ゴレさん考案のジュークGGGデッキのレシピや立ち回りを紹介。GGGでデッキを組む際の参考にしてください!

他のファイトリーグ攻略記事
大会情報やデッキ紹介まとめはこちらワールドでも活躍するGGGデッキ

ゴレさんのコメント
敵の嫌がるファイター集めたGGGデッキです!DDD、リン、ジュークで盤面を制して勝ちを目指します。場合によっては盤面を埋めすぎてドローのなる場合もあるので、相手がジュークを処理できるような盤面調整も必要です。
ゴレさんのTwitterはこちら攻略班のコメント
このデッキは実際にゴレさんがワールドでも使い続けているデッキ。強豪の多いワールド帯が100人に満たない時期でも活躍したデッキなので、GGGを使うなら是非試してみよう!
ジュークGGGデッキの解説
攻略班のコメント
序盤は展開を優先して立ち回る
![]() | 最優先で配置。攻守共に使いやすいアーツなので、対応できる場面が多い。 |
---|---|
![]() | 盤面を全処理できるタイミングで配置。敵が残ると簡単に処理されてしまうので、強引に出すことは控えよう。 |
![]() | 攻撃力400以上の敵がいる際は優先展開。ただし、UFOクイーンのような低耐久であれば処理を検討しても良い。 |
デッキには盤面展開力に優れたキャラが多く、デッキが上手く回れば数ターンで一気に盤面制圧ができる。それぞれ使うタイミングが重要になるので、序盤は敵リーダーへのダメージ効率を無視してでも盤面展開を優先しよう。
ジュークは自陣配置がおすすめ
ジュークはHPが低く、敵陣に配置すると簡単に処理されてしまう。配置する際は自陣の守りとして使い、相手に処理されずにコピーし続けられる状況を作ろう。
中盤~終盤はダメージ効率を優先
このデッキは火力を出しづらく、中盤以降も展開を優先しているとリーダー同士のHP差が離れて負けることもある。また展開できた場合もジュークが大量にコピーされ、盤面を埋め尽くしてドローといったこともあるので、中盤以降は敵リーダー攻撃を優先しよう。
ジュークGGGデッキのレシピ
ゴレさんのキーキャラ解説
ジューク・ダンシング

自身を呼び出すコピースキルが優秀です。HPが低く処理されるときもありますが、両方取られることは少ないので有利な盤面を作りやすくなります。
DDD

置いておくだけでも相手は嫌がります。手札に来たら可能な限り使っています。相手は奪われた後のことも考えなきゃいけないので、動きを制限させることにも一役かってくれます。
デッキレシピ
リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | すべての味方メンバーの攻撃力200アップ 味方リーダーのHPを200回復 | ショップ交換 |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | 攻撃範囲内のすべての味方メンバーの攻撃力200アップ | スタイルチェンジ |
![]() | ![]() | 登場:攻撃範囲内の味方メンバー1体のアーツを8つに増やす | スタイルチェンジ |
![]() | ![]() | 登場:攻撃範囲内のすべての敵ファイターをポイズン状態にする | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:敵リーダーに<リンク>数ぶん100ダメージ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:攻撃力400以上の敵メンバー1体を味方にする | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:味方メンバー1体の攻撃力100~300アップ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 退場:敵メンバー1体を味方にする | ガチャ:ファイティングフェスタ限定 |
![]() | ![]() | 味方ターン終了:自分のコピーを呼ぶ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:敵メンバー2体に300ダメージ | パートナー報酬 |
ログインするともっとみられますコメントできます