FEH(FEヒーローズ)の絆英雄戦(エフラム&ミルラ)の難易度インファナルの攻略法とおすすめパーティや適正キャラを紹介しています。クリア報酬や、マップの難易度なども記載していますのでFEH攻略の参考にしてください。

目次
【基本情報】
【攻略情報】
【投稿はこちらから】
関連記事はこちら | |
---|---|
![]() | ![]() |
エフラム&ミルラ戦の基本情報と報酬

開催期間 | 10/18(木)16:00 ~ 10/25(木)15:59 |
---|---|
消費スタミナ | 全て0 |
クリア条件 | 4人生存 |
敵構成 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
獲得報酬 | ハード:オーブ2個 ルナティック:オーブ3個 インファナル:オーブ4個 |
難易度 | ルナティック:★★★★ インファナル:★★★★★★ |
エフラム&ミルラ(インファナル)攻略要点
大紋章や紋章で強化

鼓舞や指揮は強化反転されやすい
敵に「恐慌の奇策」を持つ敵がいるため、鼓舞や指揮で強化をかけると強化反転されることがある。大紋章や紋章など、戦闘中に味方を強化するスキルで戦闘するのが無難だ。
エフラムは魔法で対処

エフラムは攻撃と守備が高いものの、速さと魔防は低め。火力を出せる魔法アタッカーが居れば、対処しやすい。
ミルラの追撃封じが厄介

追撃スキルや特効武器で対抗
「神炎のブレス」の追撃封じ効果により、並の守備のキャラでは追撃を封じられやすい。追撃を出せるスキルを装備して、追撃封じを対処しよう。もしくは、「ファルシオン」持ちのキャラで特効+相性有利の大ダメージを狙うのも良い。
守備が高いキャラで対抗
「守備の指揮」や「守備の大紋章」、「近距離防御」などでミルラとの守備の差が5未満にすると、追撃封じを受けなくなる。ただし、守備の最も高い味方は敵エフラムの「守備の封印」で守備-7され、ミルラに守備を追い越されやすくなるので注意。
攻略動画とクリアパーティ
配布キャラ+ラインハルト
相性激化と大紋章で超強化
マークスとアーダンに「相性激化3」を持たせ、斧やミルラと戦闘。聖印「大紋章」や「騎盾の紋章」でステータスを強化し、敵の強化反転スキルの対策をした。また、ナーシェンに聖印「空からの先導」を持たせてアーダンの移動を補助した。
![]() | マークスさんは通常、剣飛行の「剣殺し」によって追撃を取れません。動画ではBスキル「切り返し2」と聖印「切り返し」を装備することで、「剣殺し」の追撃封じを打ち消して追撃を取れるようにしました。 |
---|
使用したパーティ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻略おすすめキャラ
耐久ができる遠距離反撃キャラ
(※)一部抜粋です。![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
マップ上部の赤剣や斧、マップ左の赤魔などを耐久できるキャラがいると良い。重装の遠距離反撃キャラを使う場合は、赤飛行の「アーマーキラー鍛+」は受けないようにするか、「スヴェルの盾」などで対策しよう。
機動力に優れる魔法アタッカー
(※)一部抜粋です。![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
移動力が3ある騎馬魔アタッカーか、移動制限が少なく攻撃と退避をしやす飛行魔アタッカーがいると攻略しやすい。対処したい敵の属性に合わせて編成しよう。
味方を再行動できる踊り子キャラ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
味方に再行動させられる踊り子キャラは、絆英雄戦攻略でも活躍。持っている踊り子キャラを優先的に編成したい。特に、飛行の踊り子は移動制限が少なく動きやすいため、再行動役としてオススメ。
![]() | 踊り子キャラは攻撃を受けない立ち回りが多いので、育成していなくても編成できることがあります。 |
---|
マップと敵ステータス
エフラム&ミルラ(インファナル)マップ

絆英雄戦(エフラム&ミルラ)敵情報

1.エフラム![]() ![]() | |||
---|---|---|---|
HP | 72 | ![]() | 炎槍ジークムント |
攻撃 | 57 | ![]() | - |
速さ | 28 | ![]() | 月虹 |
守備 | 35 | ![]() | 攻撃守備の大覚醒3 |
魔防 | 22 | ![]() | 守備の封印3 |
合計 | 214 | ![]() | 守備の威嚇3 |

2.ミルラ![]() ![]() | |||
---|---|---|---|
HP | 67 | ![]() | 神炎のブレス |
攻撃 | 58 | ![]() | 入れ替え |
速さ | 31 | ![]() | 緋炎 |
守備 | 43 | ![]() | 獅子奮迅3 |
魔防 | 37 | ![]() | 攻撃守備の連携3 |
合計 | 236 | ![]() | 空からの先導3 |
3.アクスナイト![]() ![]() | |||
---|---|---|---|
HP | 57 | ![]() | 勇者の斧+ |
攻撃 | 45 | ![]() | - |
速さ | 22 | ![]() | 大盾 |
守備 | 28 | ![]() | 鬼神金剛の一撃2 |
魔防 | 33 | ![]() | キャンセル3 |
合計 | 185 | ![]() | 速さの指揮3 |
4.ボウナイト![]() ![]() | |||
HP | 55 | ![]() | シャイニングボウ+ |
攻撃 | 50 | ![]() | - |
速さ | 24 | ![]() | 凶星 |
守備 | 27 | ![]() | 金剛明鏡の一撃2 |
魔防 | 25 | ![]() | キャンセル3 |
合計 | 181 | ![]() | 恐慌の奇策3 |
5.ソードペガサス![]() ![]() | |||
HP | 52 | ![]() | アーマーキラー鍛+ |
攻撃 | 45 | ![]() | - |
速さ | 38 | ![]() | 氷蒼 |
守備 | 23 | ![]() | 鬼神の一撃3 |
魔防 | 39 | ![]() | 剣殺し3 |
合計 | 197 | ![]() | 飛行の先導3 |
6.レッドマージ![]() ![]() | |||
HP | 52 | ![]() | ラウアアウル+ |
攻撃 | 47 | ![]() | - |
速さ | 38 | ![]() | 月虹 |
守備 | 25 | ![]() | 獅子奮迅3 |
魔防 | 34 | ![]() | 蛇毒3 |
合計 | 196 | ![]() | 死の吐息3 |
皆のクリアパーティ(インファナル)
GameWith編集部や、投稿いただいたクリアパーティを抜粋して掲載予定!
▶ロレンゾさんの投稿
編成したキャラクター | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
備考 | |||
インファナルをクリアしました。 動画あります。 (編集部:直上に掲載いたしました) 部隊をAとBに分けて、A部隊が弓で赤飛行を倒して再行動&引き戻し、B部隊が赤魔と弓騎馬を釣って倒せば、あとは戦力比で勝ち確定といった感じです。 [brリッチなキャラクターを使っていますが、花嫁ティアモは騎馬リンで、伝承チキは激化レイブンのルフレなどで代用可能だと思います。 |
▶クオリアさんの投稿
編成したキャラクター | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
備考 | |||
インファイナルクリアしました。メンバーは フィヨルム Lv40+1 伝承ヘクトル Lv40 クレイン Lv40 ハロウィンミルラ Lv40 です。フィヨルムで遠距離受け、クレインで飛行を倒して、重装で暴れる感じです。詳しくは動画をご視聴ください。 (編集部:直上に掲載いたしました) |
▶カリンカさんの投稿
ジュウソウカッコカリ #FEH pic.twitter.com/Oq6HQuhenM
— カリンカ(51-52-90-82-110-100) (@megaman_karinka) 2018年10月18日
編成したキャラクター | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
備考 | |||
ルカに封印の避雷針になってもらいました |
▶南蛮さんの投稿
編成したキャラクター | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
備考 | |||
絆英雄戦 特務機関とフィヨルムでインファナルクリア ↓動画はこちらより↓ (編集部:動画は直上に掲載いたしました) 構成は画像1より ▶画像1はこちら | |||
立ち回りについて | |||
注意点としては ○画像2 ▶画像2はこちら おびき出す時は必ず下でおびき出すこと。 赤マルの位置でおびき出すと、 ミルラ移動→先導でエフラムワープ ペガサス移動→先導でミルラワープ となり、凸を重ねた英雄でもひとたまりもないです ○画像3 ▶画像3はこちら 赤と弓を受け倒したフィヨルムは森の中まで 引き戻さないと斧騎馬が下に来てしまい、 エフラムとミルラに速さの指揮がかかってしまう 特にミルラは速さ37となりヒナタやゼトといった 追撃封じを受けない守備を持つが速さがイマイチ… みたいなキャラで受けると追撃緋炎で即死します。 アルさんなんて言わずもがな…必ず騎馬は 上に流しましょう。エフラムも追撃を狙いにくくなります ○画像4 ▶画像はこちら エフラムを無理やり受け倒す場合、 奥義鼓動+夕陽が手っ取り早いですが 奥義鼓動+大盾でオッケーです。 他にも守備3印+長盾とかでもイケます |
FEヒーローズ(FEH)他の攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます