ファイトリーグで活躍するプレイヤー「そらうみん」さんの紹介やインタビューを掲載!デッキ作成の考え方や、ファイトリーグにおけるそらうみんさんの得意分野も紹介しています!
ファイトリーガー一覧はこちらそらうみんさんの経歴を紹介!

写真提供:XFLAG
プレイヤー名 | そらうみん |
---|---|
リーグ最高順位 | ピリオド28:1位(ソロ) ピリオド20:1位(タッグ) |
大会経歴 | DNG杯:優勝(ソロ) TLA Vol.3:2位(ソロ) TLA Vol.5:2位(タッグ) |
ブランドカップ順位 | 十八番街:1位 GGG:1位 アスクリ:2位 JP:3位 トイズ:1位 |
Twitterアカウント | @solaumin |
Youtubeチャンネル | -そらうみん-solaumin |
TLAフル出場の希少なプレイヤー
一定期間のリーグ上位者のみが出場できる公式大会、TLA(トップリーガーズアリーナ)に全て出場している実力者。そらうみんさんはTLAに出場するだけでなく、準優勝を2度する経歴も持つトッププレイヤー。
準優勝した時のイベントレポート
タッグ・ソロ共にピリオド覇者を経験
そらうみんさんはソロ・タッグ共にリーグで1位をとっている。TLAの経歴も含めると、ファイトリーグトップクラスの実力者と言っても過言ではない。
無冠の帝王と呼ばれていた時代も

実力は認められているものの、ファイトリーグがリリースされてから2月のDNG杯まで公式タイトルを手にしたことはなく、一時は「無冠の帝王」と呼ばれていたこともある。TLA Vol.3では決勝戦で敗北して、悔し涙を流したこともある。
TLA Vol.3決勝動画はこちらファイトの鉄人にも出演

公式企画「ファイトの鉄人」においては、TLAを2連覇したRyujiさんと出演している。公認ファイトリーガーにはなれなかったが、対戦内容には目を見張るものがあった。
ファイトの鉄人動画はここでチェック!ファイトリーグにのめり込んだきっかけ

噂の検証と実証がのめり込むきっかけ
初期の頃アスクリが強いという情報が出回ってて、信じれなかったので検証と実証をゲームで初めてやりはじめたのが本格的にやり始めるきっかけですね。
SNSで情報を拾うのですが憶測で語られた「〜が強い〜が弱い」という情報を聞いてはまず本当かどうか試してました。
ファイトリーグを始めたきっかけ
リリースから1週間遅くファイトリーグを知ってプレイし始めましたね!知ったのがYouTuberの東海オンエア、メンバーのてつやがプレイしていたのがきっかけですね〜。
YouTuberと対戦したかったので潜りまくってたらピリオド1ワールド行っちゃいました。もし有名な方と対戦してたら今の僕はないですね!
好きなブランドとファイター
好きなブランドはJP

JPには思い入れありすぎますね。キャラデザもダントツで好きです!耐久力が高く盤面に残りやすい為、詰め将棋のように思考を巡らせれる。あの感覚がバトルでは好きです。
JPのキャラ一覧はこちら思い入れのあるファイターはノーラ

好きなファイターはスズカ一択なんですが、思い入れのあるファイターはフィッシャーガール ノーラですね!
癖のあるアーツそして地味に高いHP!極め付けは可愛い!ファイターリストの1番最後に位置して全ファイターを俯瞰してるのであの子はキレ者だと思います。
コンボ、デッキを作成時に考えていること
まず最初にSNSで皆さんの反応をチェックしますね。あとはファイトリーガー達とどれが強いかの意見交換。
デッキ作成の時、このデッキで何をやりたいのかをはっきりさせてます。コンボを決めたいのか、盤面を埋めたいのか、試合をコントロールしたいのか等色々考えた上で実際やってみる。上手くいったら精度を高める為、微調整といった感じですね!
個人的に負けたからファイターを入れ替えるはやらないです!負けてる理由がファイターだけと限らないので。
そらうみんさんが得意なこと

写真提供:XFLAG
対戦データを集め堅実なプレイを実行
最近データをがっつり集めてはいないんですよね〜。昔は戦績はもちろん、自キャラ使用率に各番号の配置率などなど細かい部分も気になったらデータ取ってました。プレイヤーの癖までメモってましたね!
今となってはそんなに時間かけれないので配置等で相手が嫌がるプレイをメモなどで残してるくらいですね!文章にするとやりたいことがスッキリします!
目標とファイトリーグに望むこと
TLA優勝が目標

TLA優勝はしたいですね!あと100削れば優勝まで来てるみたいなのでしっかり情報を整理してまた挑みたいです!
ファイトリーグに望むこと

個人的には全ブランドがフラットに1つのピリオドで活躍するのは見たくないですね。3つのブランドがじゃんけんのように相互にらめっこしている関係がいいです。例えば環境が変わる時にチョキの部分がJP→GGGに変わった環境という風に。
そこがローテーションすると環境が安定すると思います。そんなの無理?無理じゃないですよ。
ログインするともっとみられますコメントできます