FEH(FEヒーローズ)の「ネサラ大英雄戦」インファナルの攻略法とおすすめパーティや適正キャラを紹介しています。ネサラのステータスや、マップの難易度なども記載していますのでFEH攻略の参考にしてください。

目次
【基本情報】
【攻略情報】
【投稿はこちらから】
「ネサラ大英雄戦」基本情報

開催期間 | 1/12(土) ~ 1/20(日) |
---|---|
クリア条件 | 4人生存状態で敵を全滅 |
敵構成 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
獲得報酬 | ハード: ネサラ(★3) ルナティック: ネサラ(★4) インファナル: ネサラ(★4)+英雄の翼×2000 |
難易度 | ルナティック ★★★★ インファナル ★★★★★★ ▶他の大英雄戦難易度はこちら |
入手できるネサラの性能
ネサラ(青/獣/飛行)

ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 17 | 22 | 13 | 5 | 7 |
★5 Lv40 (スキル込) | 39 | 46 | 41 | 24 | 29 |
★5 Lv40 (基準値) | 39 | 32 | 38 | 24 | 29 |
習得スキル効果
![]() 速さ+3 速さが敵より高い時、ダメージ+速さの差の70%(最大7。速さの虚勢が有効) ターン開始時、竜、獣以外のみかたと隣接していない場合化身状態になり、移動+1(1ターン、重複しない)(そうでない場合、化身状態を解除) 化身状態なら、攻撃+2 |
![]() 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1.5のダメージ ▶範囲奥義の効果範囲まとめはこちら |
![]() 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 |
![]() 戦闘開始時、自身のHPが80%以上なら敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用) |
敵より速いとダメージ増加
専用武器により、敵よりも速さが高ければ高いほど火力を上げることが可能。元々速さは星5で41あり、「鬼神飛燕の一撃」でさらに速さが伸びるので、ダメージ増加は狙いやすい。ステータスの見た目以上の火力を出しやすい。
ネサラの詳細情報とおすすめのスキル構成ネサラ大英雄戦攻略要点
1~2ターン目はチャンス

ネサラは初期位置だと「化身状態」にならない。飛行のアタッカーなどで最初からネサラを撃破するか、他の敵を撃破して敵を動かそう。ネサラは化身状態になると攻撃が上がり、移動力が3マスになるため厄介。
飛行の移動が読みにくいマップ
ネサラが「飛行の先導」、グリーンペガサスが「曲技飛行」を持つため、危険範囲通りに敵が動かない。また、マップ左のラウアファヴニルは「飛刃の紋章」持ちで、敵飛行の火力が増幅しやすい。
特効が刺さる敵が多め
敵は「飛行」「竜」「騎馬」の特効が刺さる。特効無効スキルも持っていないので、弓や竜特効、騎馬特効のキャラを再行動役と一緒に連れて行くと攻略が楽になる。
編集部による攻略動画
初手エイルでネサラを撃破部隊
使用したキャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | エイルの攻撃と魔防を上げておくのがポイントです。ヴァルハルトさんの立ち位置は、ラインハルトさんの火力上げと青竜を受けられるキャラであれば誰でもOKです。 |
---|
ネサラを撃破できれば消化試合
火力を上げたエイルを再行動させ、ネサラを1ターン目から撃破。エイルは魔防を上げることで赤竜と緑魔の攻撃を耐えられるので、聖印「魔防の指揮」などを味方に持たせよう。他の敵はエイルやラインハルトを再行動させれば処理できる。
ネサラ対抗オススメキャラ
飛行のアタッカー
(※)一部のオススメキャラを掲載しています。![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
序盤からネサラを狙って撃破しやすいキャラ。エイル以外はグリーンペガサスやラウアファヴニルの攻撃を耐久しにくいので、踊り子や他の耐久役を用いて逃がそう。
特効持ちキャラ
(※)一部のオススメキャラを掲載しています。![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
飛行や竜、騎馬特効持ちのキャラがいると、敵に対して大ダメージを与えやすい。浴衣キャラがいる場合は、再行動役としても役割を持てる。
再行動キャラを編成
(※)一部のオススメキャラを掲載しています。![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
味方の再行動役は、味方の移動補助や敵の掃討、攻撃後の退避などで役に立つ。編成すると攻略をしやすくなるため、1人は育成して連れていける状態にしよう。中でも、専用武器持ちや飛行の踊り子、移動力を伸ばせる踊り子がおすすめ。
![]() | Cスキルの鼓舞や大紋章スキル、仲間を強化できる聖印を適宜持たせると、サポートとしてさらに活躍できます。 |
---|
マップと敵ステータス
ネサラ戦(インファナル)マップ

ネサラ戦(インファナル)敵情報

1.ネサラ![]() ![]() | |||
---|---|---|---|
HP | 63 | ![]() | 鴉王の嘴爪 |
攻撃 | 49 | ![]() | - |
速さ | 45 | ![]() | 烈風 |
守備 | 27 | ![]() | 鬼神飛燕の一撃2 |
魔防 | 32 | ![]() | キャンセル3 |
合計 | 216 | ![]() | 飛行の先導3 |
聖印 |
2.ランスナイト![]() ![]() | |||
---|---|---|---|
HP | 57 | ![]() | 勇者の槍+ |
攻撃 | 45 | ![]() | - |
速さ | 22 | ![]() | 祈り |
守備 | 28 | ![]() | 剛剣3 |
魔防 | 33 | ![]() | 回復3 |
合計 | 185 | ![]() | - |
聖印 | |||
3.グリーンペガサス![]() ![]() | |||
HP | 46 | ![]() | グルンアウル+ |
攻撃 | 42 | ![]() | - |
速さ | 41 | ![]() | 氷蒼 |
守備 | 17 | ![]() | 飛燕金剛の一撃2 |
魔防 | 35 | ![]() | 曲技飛行3 |
合計 | 181 | ![]() | 速さの大紋章2 |
聖印 | |||
4.ラウアファヴニル![]() ![]() | |||
HP | 54 | ![]() | 雷のブレス+ |
攻撃 | 43 | ![]() | - |
速さ | 39 | ![]() | 月虹 |
守備 | 35 | ![]() | 鬼神の構え3 |
魔防 | 30 | ![]() | 一撃離脱 |
合計 | 201 | ![]() | 飛刃の紋章 |
聖印 | |||
5.ブラーマムクート![]() ![]() | |||
HP | 61 | ![]() | 闇のブレス+ |
攻撃 | 48 | ![]() | - |
速さ | 33 | ![]() | 聖兜 |
守備 | 32 | ![]() | 遠距離防御3 |
魔防 | 31 | ![]() | 強化無効・遠距離3 |
合計 | 205 | ![]() | 攻撃の大紋章2 |
聖印 | |||
6.ソードナイト![]() ![]() | |||
HP | 57 | ![]() | 倭刀+ |
攻撃 | 53 | ![]() | 相互援助 |
速さ | 30 | ![]() | - |
守備 | 31 | ![]() | 獅子奮迅3 |
魔防 | 36 | ![]() | 蛇毒3 |
合計 | 207 | ![]() | 死の吐息3 |
聖印 |
FEヒーローズおすすめ攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます