アナザーD×3さん考案の退場ビスデッキのレシピや立ち回りを紹介。退場ビスのデッキを組む際の参考にしてください!

他のファイトリーグ攻略記事
大会情報やデッキ紹介まとめはこちらUSポイントのために考案したデッキ

アナザーD×3さんのコメント
よく使うUSはあっという間にポイントが溜まってしまうので、普段使われにくいUSが何か使えないかと思い、作りました。実際にこのデッキでワールドに行って、一時期500位以内に持ち込めました。
アナザーD×3さんのTwitterはこちら退場ビスデッキの解説
アナザーD×3さんのコメント
退場スキル持ちを中心に攻める
使い方は、退場可能なメンバーをどんどん出していって、可能なら高火力メンバーを出すことで、簡単に敵メンバーの処理をすることを目的としています。上手くいけば、相手に防衛をさせて、一方的に勝つことも出来ます。
攻略班のコメント
処理能力が高い
このデッキはFBも合わせて半数のファイターがスキルによる退場効果を持っている。そのため敵ファイターの処理には困る事が少なく、毎ターン安定した立ち回りが可能なデッキとなっている。
デッキのレシピ
アナザーD×3さんのキーキャラ解説
キーファイター達
キーキャラはビス、かまってちゃん、ルイゼット、ビンゴガールです。このデッキの重要な存在です。他の退場や弱体化メンバーも試してみましたが、この4体が安定して戦うことができるのが分かりました。
デッキレシピ
リーダー | FB |
---|---|
![]() | 敵メンバー1体を退場させ、味方リーダーのHPを400回復 |
メンバー | スキル |
![]() | 登場:敵ファイターに300ダメージ振り分ける |
![]() | 味方ターン中、味方リーダーがダメージを受けたときそのダメージぶん敵リーダーにダメージ |
![]() | 選択:敵メンバー1体を「わるなオバケン」に変身させる(ATK300 HP400) |
![]() | 登場:メンバー1体を退場させる |
![]() | ターン終了:味方リーダーに300ダメージ |
![]() | 味方ターン終了:お互いのメンバー1体をそれぞれ退場させる |
![]() | 登場:敵メンバー1体を退場させそのメンバーの攻撃力ぶん味方リーダーにダメージ |
![]() | 登場:攻撃力の一番低い敵の手札1体を「怨みオバケン」に変身させる(ATK200 HP200) |
![]() | 登場:敵メンバー1体を退場させる |
ログインするともっとみられますコメントできます