ファイトリーグのドロップトイズデッキのレシピや立ち回りを紹介。ドロップトイズデッキを組むときはここをチェック!

他のファイトリーグ攻略記事
全デッキレシピ一覧ドロップトイズデッキコンセプト

使いやすさ | ★★★☆☆ |
---|
攻守のバランスが取れたドロップ産デッキ
拷問木馬やくるみ割るおもちゃ兵を起点に攻撃し、ファントムナイトやキャンドル執事で敵メンバーを処理する構成。アグロ系デッキの殴り合いには弱いが、素の攻撃力の低いGGGやJPは有利に戦いやすい。
ガチャキャラの入れ替えも積極的に行おう
デッキは全てドロップキャラを採用しているため、ブランド特有の立ち回りが難しい。バトルで使用感を確認し、扱いづらいキャラがいる場合はガチャで入手したキャラと入れ替えよう。
ToD(トイズ)のデッキレシピ
デッキレシピ
リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 味方リーダーのHPを400回復 | イベントバトル |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | 退場:敵リーダーに300ダメージ | ファイトロード |
![]() | ![]() | 登場:味方メンバーがいないと敵メンバー1体を退場させる | イベントバトル |
![]() | ![]() | 退場:「しぶといオバケン」を1体呼ぶ | バトル報酬 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 |
![]() | ![]() | 退場:敵ファイター1体に400ダメージ | イベントバトル |
![]() | ![]() | 味方ターン終了:すべての味方ファイターのHPを200回復 | イベントバトル |
![]() | ![]() | 登場:すべての敵メンバーに200ダメージ | バトル報酬 |
立ち回り
盤面を処理を意識して立ち回ろう
攻撃力の高いキャラが少ないため、アスクリや十八番街とリーダーの殴り合いをしても勝ち目がない。そのため、除去役や長射タイプを活かして盤面処理を優先し、可能であれば敵リーダーも一緒に攻撃しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます