ファイトリーグの十式人型決闘兵器 エイミーの評価や性能、使い道を紹介。十式人型決闘兵器 エイミーを採用したデッキレシピや入手方法も掲載しているので、対象ファイターを使用する際の参考にして下さい。
スタイルチェンジ前 | スタイルチェンジ後 |
---|---|
![]() | ![]() |
評価点:6.5点 | 評価点:7.5点 |
十式人型決闘兵器 エイミーの評価と性能


入手方法 | USミッション報酬 |
---|
※性能に違いはありません
評価点 | 6.5 /10点 |
---|---|
アーツ | ![]() |
役割 | ![]() ![]() |
レア | US級 |
ブランド | GGG |
ステータス | ATK:100 / HP:700 |
スキル | 登場:攻撃力100以下のすべての味方メンバーの攻撃力400アップ |
ファイティング バースト | 【全指向性リンク再構築】 敵メンバー1体を味方にする |
十式人型決闘兵器 エイミーの性能評価と使い方
味方の強化に特化した性能
エイミーの登場スキルは、攻撃力100以下のすべての味方メンバーの攻撃力を400アップする。条件は厳しいが、400も攻撃力をアップさせるため破壊力は絶大。アーツは使いやすいが自身のステータスはATK100/700と低いためまさにバフ特化型だ。
攻撃力100中心のデッキを組もう
エイミーのスキルを活かすために、編成する際は攻撃力100のファイターを中心にデッキを組もう。敵の除去能力が低くなりがちなためメロディなどの除去能力の高いファイターもしっかり編成していこう。
総合的に若干扱いづらい
爆発力のあるエイミーのスキルだが、攻撃力100を中心にデッキを組まなければ活かしづらい。エイミーをうまく引けない時や、先手で引いてしまうとデッキパワーの低さが目立ってしまうため、総合的にみると少々扱いづらい。
スタチェン性能比較
十式人型決闘兵器 エイミーのスタチェン比較

アイコン | スキルとFB | |
---|---|---|
前 | ![]() | 【スキル】 登場:攻撃力100以下のすべての味方メンバーの攻撃力400アップ 【ファイティングバースト】 敵メンバー1体を味方にする |
後 | ![]() | 【スキル】 攻撃力100の味方メンバーが登場したときそのメンバーの攻撃力400アップ 【ファイティングバースト】 攻撃力100のすべての味方メンバーの攻撃力400アップ |
スタチェン前と後はどっちが良い?
SC後がおすすめ。SC前は後手で活躍しやすいのに対し、SC後は先手で活躍させやすい。スキル自体はどちらも一長一短だが、アーツやステータスは圧倒的にSC後のほうが優秀なためSC後の運用が望ましい。
ファイターの入手方法
- ガチャ
プレミアムにゃにゃポショップ
ログインするともっとみられますコメントできます