 7 |
Lv40 (スキル込) | 35 | 44 | 34 | 14 | 36 |
Lv40 (基準値) | 35 | 33 | 34 | 14 | 31 |
★5習得スキル
![]() 飛行特効 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 |
![]() 魔防の50%をダメージに加算 |
![]() 攻撃−3、魔防+5 |
![]() 自分のスキルによる3すくみ強化を無効化 相性不利の時、敵スキルによる3すくみ激化を反転 |
ターナ(青/槍/飛行)

「私、ちょっとだけ強くなれたかな。」
簡易評価 | ・専用武器「ヴィドフニル」を持つ ・「空からの先導」により味方移動を補助 |
---|
★5ステータス
Lv1の数値は引いた時の武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
Lv1 | 17 | 24 | 10 | 6 | 6 |
Lv40 (スキル込) | 36 | 50 | 38 | 27 | 25 |
Lv40 (基準値) | 36 | 34 | 36 | 25 | 25 |
★5習得スキル
![]() 剣、槍、斧の敵から攻撃された時、戦闘中の守備+7 |
![]() 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 |
![]() 速さ、守備+2 |
![]() 周囲2マス以内の味方歩行、重装は、自身の隣接マスに移動可能 |
FEヒーローズ(FEH)他の攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます