ファイトリーグのスズ&むつき十八番街デッキのレシピや立ち回りを紹介。スズ&むつき十八番街デッキを組むときはここをチェック!

他のファイトリーグ攻略記事
全デッキレシピ一覧スズ&むつき十八番街デッキコンセプト
タッグ先手番:十八番街デッキ

タッグ後手番:十八番街デッキ

評価 | 7.0点 |
---|---|
構築難易度 | ★★★★☆ |
先手後手で役割を尖らせたデッキ
つづみやスズなど、先手側の十八番街は先手で出すことで最大限力を発揮できる編成となっている。後手は桐花や夏夜、USではむつきを採用し後手ならではの立ち回りが可能となっている。
FBは使いどころが肝心
先手のFBはこづちや夏夜と組み合わせると最大で2700もの打点を叩き出せる。極力コンボで活かしたいが、敵の攻撃が激しく後手のうずめで回復しなければならない状況もあるため、しっかり見極めて使いたい。
先手のデッキレシピ
デッキレシピ

リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 「一刻ニャニャコロビ」を2体呼ぶ (ATK100 / HP100ターン終了で退場) | ショップ交換 |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | 選択:「神主ニャニャコロビ」を1体呼ぶ(ATK200/HP300) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 退場:敵リーダーのHPを100回復 | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:すべての味方「一刻ニャニャコロビ」の攻撃力300アップ | ショップ交換 |
![]() | ![]() | 登場:味方メンバーが2体以上いると「勝気ニャニャコロビ」を1体呼ぶ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 選択:味方メンバー1体にバリアをかける(一度だけダメージを無効にする) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 選択:味方ファイター1体のHPを200回復 | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 手番終了:すべての味方メンバーの 攻撃力200アップ | スタイルチェンジ |
![]() | ![]() | 選択:「一刻ニャニャコロビ」を1体呼ぶ(ATK100 HP100 ターン終了で退場) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 選択:「半刻ニャニャコロビ」を1体呼ぶ(ATK100/HP100/手番終了で退場) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
先手の入れ替え候補キャラ
リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 選択したマスに「神主ニャニャコロビ」を1体呼ぶ(ATK200/HP300) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | 登場:味方ファイター2体のHPを200回復 | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
デッキのキーキャラ
十八幡宮の巫女 猫間スズ
神主ニャニャコロビという強力なトークンを、選択した位置に呼び出す。このデッキでは確定で先手で出せるため、スズの能力を100%活かすことができる。
菓子増し娘 こづち
このデッキの最大ダメージには必須となるファイター。FBとの組み合わせが前提となるが破壊力は絶大で、ほぼすべての状況でリーサル圏内となる。
後手のデッキレシピ
デッキレシピ

リーダー | ブランド | FB | 入手方法 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | 味方メンバー1体の攻撃力を200アップし、味方リーダーのHPを300回復 | 咲キ誇ル地雷ノ華エディション |
メンバー | ブランド | スキル | 入手方法 |
![]() | ![]() | 登場:味方リーダーにバリアをかける(1度だけダメージを無効にする) | ガチャ:ファイティングフェスタ限定 |
![]() | ![]() | 選択:「半刻ニャニャコロビ」を1体呼ぶ(ATK100/HP100/手番終了で退場) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:味方メンバーが2体以上いると「勝気ニャニャコロビ」を1体呼ぶ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 選択:味方メンバー1体にバリアをかける(一度だけダメージを無効にする) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 選択:味方ファイター1体のHPを200回復 | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:味方メンバーが3体以上いるとすべての味方メンバーの攻撃力300アップ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:味方メンバーがいると「水連寺家のキン左衛門」を1体呼ぶ(ATK200/HP200) | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:味方メンバー1体の攻撃力200アップ | ガチャ プレミアムにゃにゃポショップ |
![]() | ![]() | 登場:手番が終わるまで味方メンバー数ぶん攻撃力200アップ | スタイルチェンジ |
後手の入れ替え候補キャラ
デッキのキーキャラ
十八番街守護目付 無患寺むつき
登場スキルで味方リーダーにバリアを貼る。後手のスズは先手ほどの脅威は少ないため、アーツが使いやすく殴り合いに強いむつきを採用している。
十八番街の傾奇者 ヤジ
登場スキルで手番終了まで味方メンバー数ぶん攻撃力200アップする。後手で真価を発揮し、高いバーストダメージを叩き出すことができる。
スズ&むつき十八番街デッキの立ち回り方
初手の立ち回り方
先攻は1・3番
先攻の場合は1番か3番に配置して、相手メンバーの前線を下げよう。配置する際はステータスが高いむつきやヨーコ、相手の展開を阻害できるスズなどが望ましい。
後攻は敵の処理を優先
後攻の場合は敵の処理を優先しよう。短射ブランドである十八番街は、味方を自陣に下げる必要がある。その際HPが高いファイターを自陣に下げると、相手は処理が難しくなる。我武者羅が特におすすめ。
中盤の立ち回り方
5番の確保が重要
ゆうぎを採用しているため、大ダメージを狙うためには5番の位置が非常に重要となる。多少無理をしてでも5番だけは相手にとられないように立ち回ろう。
敵の処理を最優先
序盤~中盤以降も敵の処理は最優先で行おう。その際は相手が得意とする配置、例えばGGGであれば中央縦ラインを確保するように意識すると、相手が対応しづらくなり有利に進めることができる。
コンボが揃えば狙おう
こづちや夏夜といったコンボパーツが手札に来たら積極的にコンボを狙おう。タッグの仕様上一度引いたファイターは、もう一度引くことはあまりないため見逃さないように決めていきたい。
終盤の立ち回り方
平均リーサルは約1100
このデッキの平均打点は十八番街としては高めの1100ほど。様々なコンボを搭載しており、最大打点は脅威の2700と非常に高い。攻撃的な十八番街デッキ。
1400ダメージコンボ |
---|
スズ→ヤジ |
最大2400ダメージコンボ |
FB→スズ→夏夜 |
最大2700ダメージコンボ |
FB→こづち→夏夜 |
ログインするともっとみられますコメントできます