ファイトリーグの「カボチャと踊る TOYS of the Halloween(VS うらめ血ぃオバケン)」イベント攻略です。ハロウィンガチャチケットを集める際の参考にしてください!

ハロウィンイベント関連記事
VS うらめ血ぃオバケンの情報

「うらめ血ぃオバケン」の情報
ボスのスキル | プレイヤーのターン開始時:おかしいオバケンが場にいなければおかしいオバケンを1体呼ぶ |
---|---|
ボスのFB | なし |
敵の使用キャラ
※敵の使用するキャラは、同名の所持キャラと能力が異なりアーツは様々です。
キャラ | ステータス / スキル |
---|---|
![]() 敵のスキルのみ | 【ステータス】 ATK:300 / HP:200 【スキル】 退場:味方リーダー周囲に「カボチャ」を3つおく(取ると攻撃力???アップ) |
![]() | 【ステータス】 ATK/HP:100~300 【スキル】 なし |
![]() | 【ステータス】 ATK/HP:100~300 【スキル】 なし |
![]() | 【ステータス】 ATK/HP:100~300 【スキル】 なし |
イベント攻略のコツ
ハロウィンコスのキャラを編成しよう
イベントバトルでドロップするガチャチケットは、デッキにハロウィンコスのキャラを編成するとドロップ数が増加する。デッキ編成コスキャラのレアリティが高いほど、1度に多くのガチャチケが入手できる。複数編成しても効果はないと思われる。
コスキャラ編成の報酬変化一覧
デッキ条件 | チケット1枠のドロップ数 |
---|---|
コス編成なし | チケット平均3枚 にゃにゃポも比較的多めにドロップ |
A級コス編成 | チケット平均3枚 にゃにゃポのドロップ率が大幅低下 |
S級コス編成 | チケット平均3〜5枚 にゃにゃポはほぼドロップしない |
US級コス編成 | チケット平均5〜10枚 にゃにゃポはドロップしない |
おかしいオバケンを倒そう
ボスはスキルでおかしいオバケンを呼ぶ。倒すと敵リーダー周囲にカボチャを3種類のうちからランダムに3つ置く。そのカボチャを拾うと拾ったキャラの攻撃力が100~10000アップするぞ!
カボチャ | 効果 |
---|---|
![]() | 拾うと攻撃力100アップ |
![]() | 拾うと攻撃力500アップ |
![]() | 拾うと攻撃力10000アップ |
タッグの周回がおすすめ
センスMAXデッキは強力なキャラを編成しづらく、効率的な周回がむずかしい。タッグはセンスMAXデッキを1つ用意すれば良いので、高速周回を狙うなら友達とタッグを組んで周回しよう。
広いアーツがおすすめ
主にカボチャを拾って攻撃力10000アップした状態で一撃で倒して高速周回したい。アーツが狭いとせっかく攻撃力10000アップのカボチャが出ても、有効に使いづらい。そのため広いアーツのキャラを優先して採用しよう。
ハロウィンコスチュームキャラを使う
ハロウィンコスチュームキャラを編成していると、報酬のハロウィンガチャチケットがゲットしやすくなるとのこと。詳細は現在調査中だが、ぜひ編成して効率よく周回しよう!
高センスJPタッグデッキのレシピと立ち回り
タッグ先手番:高センスJPデッキ

タッグ後手番:JPデッキ

先手番のデッキレシピ
リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 味方リーダーのHPを400回復 | ファイトロード |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | 登場:ピンチのときすべての味方メンバーの攻撃力300アップ | スタイルチェンジ |
![]() | ![]() | 登場:ピンチのとき すべてのファイターに300ダメージ | ショップ交換 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | 登場:フリーランスメンバー2体を退場させる | ショップ交換 |
![]() | ![]() | 「亡霊武者」が退場したとき敵リーダーに400ダメージ | ファイトロード |
後手番のデッキレシピ
リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 味方リーダーにプロテクター400プラス、敵メンバー2体に300ダメージ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | 登場:ピンチのときすべての味方メンバーの攻撃力300アップ | スタイルチェンジ |
![]() | ![]() | なし | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 長射タイプの味方メンバーが登場したとき、そのメンバーにプロテクター400プラス | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | プロテクターがついたとき攻撃力200アップ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | なし | ファイトロード |
![]() | ![]() | 選択:ピンチのとき味方メンバー1体にプロテクター500プラス | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | プロテクターがついたとき敵リーダーに200ダメージ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:自分を含む、すべての味方ファイターにプロテクター500を振り分ける | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 「亡霊武者」が退場したとき敵リーダーに400ダメージ | ファイトロード |
デッキ解説
先手は高センスデッキ
先手はおかしいオバケンさえ倒せればいいため、攻撃力200以上のファイターのみを使った高いセンスデッキ。先手でおかしいオバケンを倒して後手で大ダメージを狙おう。ブランドはJP以外でも問題ない。
後手は広いアーツのデッキ
後手はカボチャを拾って大ダメージを狙おう。このデッキでは上4方向以上のアーツを持つファイターのみを採用しており、安定して攻撃できる。また登場スキルなどが発動しないようにすることでエフェクト時間の短縮が可能。
立ち回り方
まずはおかしいオバケンを倒す
おかしいオバケンはHPが200と低く先手の攻撃で倒すことができる。そして後手でカボチャを拾いながら敵リーダーを攻撃しよう。広めなアーツのファイターのみを採用しているため、攻撃力10000アップのカボチャが拾いやすい。
基本的に守りは不要
カボチャの強化によって、ほとんどの場合負けることはない。毎ターンひたすらおかしいオバケンを倒してカボチャを拾って攻めていこう。もし運が悪く敵リーダーへのダメージが稼げない場合は味方を自陣に下げて処理しよう。
高センスJPデッキのレシピと立ち回り

リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 味方リーダーのHPを400回復 | ファイトロード |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | 登場:ピンチのときすべての味方メンバーの攻撃力300アップ | スタイルチェンジ |
![]() | ![]() | 登場:ピンチのとき すべてのファイターに300ダメージ | ショップ交換 |
![]() | ![]() | 登場:自分を含む、すべての味方ファイターにプロテクター500を振り分ける | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | 「亡霊武者」が退場したとき敵リーダーに400ダメージ | ファイトロード |
立ち回り方
まずはおかしいオバケンを倒す
おかしいオバケンはHPが200と低く先手の攻撃で倒すことができる。そして後手でカボチャを拾いながら敵リーダーを攻撃しよう。広めなアーツのファイターのみを採用しているため、攻撃力10000アップのカボチャが拾いやすい。
基本的に守りは不要
カボチャの強化によって、ほとんどの場合負けることはない。毎ターンひたすらおかしいオバケンを倒してカボチャを拾って攻めていこう。もし運が悪く敵リーダーへのダメージが稼げない場合は味方を自陣に下げて処理しよう。
高センス十八番街デッキのレシピと立ち回り

リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 「一刻ニャニャコロビ」を2体呼ぶ(ATK100 HP100 ターン終了で退場) | ショップ交換 |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | 登場:地雷が置いてある数ぶん攻撃力200アップ | 咲キ誇ル地雷ノ華エディション |
![]() | ![]() | 登場:すべての味方「一刻ニャニャコロビ」の攻撃力300アップ | ショップ交換 |
![]() | ![]() | 長射タイプからファイトダメージを受けない | ショップ交換 |
![]() | ![]() | なし | バトル報酬 ショップ交換 |
![]() | ![]() | 「亡霊武者」が退場したとき敵リーダーに400ダメージ | ファイトロード |
立ち回り方
まずはおかしいオバケンを倒す
おかしいオバケンはHPが200と低く先手の攻撃で倒すことができる。そして後手でカボチャを拾いながら敵リーダーを攻撃しよう。攻撃力10000アップのカボチャが出たら一撃を狙おう!
基本的に守りは不要
カボチャの強化によって、ほとんどの場合負けることはない。毎ターンひたすらおかしいオバケンを倒してカボチャを拾って攻めていこう。もし運が悪く敵リーダーへのダメージが稼げない場合は味方を自陣に下げて処理しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます