ファンタジーライフオンライン(FLO)の序盤に建設しておくべき施設を掲載しています。各施設の特徴もまとめているのでファンタジーライフオンライン(FLO)で施設(建物)の建設に困ったらこの攻略記事をぜひ参考にどうぞ!

ビレッジの解放タイミング
1章3話クリア後に解放
ビレッジは、メインストーリー1章3話をクリアした後に変更できるようになる。戦闘系のライフを最初に選んでいるとレベル上げやクエスト攻略がスムーズに進められる。
ビレッジでできることまとめ早めに施設(建物)を作ろう
施設を建設するには、リッチ(お金)と建設時間が必要になる。建設時間は施設によって異なり、建設に時間がかかるものもある。できるだけ早めに建設し始めることで時間の無駄がなくなる。
ゴッドおにぎりで建設時間を短縮できる
「ゴッドおにぎり」というアイテムを使用することで建設時間を30分短縮できる。早く施設の効果を受けたい場合に使用しよう。
序盤に建設しておくべき施設
雑貨・道具屋

回復アイテムやライフ道具を扱うショップ。ヒーラーを持っていない場合、アイテムでの回復が主流になる。王国剣士や傭兵などの戦闘系で進める場合は、早めに作っておこう。
武器・防具屋

クエストに行くときは、ここで装備を整えてから向かおう。また、自分で作った武器防具を高く買い取って貰えるので、鍛冶屋や大工を使う場合も作っておくといい。
買い物には制限がある
雑貨屋や装備ショップなどには、1日に買える個数に制限がある。回復アイテムなど頻繁に消費するアイテムはこまめに買っておくのがおすすめ。
各ライフのお仕事施設

お仕事施設では、リッチを払うことによって、ライフに応じて経験値やアイテムを手に入れることができる。メインで使うライフのお仕事施設を作っておこう。
制作系ライフ施設は無料で建設しよう
制作系ライフの施設は、スター像の物語を開始すると無料で入手できる。そのため、スター像の解放される1章3話をクリアするまでは、制作系施設を建設するのを控えよう。
建設しておくと便利な施設
休憩施設

休憩施設では、ビレッジにいる仲間とのイベントが起きることがある。イベントでアイテムが手に入ることもあるので、建設しておくと便利。
果樹・花壇

果樹・花壇では、特定のアイテムを収穫できる。料理の素材などが手に入るので、余裕があったら作っておこう。
ビレッジに建設できる施設一覧
お仕事施設
施設 | 特徴/できること |
---|---|
カカシの訓練場 | 王国兵士がお仕事できる |
砦の訓練場 | 王国兵士が3人同時にお仕事できる |
大剣修練場 | 傭兵がお仕事できる |
あらくれ闘技場 | 傭兵が3人お仕事できる |
リンゴの射的場 | 狩人がお仕事できる |
ハンターの射的場 | 狩人が3人同時にお仕事できる |
魔法の練習場 | 魔法使いがお仕事できる |
魔法学校 | 魔法使いが3人同時にお仕事できる |
採掘作業場 | 採掘師がお仕事できる |
大発掘現場 | 採掘師が3人同時にお仕事できる |
マキ割り台 | 木こりがお仕事できる |
精霊たちの伐採場 | 木こりが3人同時にお仕事できる |
釣りぼり | 釣り人がお仕事できる |
巨大釣り会場 | 釣り人が3人同時にお仕事できる |
ちいさな鍛冶場 | 鍛冶ができるようになる |
鍛冶工房 | 鍛冶屋3人に同時にお仕事を頼める |
丸太の木工場 | 木工作業ができるようになる |
木工工房 | 大工3人に同時にお仕事を頼める |
裁縫作業場 | 裁縫ができるようになる |
裁縫工房 | 裁縫師3人に同時にお仕事を頼める |
薬品調合所 | 錬金ができるようになる |
錬金工房 | 錬金術師3人に同時にお仕事を頼める |
青空工房 | 料理ができるようになる |
巨大レストラン | 料理人3人に同時にお仕事を頼める |
憩い施設
施設 | 特徴/できること |
---|---|
ふたばのハウス | 小さな家 |
シンプルハウス | ひとりで暮らすのに丁度よいサイズ |
ログハウス | 内装が広め |
リッチハウス | 庭付きの家 |
シンプルベンチ | ハッピーなイベントが発生する |
ツインベンチ | ハッピーなイベントが発生する |
いこいのブランコ | ハッピーなイベントが発生する |
ふたりのブランコ | ハッピーなイベントが発生する |
いこいの木 | ハッピーなイベントが発生する |
みんなの木 | ハッピーなイベントが発生する |
キグルミカフェ | ハッピーなイベントが発生する |
キグルミバー | ハッピーなイベントが発生する |
りんごの木 | リンゴがとれる |
はちみつの木 | はちみつがとれる |
赤いちいさな花壇 | レッドベルが咲く 裁縫ライフに欠かせない |
緑の小さな花壇 | グリーンベルが咲く 裁縫ライフに欠かせない |
お店施設
施設 | 特徴/できること |
---|---|
武器・防具屋 | 武器や防具を購入できる 武器や防具を高く買い取ってくれる |
ファッション店 | 服を購入できる 服を高く買い取ってくれる |
鉱石屋 | 鉱石を購入できる 鉱石を高く買い取ってくれる |
皮・木材屋 | 木材や皮を購入できる 木こりで稼ぐ際におすすめ |
布素材屋 | 糸や布を購入できる 布を高く買い取ってくれる |
あやしいお店 | 錬金素材を購入できる ジェルなどを高く買い取ってくれる |
肉・卵屋 | お肉を購入できる お肉ならなんでも高く買い取ってくれる |
魚屋 | 魚を購入できる 魚をなんでも高く買い取ってくれる |
野菜・果物屋 | 野菜を購入できる 野菜を高値で買い取ってくれる |
雑貨・道具屋 | 回復・ライフ道具を購入できる |
家具屋 | 家具を購入できる 家具を高く買い取ってくれる |
レストラン | 料理を購入できる 自作の料理を高く買い取ってくれる |
今アツいファンタジーライフオンライン記事
![]() | ▶最新!リセマラ当たりランキング とにもかくにもまずはリセマラ!そもそも今どのキャラで始めるのが一番いいの? |
![]() | ▶最初に選ぶべきライフは? どのライフで始めるのが効率がいい?このライフで始めると序盤がらくらく! |
![]() | ▶初心者必見!序盤の進め方 序盤を効率よく進める方法を掲載中!まずはさくさく進めよう! |
![]() | ▶ライフごとの特徴まとめ 12種類あるライフの特徴を解説!自分にあったライフを選ぼう! |
![]() | ▶最新メンテナンス情報 エラーやメンテナンス時はこの記事をチェック!終了時間なども判明次第最速更新! |
ログインするともっとみられますコメントできます