ファイトリーグのカラビナ・フィックスの評価や性能、使い道を紹介。カラビナ・フィックスを採用したデッキレシピや入手方法も掲載しているので、対象ファイターを使用する際の参考にして下さい。
同じ時期に実装されたファイター情報
ガチャ関連 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
エディション実装 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
スタイルチェンジ実装 | ||
![]() |
カラビナ・フィックスの評価と性能

評価点 | 8.0 /10点 |
---|---|
アーツ | ![]() |
役割 | ![]() ![]() |
レア | S級 |
ブランド | GGG |
ステータス | ATK:200 / HP:500 |
スキル | 味方ターン終了:自分のアーツが7つ以上のとき敵リーダーに400ダメージ |
ファイティング バースト | すべての味方メンバーのアーツを8つに増やす |
カラビナ・フィックスの性能評価と使い方
コンボによって大ダメージ
SCデルタやワイヤードなどでカラビナのアーツを増やすと、400ダメージを敵リーダーに与えることができる。コンボ前提のスキルではあるが、ダメージ量が高くうまく使いこなせると大きな火力源となってくれる。
ワイヤード・フィックスと相性がいい
同時期に登場したワイヤード・フィックスとスキル相性がいい。リューズなどの場合は先手でカラビナ→後手でリューズと出す必要があるが、ワイヤードであれば先手後手問わずカラビナのスキル条件を満たすことができるぞ!
カラビナ・フィックスを使った主なデッキ
ファイターの入手方法
- ボルテックスエディション
ログインするともっとみられますコメントできます