FEヒーローズ(FEH)の新ガチャ「新たなる力 その1/その2」ガチャは引いた方がいいのかを紹介しています。「新たなる力」ガチャ(第10弾)で登場するキャラの詳細や、当たりキャラをまとめていますので、FEHを遊ぶ際、リセマラなどの参考にしてください。

「新たなる力その1/その2」ガチャ基本情報
開催期間 | 2/13〜2/23 |
---|---|
おすすめ度 | ★・・・・ |
今回のピックアップキャラ
その1ピックアップ

![]() 7.5点 | ![]() 9点 | ![]() 7.5点 | ![]() 8.5点 |
その2ピックアップ

![]() 7.5点 | ![]() 8点 | ![]() 9点 | ![]() 6点 |
「新たなる力」ガチャ開催
専用武器と武器錬成が追加されたキャラの星5ピックアップガチャ。アメリアのみ星5限定で、他のキャラは低いレアリティでも入手しやすい。
初回無料ガチャで選ぶべき召喚石の色は?
その1ガチャは赤か緑
育成してみたいキャラや限界突破したいキャラが決まっていないなら、赤か緑がおすすめ。赤では専用武器と錬成効果が強力なサーリャを、緑では星5限定で速さの優秀なアメリアを狙える。
その2ガチャは緑がおすすめ
欲しいキャラが決まっていない場合は、ニノを狙える緑がオススメ。武器錬成を行えば、自力で火力を上げて強力な一撃を繰り出しやすくなる。
各キャラの専用武器と錬成効果
キャラ | 専用武器と錬成効果 |
---|---|
![]() | 真銀の聖剣 威力16、HP+3 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20% 3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% ターン開始時、周囲2マスの味方の速さ+6(1ターン) ただし、現在の部隊内で、同じ移動タイプが2体以下の味方のみが対象 |
![]() | サーリャの禁呪 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 周囲2マスの敵は、戦闘中、攻撃、速さ-4 |
![]() | オボロの漆薙刀 重装特効 剣、槍、斧、竜、獣から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6 |
![]() | グラドの戦斧 奥義が発動しやすい (発動カウント-1) 自身が強化(応援、鼓舞等)または移動+1(重装の行軍、重装のブーツ等)の効果を受けている時、 戦闘中、速さ、守備+5 |
![]() | ヒナタの猛刀 威力16、HP+3 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、守備+4 攻撃、速さ、守備、魔防+3 戦闘後、自分に6ダメージ |
![]() | デュランダル 威力16、HP+3 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+6 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 |
![]() | アイリスの書 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 偶数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の攻撃+6(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) |
![]() | ゼロの虐弓 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 敵の魔防が敵の守備より5以上低い時、ダメージ+7 速さが敵より1以上高い時、自身の攻撃による奥義発動カウント変動量+1 (同系統効果複数時、最大値適用) |
今回のガチャは誰が当たり?
レア度と所持スキルならアメリア
星5限定キャラのアメリアは、入手しにくいという点で他のキャラよりもレア。重装部隊の移動力を伸ばす「重装の行軍3」を所持している点も長所。
武器が強力なサーリャとニノ
ブレード魔法の上位効果の専用武器が実装されたサーリャとニノも当たり。引けた場合は、歩行魔アタッカーとして育成すると良いだろう。常に低いレアリティで入手しやすいため、ピックアップ中に無理に引く必要は無い。
キャラのスキル構成と評価
ゼト(赤/剣/騎馬)

「この身を賭して、あなたをお守りいたします。
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 18 | 20 | 7 | 8 | 5 |
★5 Lv40 (スキル込) | 37 | 45 | 31 | 37 | 22 |
★5 Lv40 (基準値) | 37 | 32 | 31 | 32 | 22 |
習得スキル効果
![]() 3すくみ有利だと、さらに攻撃+20%。3すくみ不利だと、さらに攻撃-20% |
![]() 自分と対象の位置を入れ替える |
![]() 攻撃-3、守備+5 |
![]() 戦闘後、敵の攻撃、守備-5(敵の次回行動終了まで) |
サーリャ(赤/魔/歩行)

「もしも私を裏切ったら…覚悟しておいて…」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 17 | 21 | 8 | 6 | 5 |
★5 Lv40 (スキル込) | 39 | 46 | 34 | 23 | 20 |
★5 Lv40 (基準値) | 39 | 32 | 34 | 23 | 20 |
習得スキル効果
![]() 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 |
![]() 自分の最大HP-現HPの50%を奥義ダメージに加算 |
![]() 杖キャラのみ継承不可 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 |
![]() 周囲1マスの味方は、戦闘中、魔防+4 |
オボロ(青/槍/歩行)

「お洒落に華麗に闘わなきゃね!」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 18 | 20 | 7 | 9 | 5 |
★5 Lv40 (スキル込) | 40 | 48 | 26 | 35 | 24 |
★5 Lv40 (基準値) | 40 | 32 | 26 | 35 | 24 |
習得スキル効果
![]() 重装特効 |
![]() 対象の守備+4(1ターン) |
![]() 杖キャラのみ継承不可 戦闘後、敵の守備-7(敵の次回行動終了まで) |
![]() ターン開始時、周囲2マスの敵の魔防-5(敵の次回行動終了まで) |
アメリア(緑/斧/重装)

「強くなって、大切な人を守りたいの。」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 19 | 20 | 8 | 9 | 4 |
★5 Lv40 (スキル込) | 47 | 50 | 34 | 35 | 23 |
★5 Lv40 (基準値) | 47 | 34 | 34 | 35 | 23 |
習得スキル効果
![]() 奥義が発動しやすい (発動カウント-1) |
![]() 射程1のキャラのみ継承可 敵の2距離攻撃のダメージを30%軽減 |
![]() 戦闘開始時、HPが敵より3以上高い時、戦闘中、守備+6 |
![]() 重装のみ継承可 ターン開始時、周囲1マスに味方重装がいれば、自分と周囲1マスの味方重装の移動+1(1ターン、重複しない) |
ヒナタ(赤/剣/歩行)

「この国に暗夜軍を野放しにしておくわけにいかないだろ。」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 21 | 20 | 5 | 10 | 3 |
★5 Lv40 (スキル込) | 47 | 51 | 27 | 39 | 21 |
★5 Lv40 (基準値) | 47 | 32 | 24 | 36 | 18 |
習得スキル効果
![]() 敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、守備+4 |
![]() 射程1のキャラのみ継承可 敵の1距離攻撃のダメージを50%軽減 |
![]() 杖キャラのみ継承不可 攻撃、速さ、守備、魔防+3 戦闘後、自分に6ダメージ |
![]() 自分のHPが50%以下で、自分から攻撃した時、敵が反撃可能なら絶対追撃 |
エリウッド(赤/剣/騎馬)

「僕らの前に立ちふさがるのなら…全力で払いのける!!」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 17 | 23 | 8 | 6 | 8 |
★5 Lv40 (スキル込) | 39 | 47 | 30 | 23 | 32 |
★5 Lv40 (基準値) | 39 | 31 | 30 | 23 | 32 |
習得スキル効果
![]() 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃+4 |
![]() 射程1のキャラのみ継承可 敵の2距離攻撃のダメージを30%軽減 |
![]() 青キャラのみ継承不可 敵の武器種が斧で、自分のHPが50%以上の時、自分は絶対追撃、敵は追撃不可 |
![]() 騎馬のみ継承可 周囲2マスの味方騎馬は、戦闘中、守備、魔防+4 |
ニノ(緑/魔/歩行)

「お仕事が終わったら、また遊んでね。」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 16 | 20 | 10 | 4 | 7 |
★5 Lv40 (スキル込) | 33 | 47 | 36 | 19 | 29 |
★5 Lv40 (基準値) | 33 | 33 | 36 | 19 | 26 |
習得スキル効果
![]() 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 |
![]() 対象を自分の位置に移動させ、自分は1マス手前へ移動する |
![]() 魔防+3 |
![]() ターン開始時、周囲1マスの味方の攻撃+4(1ターン) |
ゼロ(無/弓/歩行)

「早くあんたを貫いてやりたいんだ…この太い矢でな。」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 18 | 15 | 8 | 4 | 8 |
★5 Lv40 (スキル込) | 37 | 39 | 34 | 17 | 34 |
★5 Lv40 (基準値) | 37 | 25 | 34 | 17 | 34 |
習得スキル効果
![]() 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 敵の魔防が敵の守備より5以上低い時、ダメージ+7 |
![]() 魔防の50%を奥義ダメージに加算 |
![]() 杖キャラのみ継承不可 自分から攻撃した時、戦闘中の魔防+6 |
![]() 周囲1マスの味方は、戦闘中、魔防+4 |
開催中のガチャ一覧
ガチャイベント | ピックアップ |
---|---|
![]() おすすめ度:★4〜★5 開催日:4/20〜5/20 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★4〜★5 開催日:4/14〜4/28 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★★★・・ 開催日:4/8〜4/30 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★★・・・ 開催日:4/16〜4/24 | ![]() ![]() ![]() |
![]() 召喚は1回のみ 開催日:4/8〜5/1 ▶︎ガチャシミュで運試し | ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() おすすめ度:★1〜★2 開催日:3/22から20週間 | 【4/12〜4/19】![]() ![]() ![]() |
FEヒーローズおすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます