ファイトリーグの冥土の文字番の評価や性能、使い道を紹介。冥土の文字番を採用したデッキレシピや入手方法も掲載しているので、対象ファイターを使用する際の参考にして下さい。
スタイルチェンジ前 | スタイルチェンジ後 |
---|---|
![]() | ![]() |
評価点:5.5点 | 評価点:7.0点 |
冥土の文字番の評価と性能

評価点 | 5.5 /10点 |
---|---|
アーツ | ![]() |
役割 | ![]() |
レア | S級 |
ブランド | TOYS of the DEAD |
ステータス | ATK:300 / HP:400 |
スキル | ターン終了:敵メンバー1体を「オバケン」に変身させる(ATK100 HP100) |
ファイティング バースト | 【JUDGE】 メンバー2体を退場させる |
冥土の文字番の性能評価と使い方
DDDの対策として有用
スキル効果は敵メンバー1体をATK100/HP100のオバケンに変身させる。DDDを変身させると退場効果を封じることができるため非常に有用。他にも高い攻撃力のアスクリのキャラを変身させると、相手が配置に困る場合も出てくるため有効。
トークン一覧はこちら冥土の文字番を使った主なデッキ
同じFBを持つファイター
スタチェン性能比較
冥土の文字番のスタチェン比較

アイコン | スキルとFB | |
---|---|---|
前 | ![]() | 【スキル】 ターン終了:敵メンバー1体を「オバケン」に変身させる(ATK100 HP100) 【ファイティングバースト】 メンバー2体を退場させる |
後 | ![]() | 【スキル】 ターン終了:攻撃力200以下のすべてのメンバーを「オバケン」に変身させる(ATK100 HP100) 【ファイティングバースト】 攻撃力200以下のすべての敵メンバーを退場させる |
スタチェン前と後はどっちが良い?
SC前後で使い方が大きく異なるため、どちらも有用。SC前は敵メンバーを確定で1体変身させる。SC後は味方も含む攻撃力200以下をすべて変身させる。環境に応じて使い分けよう。
ファイターの入手方法
- ガチャ
プレミアムにゃにゃポショップ
ログインするともっとみられますコメントできます