デュエルリンクスのデッキスキル「宝玉の絆」について解説しています。使用可能キャラと入手方法、評価や使いみちをまとめていますので、スキル「宝玉の絆」を使う際の参考にして下さい。

「宝玉の絆」のスキル基本情報
「宝玉の絆」のスキル効果
効果 |
---|
このターン、自分フィールド上の表側表示モンスター全ての攻撃力を自分フィールド上の永続魔法の数×200ポイントアップする。このスキルは1ターンに1度しか使用できない。 |
永続魔法の数だけパワーアップ
このスキルは永続魔法の数×200の攻撃力をアップさせるスキル。毎ターン使用可能なので、永続魔法が多いデッキでは粉砕のような役割を果たす。
スキルの使用可能キャラと入手方法
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() | ドロップ |
ヨハン限定のスキル
このスキルを所持しているのは「ヨハン」のみ。ヨハンの使用する宝玉獣モンスター達は破壊されると永続魔法
になるので、スキルと効果の相性は抜群!「宝玉の絆」の評価と使い道
永続魔法が実質火力サポートに!
このスキルがあれば、永続魔法を実質、火力アップすきるに使える。中でも、使用した後に、自分の場を埋めてしまう点が厄介な《炎舞「玉衝」》などは非常に相性が良い。
宝玉獣の火力サポート
自分の場に永続魔法を埋めやすい宝玉獣なら、このスキルを最大限に活かせる。毎ターン自分のモンスターの攻撃力が400~600ほど上昇すれば、戦闘でも非常に有利になるので、火力面が心配な宝玉獣デッキでは良い補完スキルになるだろう。
「宝玉の絆」と相性の良いカード
カード名 | 相性の良い理由 |
---|---|
![]() | 相手のバックを封じつつ、自分のモンスターの火力をアップさせることが可能だ。 |
![]() | 召喚時に永続魔法を1枚増やすので、単体でスキルを腐らせない。 |
スキル掘りにおすすめなデッキ
ドロップスキルはスキル掘りが必須!
ドロップスキルは、レベルアップスキルと違い、キャラクターを使用しレジェンド決闘者に挑む必要性がある。またハイスコアを取れば報酬の枠が増えるため、入手確率も格段に上がるぞ!
ハイスコアが取れるスキル堀りデッキはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます