FEヒーローズ(FEH)の新ガチャ「聖戦の子」ガチャは引いた方がいいのかを紹介しています。「聖戦の子」ガチャで登場するキャラや、当たりかどうかもまとめていますので、FEHを遊ぶ際、リセマラなどの参考にしてください。

「聖戦の子」ガチャ基本情報

開催期間 | 5/10 16:00~ |
---|---|
おすすめ度 | ★★★・・ |
「聖戦の子」ガチャ開催
FEの「聖戦の系譜」より、アレス、リーン、イシュタルが登場。新武器や専用武器、新スキルも複数ある注目のガチャだ。
「聖戦の子」ガチャシミュはこちら!今回のピックアップキャラ
![]() | ![]() | ![]() |
初回無料ガチャで選ぶべき召喚石の色は?
赤がオススメ。非常に強力な専用武器「魔剣ミストルティン」を持つアレスと、新武器「守りの剣+」を持つ踊り子のリーンがピックアップされている。
ユリウス大英雄戦も開催
5/14より大英雄戦「闇の皇子 ユリウス」が開催。今回の「聖戦の子」ガチャの開催に合わせた大英雄戦開催となる。なお、ユリウスはFEHの大英雄「アルヴィス」の子だ。
今回のガチャは誰が当たり?
アレスが当たり

騎馬剣のアレスが当たり。奥義発動が非常に速い専用武器を持つほか、強力なスキル「攻撃守備の大覚醒」を持つ。アタッカーとしても、継承素材としても優秀だろう。
アレスの評価と詳細情報はこちらアレス(赤/剣/騎馬)

「俺は父上の意志を継ぎ、祖国を再興してみせる。」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 18 | 24 | 8 | 7 | 5 |
★5 Lv40 (スキル込) | 40 | 52 | 30 | 33 | 18 |
★5 Lv40 (基準値) | 40 | 36 | 30 | 33 | 18 |
習得スキル効果
![]() 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) 戦闘(または戦闘前)で奥義を発動した場合、戦闘後、奥義発動カウント-2 |
![]() 攻撃+30% |
![]() 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら戦闘中、攻撃、守備+7 |
![]() 戦闘後、敵の守備、魔防-5(敵の次回行動終了まで) |
リーン(赤/剣/歩行)

「どうしたの?踊り子の衣装が珍しいの?」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 16 | 20 | 7 | 4 | 6 |
★5 Lv40 (スキル込) | 35 | 42 | 35 | 23 | 28 |
★5 Lv40 (基準値) | 35 | 28 | 35 | 23 | 28 |
習得スキル効果
![]() 敵から攻撃された時、戦闘中、守備+7 |
![]() 対象を行動可能な状態にする 「歌う」「踊る」を持つ対象には使用できない |
![]() 「歌う」「踊る」使用時、対象の攻撃速さ+3 |
![]() 生存時、自軍の武器種、剣は全員、戦闘で入手SP2倍(同系統スキル効果が複数の時は、累積せず最大値適用) |
イシュタル(青/魔/歩行)

「ラインハルトは、幼い時から私に仕えてくれていました。」
ステータス情報
※Lv1の数値は武器のみを装備した値です。
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | |
---|---|---|---|---|---|
★5 Lv1 | 16 | 22 | 10 | 4 | 7 |
★5 Lv40 (スキル込) | 38 | 48 | 36 | 17 | 26 |
★5 Lv40 (基準値) | 38 | 34 | 36 | 17 | 26 |
習得スキル効果
![]() 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 |
![]() 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 |
![]() 自分から攻撃した時、戦闘中の攻撃、速さ+4 |
![]() 自分のHPが75%以下で、敵から攻撃された時、先制攻撃 |
![]() 奇数ターン開始時、自分と周囲1マスの味方の攻撃+2(1ターン) (周囲1マスに味方がいなくても自分は強化される) |
FEヒーローズ(FEH)他の攻略記事
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます