0


twitter share icon line share icon

【アスリバ】パーティの組み方とメリット【アース:リバイバル】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【アスリバ】パーティの組み方とメリット【アース:リバイバル】

アース:リバイバル(アスリバ)におけるパーティの組み方とメリットについてまとめています。パーティの作成・参加方法はもちろん、ラインの変更方法のほか、解散の仕方や注意点についても解説しています。

初心者向け解説・攻略お役立ち記事まとめ

目次

パーティを組むメリット

戦闘がグッと楽になる

敵のターゲットが分散して被弾を抑えやすくなる上に、凍結や炎上などの状態異常も人数分与えられるなど、戦闘が楽になる。また、メンバー全員を回復できるベクトル診療装置などのアイテムも効果的に活用可能になる。

パーティ限定のモードに参加できる

ダンジョンやエリア掃討などのイベントはソロでは参加できず、パーティ限定のモードとなっている。最低2人から4人まで参加可能だが人数が多いほど攻略が楽になるので、なるべく4人のパーティを作成しよう。

Tips!敵のステータスはパーティの人数ではなく平均レベルで決まるので、人数が多いほど有利になります!

所在地が確認できる

マップでの表示

画面左側にパーティメンバーのいるエリアが表示される。同じエリアにいるメンバーはシールドと体力が表示され、メンバーがいる位置はマップのアイコンで確認できる。味方がダウンした時はすぐに手当に向かおう。

一緒に探索すると親密度が上がる

同じエリアで採取やモンスターを倒すなど一緒に行動すると、親密度が上がる。親密度を上げると協働シェルターや人工島の開設が可能になる。親密度はイベントや救助、プレゼントを送ることでも上げられる。

Tips!採取やモンスター討伐で全員が経験値を貰えるので、レベルアップもしやすくなります!

一緒に遊んだらフレンドになろう

パーティ行動による親密度はフレンド以外でも獲得できるが、7日以内に親密度に変化がない場合はリセットされてしまう。フレンドになるとリセットされなくなるので、一緒に遊んだらフレンド登録しよう。

パーティ限定のチャットが可能

パーティに参加するとパーティ内のマイクのオンにするかポップアップが表示される。またはZキーを押してカーソルを移動し、画面左のチャット欄にあるアイコンをクリックするとマイクのオン・オフを切り替えられる。

パーティの作成方法

手順操作
パーティ画面に移動
パーティ名、目標、タイプを選択
フレンドや付近の人を招待できる

パーティ画面に移動

メイン画面でKキーを押すとパーティ画面に移動する。その後、右下のパーティを作成をクリックするとパーティ設定画面が表示される。

パーティ名、目標、タイプを選択

パーティ名、目標、タイプなどパーティの詳細を選択する。すべて入力し終わり、OKボタンをクリックするとパーティが作成される。身内のみでパーティを組む場合は、タイプを申請必要かプライベートに設定しよう。

フレンドや付近の人を招待できる

パーティ画面内の招待ボタンをクリックすると、フレンドや付近の人などを招待できる。また、右下の募集ボタンをクリックすると募集チャットにメッセージが送信されるので、メンバーが足りない場合に活用しよう。

パーティの参加方法

パーティ画面で検索して申請

パーティ画面では各目標で募集中のパーティを検索できる。また、キーワード入力欄にパーティ名を入力すれば、特定のパーティを検索して加入することが可能だ。

招待メッセージから参加

パーティに招待されると画面にポップアップが表示され、Yキーを押すとパーティに参加できる。パーティメンバーに招待してもらおう。

クイックマッチングも可能

ダンジョンやエリア掃討などのイベントはパーティを組む以外にも自動マッチングを選択できる。メンバーが4人集まらない場合は活用しよう。

パーティの集合方法(ラインの変更方法)

同じサーバーでも複数のラインがある

パーティを作成した際、同じ場所にいてもメンバーがいない場合がある。これは同じサーバーであっても複数の世界(ライン)に分かれているからだ。ラインが違う場合はラインの番号がパーティのメンバー欄に記載される。

ラインの変更方法

メンバー欄に記載されているラインの番号をクリック(タップ)すると、ポップアップが表示されメンバーのラインに移動できる。ただし、満員の場合は入れないので、メンバー側が自分のラインに来てもらう必要がある。

ラインはランダムに決まる

ラインはテレポート時にランダムで空いているラインに移動する。パーティ間でのライン移動は可能だが、自分で好きなラインに移動することはできない。他のラインに移動したい場合は、テレポートを繰り返そう。

ライン変更で素材を採取し直すことも可能

自分のラインで素材を取り尽くした場合でも、違うラインに移動すれば素材が復活する。また、戦争の残響もラインごとに設置されているので、今のラインで挑戦できなくても他のラインなら空いている場合がある。

パーティの解散方法・抜け方

パーティ画面から離脱する

パーティ画面に移動し左下の「パーティ離脱」を選択するとパーティから抜けられる。パーティリーダーが抜けると他のメンバーにリーダー権が移り、メンバーがいなくなるとパーティは消滅する。

パーティを組む際の注意点

一部コンテンツは敵が平均レベルで出現

ダンジョンやエリア掃討などパーティで参加するイベントは、敵モンスターがパーティ内の平均レベルで出現する。レベルが低すぎるメンバーは一撃でやられることもあるので、回避に専念しよう。

イベントが終わると解散される

イベントを終えて退出するたびにパーティが解散される。再度探索やイベントを行う場合は、パーティを作成し直す必要がある

ドロップアイテムは共有

パーティでの探索中に木材や鉱石などの素材は他のメンバーが採取しても消えないが、モンスタードロップアイテムは誰かが拾うと無くなってしまう。ドロップアイテムは拾っていいかメンバーに確認しよう。

関連リンク

初心者攻略情報

バナー
初心者向け解説・攻略お役立ち記事まとめ

最初に読んでおきたい記事

マルチプレイ・ギルド解説

サバイバルの基礎知識

お役立ち

この記事を書いた人
アスリバ攻略班

アスリバ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Nuverse Pte. Ltd.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アース:リバイバル攻略TOP
最強&リセマラランキング
各種チェッカー・便利系
おすすめ有料パック
おすすめ情報
注目の解説記事
序盤に役立つ情報まとめ
各種データベース
データベース一覧
コンテンツ攻略
シェルター・人工島解説
チャレンジダンジョン攻略
競技・ボスコンテンツ攻略
遺産解説&攻略
探索攻略
クエスト攻略
キャラの強化方法
強化方法のおすすめ
キャラの強化方法一覧
初心者おすすめ記事
初心者・お役立ち記事まとめ
最初に読んでおきたい記事
マルチプレイ・ギルド解説
サバイバルの基礎知識
お役立ち
×