遊戯王デュエルリンクスのホラーショーイベントの攻略情報をまとめました。ホラーショーの使用デッキや報酬カード、また要注意ポイントなども紹介しています!ホラーショーの攻略はここでチェック!

デュエルリンクスの最新情報はこちら!
最新イベント | 新キャラ |
---|---|
![]() | ![]() |
ホラーショーのイベント基本情報
ホラーショーイベントの開催情報

開催期間 | 12/19~12/27 |
---|---|
イベントの ポイント | ・一味違うデュエルランイベント! ・累計1900ポイントでゴースト骨塚がキャラとして入手可能に! |
ホラーショーイベントのポイント
ゴースト骨塚がキャラとして実装!

イベント「アンデットホラーショー」では、遂にゴースト骨塚がキャラとして実装される!アンデットに特化したスキルや報酬カードが入手可能となっている。
ゴースト骨塚のキャラ情報はこちらDMキャラでしか挑戦不可
骨塚はDMワールドのみでランダム出現するので、GXキャラでの挑戦は不可能。
デュエル消化で出現率アップ!
本イベントの骨塚は、ゲート挑戦ではなく、デュエルワールドに出現するタイプ。また、スタンダートデュエリストなどを消化するとその分骨塚の出現率が上がるため、何度も挑みたい場合は、積極的にデュエルを行おう!
ホラーショーイベントの報酬/カード
イベントで入手できる新カード
カード名 | レア | 入手方法 |
---|---|---|
![]() | SR | ・ドロップ ・累計3100ポイント |
![]() | SR | ドロップ ・累計800ポイント |
![]() | R | ドロップ |
![]() | N | ドロップ |
イベントで入手できる既存カード
カード名 | レア | 入手方法 |
---|---|---|
![]() | UR | ドロップ |
![]() | SR | ドロップ |
![]() | SR | ドロップ |
![]() | SR | ドロップ |
![]() | SR | ドロップ |
![]() | R | ドロップ |
![]() | R | ドロップ |
![]() | R | ドロップ |
![]() | N | ドロップ |
![]() | N | ドロップ |
絶対に入手しておきたいカード
必須カードは特になし!
アンデットホラーショーで「絶対に入手しておきたいカード!」というものに該当するカードはない。どれも環境を揺るがすようなカードではなく、現状でテーマデッキを組むのも難しい。しかし「ゴーストリック」系カードは今後の追加カード次第で化ける可能性もあるため、3枚ずつ所持しておくのを推奨。
ホラーショー40の攻略情報

使用デッキ「ワイトキング」
デッキレシピのカード詳細
モンスター | 枚数 |
---|---|
【UR】牛頭鬼 | 2 |
【SR】ゴブリンゾンビ | 2 |
【N】ワイト | 3 |
【SR】カオスネクロマンサー | 2 |
【SR】ワイトキング | 3 |
要注意ポイント
ワイトキングの火力上昇に注意
骨塚の使用する《ワイトキング》は墓地のワイトとワイトキングの数だけ火力を1000上げるので、最高打点が5000になる。高火力でのロックが厳しい点に注意。
対策カードが豊富
骨塚は、《ツイスター》による永続魔法罠破壊、《死者への手向け》によるモンスター破壊、《心鎮壺》によるロックなど、あらゆる対策カードが積まれており、周回が非常に困難。
攻略ポイント
墓地対策と魔法封じが重要
骨塚を攻略する上で、重要になってくるのが、《ワイトキング》の火力を上げないために墓地対策を取ることと、魔法カードの対策を豊富にすることだ。カウンター罠による対策は《心鎮壺》が怖いので、ホルス系モンスターなどを使った対策が望ましい。
骨塚40の攻略デッキ情報はこちらホラーショーイベント報酬を使ったデッキ
デッキ名
使用する報酬カード
カード名 | 枚数 |
---|---|
- | - |
準備中です。
ログインするともっとみられますコメントできます