FEヒーローズ(FEH)の新ガチャ「楽園があるのなら」戦渦ガチャは引いた方がいいのかを紹介しています。「楽園があるのなら」戦渦ガチャで登場するキャラの詳細や、当たりキャラをまとめていますので、FEHを遊ぶ際、リセマラなどの参考にしてください。
「楽園があるのなら」戦渦ガチャ基本情報

開催期間 | 6/21〜7/4 |
---|---|
おすすめ度 | ★★・・・ |
今回のピックアップキャラ
![]() 8.5点 | ![]() 8.5点 | ![]() 8点 |
「楽園があるのなら」戦渦ガチャ開催
戦渦の連戦+でボーナスとして使えるキャラがピックアップ。ピックアップ全員が星5限定キャラで、珍しいスキル持ちなのが特徴。
初回無料ガチャで選ぶべき召喚石の色は?
好きなキャラや持っていないキャラを優先して引こう。闘技場のスコア上げに有用な「死闘」が欲しい場合は、赤か緑がオススメ。
当たりキャラは?
ユルグが優秀なスキル持ち&希少兵種

兵種の希少さや所持スキルの汎用的な使いやすさから、ユルグが当たり。武器効果により、見た目以上の火力が出やすいのが特徴だ。
ユルグの性能やおすすめ個体値スキルとステータスまとめ
レーギャルン(赤/剣/飛行)

「私には武の才は無かったわ。だから、非才なりに必死で考えた…弱者がムスペルで生き残る策を。」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 17 | 24 | 13 | 8 | 4 |
★5 Lv40 (スキル込) | 46 | 48 | 39 | 36 | 17 |
★5 Lv40 (基準値) | 41 | 32 | 36 | 36 | 17 |
習得スキル効果
![]() 速さ+3 戦闘中、敵が受けている強化の合計値の50%を自分の攻撃、速さ、守備、魔防に加算 |
![]() 守備の50%を奥義ダメージに加算 |
![]() HP+5 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する (限界突破やスキル等を加味しない場合の自分の能力値合計が170より低い場合、自分の能力値合計が170として扱われる) |
![]() ターン開始時、敵軍内で最も攻撃が高い敵の攻撃-7(敵の次回行動終了まで) |
![]() 周囲2マス以内の味方は、弓、暗器、魔法、杖の敵と戦闘時、守備、魔防+4 |
ユルグ(青/暗器/歩行)

「私の国、ずーっと雪ばっかり。退屈しちゃった」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 16 | 21 | 13 | 7 | 5 |
★5 Lv40 (スキル込) | 38 | 47 | 41 | 22 | 20 |
★5 Lv40 (基準値) | 38 | 33 | 38 | 22 | 20 |
習得スキル効果
![]() 速さ+3 戦闘開始時、速さが敵より1以上高い時、戦闘中、攻撃、速さ+4 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲2マスの敵の守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで) |
![]() 与えるダメージ1.5倍 |
![]() 戦闘開始時、自身が味方の魔法と隣接している場合、敵の守備か魔防の低い方でダメージ計算 |
![]() ターン開始時、敵軍内で最も速さが高い敵の速さ-7(敵の次回行動終了まで) |
![]() ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+6 ただし、現在の部隊内で、同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 |
ヘルビンディ(緑/斧/歩行)

「俺はクソみてーな下層の生まれだ。地位も金もねーゴミクズだ。なら、力しかねーだろうが。」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 18 | 25 | 5 | 9 | 7 |
★5 Lv40 (スキル込) | 49 | 51 | 18 | 35 | 31 |
★5 Lv40 (基準値) | 44 | 35 | 18 | 35 | 31 |
習得スキル効果
![]() 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の攻撃、速さ、守備、魔防+4(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) |
![]() 自分の最大HP-現HPの50%を奥義ダメージに加算 |
![]() HP+5 自分が★5かつレベル40の時、闘技場などで、自分の能力値が低くても、スコアの高い敵が登場する (限界突破やスキル等を加味しない場合の自分の能力値合計が170より低い場合、自分の能力値合計が170として扱われる) |
![]() 戦闘開始時、自身のHPが80%以上なら敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) |
![]() 1ターン目開始時、HPが自分より1以上低い味方歩行の奥義発動カウント-1(同系統スキル複数の時、効果は重複する) |
開催中のガチャ一覧
ガチャイベント | ピックアップ |
---|---|
![]() おすすめ度:★4〜★5 開催日:4/20〜5/20 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★4〜★5 開催日:4/14〜4/28 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★★★・・ 開催日:4/8〜4/30 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★★・・・ 開催日:4/16〜4/24 | ![]() ![]() ![]() |
![]() 召喚は1回のみ 開催日:4/8〜5/1 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★1〜★2 開催日:3/22から20週間 | 【4/12〜4/19】![]() ![]() ![]() |
FEヒーローズおすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます