ファイトリーグのアスクリトイズデッキのレシピや立ち回りを紹介。アスクリトイズデッキを組むときはここをチェック!

他のファイトリーグ攻略記事
全デッキレシピ一覧アストイデッキコンセプト
タッグ先手番:アスクリデッキ

タッグ後手番:トイズデッキ

評価 | 6.5点 |
---|---|
構築難易度 | ★★★★☆ |
リーサルの幅が広い高火力デッキ
先手のアスクリで敵リーダーに大ダメージを与え、後手のトイズで追加ダメージとアスクリのチェインを狙う。リーサルの幅が広いので、多少盤面処理にまわってもダメージレースで負けることは少ない。
高打点とコントロールを両立できる
アストイデッキは先手のアスクリで打点を稼ぎ、後手のトイで盤面除去しつつ追加攻撃を与える。前のめりに高打点を出し続けられるため、ダメージレースの勝負となりやすい。
アストイの弱点と補い方
10~12番の深い位置が苦手
10~12番の処理をするのが難しい位置に配置されるのが弱点。ノーガードになる試合展開が得意だが、深い位置の敵ファイターを処理できるかが勝負の鍵だ!
先手:アスクリのデッキレシピ
デッキレシピ

リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 敵リーダーに400ダメージ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | 長射タイプからのファイトダメージを受けない | スタイルチェンジ |
![]() | ![]() | 手番終了:味方デッキメンバーと入れ替わる | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 攻撃力300のファイターからのファイトダメージを受けない | ショップ交換 |
![]() | ![]() | 登場:敵リーダーのHPが2000以上のとき攻撃力300アップ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | ターン終了:空きマスに移動する | イベントバトル |
![]() | ![]() | 登場:味方メンバー1体を、味方デッキメンバーと入れ替える | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:強化ドリンクを3つおく(飲むと攻撃力100アップ、プロテクター100プラス) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | ターン終了:敵ファイター1体に200ダメージ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 攻撃力400以上の味方メンバーが登場したとき味方リーダーのHPを200回復 | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
先手の入れ替え候補キャラ
リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 敵リーダーに400ダメージ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | ソロのとき、敵リーダーの攻撃力を100にする タッグのとき、味方リーダーの攻撃力を300にする | ガチャ:ファイティングフェスタ限定 |
![]() | ![]() | 登場:味方メンバーがいるとき敵メンバー1体に400ダメージ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:敵メンバー1体のアーツを2つにする | イベントバトル |
![]() | ![]() | 選択:敵メンバー1体の攻撃力を100にする | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
デッキのキーキャラ
ストライカー豹向
高打点を発揮できるアスクリのリーダー。豹向をリーダーにすることで、最大1800ダメージ与えることもできる。
スラッガー ハシビロウ
HP500とアスクリの中では高く、長射ダメージを無効化にする強力なキャラ。攻撃力も400と高いので、アストイデッキの貴重なダメージソースとして活躍してくれる。
後手:ToD(トイズ)のデッキレシピ
デッキレシピ

後手:ToD(トイズ)のデッキレシピ
リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 敵メンバー1体を退場させ、味方リーダーのHPを400回復 | ショップ交換 |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | ターン終了:味方リーダーに200ダメージ、敵リーダーに200ダメージ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:メンバー1体の攻撃力とHPを入れ替える | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | ターン終了:敵メンバー1体を「オバケン」に変身させる(ATK100 HP100) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:敵の手札1体を「オバケン」に変身させる(ATK100 HP100) | ガチャ:ファイティングフェスタ限定 |
![]() | ![]() | 登場:敵ファイターに300ダメージ振り分ける | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 選択:敵メンバー1体を「わるなオバケン」に変身させる(ATK300 HP400) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 選択:敵メンバー1体を退場させる | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:味方メンバー2体を退場させ、敵リーダーに700ダメージ | スタイルチェンジ |
![]() | ![]() | ターン終了:敵ファイター1体に200ダメージ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
後手の入れ替え候補キャラ
リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 敵リーダーに300ダメージ、味方リーダーのHPを300回復 | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 敵リーダーに300ダメージ、味方リーダーのHPを300回復 | イベントバトル(期間限定) |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | 味方メンバーが退場したとき、味方リーダーのHPを200回復 | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 退場:敵メンバーとして「わるなオバケン」を1体呼ぶ(ATK300 HP400) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 味方ターン中、味方リーダーがダメージを受けたときそのダメージぶん敵リーダーにダメージ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 選択:手番が終わるまで味方メンバー1体のアーツを長射にアップ | ショップ交換 |
デッキのキーキャラ
反発する青い少年
盤面の処理と味方リーダーの回復を両立できる。アスクリの豹向と比べ使う機会は少ないが、敵のリーサルをずらす際に役立ってくれる。
冥土の文字番
相手ファイターを退場させることができない時には文字盤の能力が有効。基本7~9番のファイターをアスクリで処理し、10,12番のファイターを文字番で弱体化させる戦術で重宝するぞ!
アスクリトイズデッキの立ち回り方
初手の立ち回り方
先手は1番、3番に配置していこう
先手では敵の攻撃ラインを上げにくくするため1番、3番に配置していこう。可能であれば敵リーダーの攻撃のみでは倒されないHP500以上、敵にプレッシャーを与えるため攻撃力400以上を意識して配置しよう。
後攻では5番を取りたい
後攻の場合では先手アスクリで5番に配置し、後手のトイズで敵メンバーを処理しよう。基本的に処理が優先となるため、先手とチェインすると敵の処理ができない場合は敵の処理を優先しよう。
序盤から中盤の立ち回り方
リーサルに向けて5番の確保を意識しよう
アスクリトイズはリーサルの範囲が非常に広い。そのため序盤から中盤でもリーサルを意識して、大ダメージを出しやすい5番の確保を意識しておこう。
敵の処理が難しい場合は先手でも自陣に配置
手札によってはトイズだけでは敵の処理が難しい場合がある。その場合は先手のアスクリのキャラを処理に回し、後手のトイズで長射を生かして攻めながら処理していこう。
終盤の立ち回り方
平均リーサルは1100ダメージ
アスクリトイズの手札から叩き出せる平均リーサルは約1200と高め。ただし、5番を相手に埋められていると大ダメージを出すのが難しくなるため、5番の陣取りは積極的に行っていこう。
1900ダメージコンボ |
---|
豹向FB→亀田→花人形 |
1400ダメージコンボ |
亀田→攻撃力400のキャラ |
1100ダメージコンボ |
400のキャラ→300のキャラ |
ログインするともっとみられますコメントできます