ファイトリーグのハクコントロールデッキのレシピと立ち回りを紹介。ハクコントロールデッキを組むときはここをチェック!

他のファイトリーグ攻略記事
全デッキレシピ一覧ハクコントロールデッキコンセプト

評価 | 6.5点 |
---|---|
構築難易度 | ★★☆☆☆ |
最大ダメージ | 3000 |
平均ダメージ | 900 |
進化を活かしたコントロールデッキ
序盤は敵を処理しつつ展開し、孔雀剣舞の寵児 ハク 初ノ舞を進化させていくデッキ。攻撃力も決して低くはないため最終ハクに頼らずとも敵を攻め落とすことも可能なデッキとなっている。
耐久とシャッフルでハクを進化
3体の回復役とFBの回復によって、耐久戦に持ち込みつつクートのFBや エルカのシャッフルでデッキを回してハクの最終進化を狙おう。スキルのシャッフル能力を使うにあたって、デッキのシャッフルシステムを理解することが重要だ。
シャッフルシステムについての規則はこちらハクコントロールの弱点と補い方
短期決戦が苦手
ハクデッキは長期戦に持ち込んで最終形態になったハクでフィニッシュまで持っていくデッキ。そのため短期決戦に弱い。多少の被ダメージを覚悟して攻めてきた相手の場合は、アスクリ本来のゴリ押し戦術を取って弱点を補おう。
ハクコントロールのデッキレシピ
リーダー | FB |
---|---|
![]() | 味方の手札をシャッフルし、お互いのリーダーのHPを300回復 |
メンバー | スキル |
![]() | 長射タイプからのファイトダメージを受けない |
![]() | 登場:味方メンバー1体を、味方デッキメンバーと入れ替える |
![]() | 退場:味方リーダーのHPを200回復 |
![]() | 選択:味方メンバー1体に変身する |
![]() | 【初期状態】 味方ターン終了:移動して「孔雀剣舞の慶兆 ハク 次ノ舞」に進化する 【第1進化】 味方ターン終了:味方リーダー周囲に移動して「孔雀剣舞の絶頂 ハク 終ノ舞」に進化する 【最終進化】 味方ターン開始:敵リーダー周囲に移動する |
![]() | 登場:敵リーダーに500ダメージ |
![]() | 登場:味方の手札をシャッフルする |
![]() | 登場:味方リーダーのHPを200回復 |
![]() | 味方ターン終了:すべての味方ファイターのHPを200回復 |
デッキのキーキャラ
孔雀剣舞の寵児 ハク 初ノ舞
進化前でも攻撃力が300あり、アーツも使いやすい。進化すればフィニッシャーにもなるので手札に来たらどんどん配置していこう。
ゲロマブジャンパー エルカ
手札のシャッフルによってハクの進化を促進できる。ただし、後手で出してハクが来た場合などは出す間もなくターン終了時にまた手札を引き直すため、次のターン出すことはできなくなってしまう。
入れ替え候補キャラ
リーダー | 入れ替え候補とその理由 |
---|---|
![]() | リーリー・クートと入れ替え クートの場合は敵味方リーダーが回復でき長期戦が可能だが、相手も回復してしまうことが裏目に出る場合もある。耐久力は劣るがそういった事故を防ぐためにバックス兄弟を採用するのも一つの選択肢だ。 |
![]() | リーリー・クートと入れ替え 佐藤のFBは自身を400回復できるので単純な長期戦が可能。 |
メンバー | 入れ替え候補とその理由 |
![]() | 撞球ハスラー ソリッド・エイプと入れ替え ランダムでハクの回転率を上げることができるファイター。 |
![]() | 花娘 チュー・リップルと入れ替え 相手ファイターの処理に向いているのはチュー・リップルだが、リーダーにダメージを与えることを考えたい方はウィーゼルがおすすめ。 |
ハクコントロールデッキの立ち回り方
初手の立ち回り方
先攻でハクがあれば最優先
ハクが1回でも進化すれば敵の処理が楽になり大ダメージも狙いやすくなる。そのため進化を優先して最優先で配置しよう。なければ敵の攻撃ラインを上げにくくするため1番、3番に配置していこう。
後攻もハクが最優先
後攻でもハクがあれば最優先で配置しよう。進化狙いでなくとも純粋に攻撃力が300あり、アーツも使いやすいので無理なく出せるだろう。ない場合はハエーナやハシビロウの下向きのアーツをうまくつかって敵を処理していこう。
序盤から中盤の立ち回り方
敵の処理を最優先で行おう
序盤~中盤も敵の処理をしっかりと行っていこう。最速だと3ターン目から進化後ハクを出せるので、もし引ければ大ダメージを狙いつつ敵の処理も確実に、といった動きが可能となる。
終盤の立ち回り方
平均リーサルは1100ダメージ
リーサルの平均ダメージは約1100ダメージ。ハクが最終進化していれば最大3000ダメージのバーストを出せる。ハクが絡まなくともハシビロウ→うり丸で1200ダメージを出せるため見逃さずリーサルをとっていこう。
3000ダメージコンボ |
---|
最終ハク→リザルド |
1400ダメージコンボ |
1進化ハク→ハシビロウ |
1100ダメージコンボ |
ハシビロウ、ソリッドエイプ→攻撃力300のキャラ |
ログインするともっとみられますコメントできます