FEヒーローズ(FEH)の新ガチャ「新たなる力」第6弾ガチャは引いた方がいいのかを紹介しています。「新たなる力」第6弾ガチャで登場するキャラの詳細や、当たりキャラをまとめていますので、FEHを遊ぶ際、リセマラなどの参考にしてください。

「新たなる力」第6弾ガチャ基本情報

開催期間 | 10/17(水) 16:00 〜 10/29(月) 15:59 |
---|---|
おすすめ度 | ★・・・・ |
「新たなる力」第6弾ガチャ開催
新しく専用武器や武器錬成を実装されたキャラが3人ピックアップ。ロンクーは、奥義を発動しやすい武器「孤高の剣」と武器錬成が追加。ターナとヒーニアスは、所持していた専用武器を錬成できるようになった。
初回無料ガチャで選ぶべき召喚石の色は?
星5限定キャラのターナかヒーニアスを狙えると良いので、青か無色がおすすめ。ロンクーは星3と星4でも排出されるため、狙わなくとも入手しやすい。
今回のピックアップキャラ
![]() 6.5点 | ![]() 8点 | ![]() 7.5点 |
今回のガチャは誰が当たり?
星5限定の飛行槍のターナ

ターナは星5限定キャラ。武器錬成により、武器効果が「近距離防御」と同様になり近接全般の攻撃を耐えやすくなった。また、所持スキル「空からの先導」と専用錬成の攻撃/速さ上げの効果により、歩行や重装と共に出陣する場で活躍しやすい。
キャラのスキル構成と評価
ロンクー(赤/剣/歩行)

「命令なら、従うまでだ。」
簡易評価 | ・速さがウリのアタッカー ・全キャラ中でもトップレベルの速さ ・攻撃はだいぶ低め ・星4で「待ち伏せ3」を習得 |
---|
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 19 | 18 | 11 | 5 | 5 |
★5 Lv40 (スキル込) | 45 | 45 | 42 | 22 | 22 |
★5 Lv40 (基準値) | 45 | 29 | 39 | 22 | 22 |
習得スキル効果
![]() 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) |
![]() 与えるダメージ1.5倍 |
![]() 速さ+3 |
![]() 自分のHPが75%以下で、敵から攻撃された時、先制攻撃 |
ターナ(青/槍/飛行)

「私、ちょっとだけ強くなれたかな。」
簡易評価 | ・専用武器「ヴィドフニル」を持つ ・「空からの先導」により味方移動を補助 |
---|
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 17 | 24 | 10 | 6 | 6 |
★5 Lv40 (スキル込) | 36 | 50 | 38 | 27 | 25 |
★5 Lv40 (基準値) | 36 | 34 | 36 | 25 | 25 |
習得スキル効果
![]() 剣、槍、斧の敵から攻撃された時、戦闘中の守備+7 |
![]() 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 |
![]() 速さ、守備+2 |
![]() 飛行のみ継承可 周囲2マス以内の味方歩行、重装は、自身の隣接マスに移動可能 |
ヒーニアス(無/弓/歩行)

「私がいる以上、万が一のことなどない。」
簡易評価 | ・専用武器「ニーズヘッグ」を持つ ・氷蒼/魔防の城塞が噛み合っている ・物理攻撃には滅法弱い |
---|
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 16 | 23 | 8 | 4 | 7 |
★5 Lv40 (スキル込) | 35 | 44 | 34 | 14 | 36 |
★5 Lv40 (基準値) | 35 | 33 | 34 | 14 | 31 |
習得スキル効果
![]() 飛行特効 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が隣接している味方の人数×2だけ上昇 |
![]() 魔防の50%を奥義ダメージに加算 |
![]() 攻撃−3、魔防+5 |
![]() 魔道士に継承不可 自分のスキルによる3すくみ強化を無効化 相性不利の時、敵スキルによる3すくみ激化を反転 |
FEヒーローズ(FEH)他の攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます